トップページ > ロボットゲー > 2010年12月01日 > sQXYmKpm

書き込み順位&時間帯一覧

127 位/1446 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01200000000001130020000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
ガンダム無双3要望スレ
ガンダム無双 総合 Part.17

書き込みレス一覧

ガンダム無双3要望スレ
316 :それも名無しだ[sage]:2010/12/01(水) 01:56:21 ID:sQXYmKpm
他作品(ガンガンとかバトルとか)で参戦していて無双で未参戦の作品があるから、次作は考えているんじゃないかな
OVAも小説もその他オリジナル作品もまだまだ人気MS/MA/登場人物はいるわけで
今作をDLCで延命するとなると次は再来年
MSもSONYも次世代機が出てるか発表なってるんじゃないかな
そこに「究極の次世代ガンダム無双登場!映像作品全参戦!操作可能機体100以上!全作品の雑魚が一斉に1000体以上もワラワラと!」なんてひっさげてロンチに突っ込んでくるとか妄想ウハウハ
・・・1000体も出るならサクとサムも出てきてほしいなぁ・・・
ガンダム無双 総合 Part.17
680 :それも名無しだ[sage]:2010/12/01(水) 02:00:48 ID:sQXYmKpm
3は地味にガンキャノンがいいんだよなぁ
キョチョみたいなモーションでまさかの肉弾戦とは
こういう原作や設定に縛られない動きっぷりが入ってくると動きの性格も増えてきてもっと楽しくなりそう
モーションのストックは大量にあるんだろうから、非主役級は割り切ってMSらしからぬ動きをガンガン見せて欲しい
アッガイとカプルにも期待してる
ガンダム無双 総合 Part.17
684 :それも名無しだ[sage]:2010/12/01(水) 02:04:12 ID:sQXYmKpm
そういやオフィシャルのMSリストは全然更新されないね
リストにないのがムービーの方に出てるとか不自然な状態になってる
2のときみたいにある日突然レイアウト変わってゴッソリ増えるのかな
ガンダム無双 総合 Part.17
750 :それも名無しだ[sage]:2010/12/01(水) 13:40:23 ID:sQXYmKpm
どうせならパートナーストライクは徹底的に派手にネタに走ってもらいたい
ドズルがビグザムの上に乗って登場して悪魔のような姿で暴れるとか、ギレンがソーラ・レイとか、紫豚が「私のガンダムがぁ!」って叫ぶと爆発するとか
ヒイロはおもむろにWから出てきて自爆するとか、大塚明夫が超高空から全フィールド巻き込むアトミックバズーカとか、髭も全フィールド巻き込む月光蝶とか
ガンガンもかなりネタに走ってたから負けるな
ガンダム無双 総合 Part.17
758 :それも名無しだ[sage]:2010/12/01(水) 14:40:51 ID:sQXYmKpm
>>757
それやったらGP03の立場が

ガンダム無双 総合 Part.17
767 :それも名無しだ[sage]:2010/12/01(水) 15:19:36 ID:sQXYmKpm
>>762
初代ですらラストシュートで全周囲衝撃波とか無茶やってるから、ネタの多いフルバーニアンなら色々やってくれそう
相手をロックして胸のノズル噴射でダメージ与えるとか、バッタのように超高速で避けつつ攻撃(百式のSPに上下移動も付けた感じ)とか、超高速体当たりとか

あと細かいことだけど3にでるのはGP01FbフルバーニアンであってGP01ゼフィランサスではない
シーマ様にレイプされたゼフィランサスを改修してできたのがフルバーニアンなので型番も別扱い
ガンダム無双 総合 Part.17
770 :それも名無しだ[sage]:2010/12/01(水) 15:28:16 ID:sQXYmKpm
>>766
初代もアレックスも頭バルカン60mm
アレックス腕ガトリング90mm
ザクマシンガン120mm

口径で強さが決まるわけじゃないけど、専用の武器とオマケ武器ではさすがに差があるんじゃないかな
腕ガトリングは発射時に固定するのも大変だし命中率も悪そうだし

ガンダム無双3要望スレ
325 :それも名無しだ[sage]:2010/12/01(水) 15:29:46 ID:sQXYmKpm
出るでしょ
ガンダム無双 総合 Part.17
828 :それも名無しだ[sage]:2010/12/01(水) 18:03:57 ID:sQXYmKpm
>>804 >>808
確かにGP01Fbの開発コードネームは「フルバーニアン ゼフィランサス」
GP01の開発コードネームである単なる「ゼフィランサス」とは別
細かいことだけどね
ガンダム無双 総合 Part.17
836 :それも名無しだ[sage]:2010/12/01(水) 18:26:05 ID:sQXYmKpm
>>831
全部盛りはGP00ブロッサムで実現して実戦投入したけど、単にパイロットの負担を増しただけで成果は残せなかった
だからGP01〜04は個別に目的を持たせた
GP01はアムロの乗った2号機のように汎用性重視だから別に外れてるわけじゃない(性能はオーパーツ級だが
GP02〜04の目的が突出してるだけで、GP03はそれでもパイロットの負荷が巨大(運用コストも巨大
ただ、GP04はGP01と似てるから開発中止になったり、試作機らしく試行錯誤してる感はあるよ

>>833
もともとパーツ追加程度でフルバーニアンにする予定だったけど、ぶっ壊したからついでに色々改造してフルバーニアンにした
結果、元には戻らなくなった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。