トップページ > ロボットゲー > 2010年11月30日 > VCoykfTh

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/1531 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数138100000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スーパーロボット大戦L Part131

書き込みレス一覧

スーパーロボット大戦L Part131
311 :それも名無しだ[sage]:2010/11/30(火) 00:00:20 ID:VCoykfTh
>>286
ギリギリまで開発するとか未完成品売りつけるようなことになっちゃうからねえ、無理じゃないかな
デバッグなしでバグだらけ、説明書が薄くなって値段も上がるとかそういう事態に陥るだろう

それでマトモに出すなら発売日延ばすしかないけど
新劇入れてでも売ろうって意向の上層部がそれを許すかっつーと微妙で
寺田が更にガリガリになるぞ
スーパーロボット大戦L Part131
339 :それも名無しだ[sage]:2010/11/30(火) 00:08:32 ID:VCoykfTh
>>329
別に同意はしないが、反感を覚えるファンがいるのも当たり前のこったろう
スパロボに求めるものはそれぞれ違うんだし、その批判が間違ってるって言い切るほうが変だ

全体から概ね不評なら改善されるべきだし、全体から概ね好評ならそのまんまでいいけど
別に不評な展開を褒めるやつがいてもいいし、好評な展開を嫌うやつがいてもいいし
どっちが間違ってるってこともない
スーパーロボット大戦L Part131
363 :それも名無しだ[sage]:2010/11/30(火) 00:12:27 ID:VCoykfTh
>>334
Wは変な話、ファン層の薄い作品はバサっと切り捨ててたからな
全ての作品を平等にしっかりと、ってシナリオではない
むしろ、そういう思い切りこそがスパロボには必要なんだと俺は思ってるけど
スーパーロボット大戦L Part131
382 :それも名無しだ[sage]:2010/11/30(火) 00:16:47 ID:VCoykfTh
今作、両方残って引き継ぎって一機もないんだよな
まぁ新規層も狙ってたみたいだから、スパロボ恒例の要素を
いくつか意識的に削ったのかもしれないけど
スーパーロボット大戦L Part131
422 :それも名無しだ[sage]:2010/11/30(火) 00:21:55 ID:VCoykfTh
>>378
その辺は捉え方の違いだからどうしようもないとしか
俺がWのシナリオを好きな理由は八方美人であろうとしてないところだもの
凹ませた部分以上に尖らせてくれれば満足できるっていうかね
スーパーロボット大戦L Part131
441 :それも名無しだ[sage]:2010/11/30(火) 00:25:18 ID:VCoykfTh
>>397
キャラ崩壊のほうだろう、嫌がられてるのは
要するに原作を大事にしてないっていうやつ。Kが悪い意味で好例だが

>>428
サイサリスに主人公が乗れるだろ!
スーパーロボット大戦L Part131
455 :それも名無しだ[sage]:2010/11/30(火) 00:27:54 ID:VCoykfTh
マジンガーは回によって性能違うから参考にならん
ヒョイヒョイ躱して装甲が薄い回もあるけどな
スーパーロボット大戦L Part131
490 :それも名無しだ[sage]:2010/11/30(火) 00:34:58 ID:VCoykfTh
>>477
スルーじゃね?
それこそ、ゼロシステム発動させてもみんな生きてるし
コーディネーターしか乗れない機体にナチュラル乗せても大丈夫だろ
スーパーロボット大戦L Part131
503 :それも名無しだ[sage]:2010/11/30(火) 00:37:32 ID:VCoykfTh
>>491
最終話一つ前の、オリ主人公の合体技披露場面で敵が画面狭しと動きまわるやつ
「みなぎってきたwww」にしか見えんかった
スーパーロボット大戦L Part131
514 :それも名無しだ[sage]:2010/11/30(火) 00:39:42 ID:VCoykfTh
>>510
あしゅら男爵の死に様が再現されたの、あんだけ参戦しててαが初にして唯一だからな
スーパーロボット大戦L Part131
540 :それも名無しだ[sage]:2010/11/30(火) 00:44:52 ID:VCoykfTh
>>525
高蓋然性世界は丸ごと敵だからなぁ
邪魔大王国にククルが居るようなもんだよ
スーパーロボット大戦L Part131
583 :それも名無しだ[sage]:2010/11/30(火) 00:55:57 ID:VCoykfTh
>>570
再現が無理って流れで思い出したが、テレビ版マクロスの再現もたぶんずっとやらんだろうなぁ
まぁカムジン反乱とかミンメイ凋落あたりのグダグダっぷりは尋常じゃないからやらんでいいけども……
カムジンとラプラミズが組む展開とか、スパロボでしかマクロス知らん人は知ってんだろうか
スーパーロボット大戦L Part131
590 :それも名無しだ[sage]:2010/11/30(火) 00:57:19 ID:VCoykfTh
>>575
アレンジはされてるが、「あしゅら男爵、太平洋に散る」はαでやっただろ
ゴーゴンが手を貸してくれるのとか含めて頑張ってたほうだ
スーパーロボット大戦L Part131
610 :それも名無しだ[sage]:2010/11/30(火) 01:03:27 ID:VCoykfTh
>>597
分岐細かいから見れないルートもあるけどね

αはマジンガー好きな寺田がシナリオやってるだけあって
スーパー系、っつーかダイナミック系は小ネタ含めて凝りまくってる
スーパーロボット大戦L Part131
644 :それも名無しだ[sage]:2010/11/30(火) 01:10:46 ID:VCoykfTh
別に無理して出す必要もないけど、出さない理由もないだろう、ガンダム

>>626
ピグマン子爵登場以降なら目立つ回もあるけど
スパロボには一度も登場しとらんのだよね、ピグマン子爵
シリーズ後半に登場した敵幹部なのにね
スーパーロボット大戦L Part131
652 :それも名無しだ[sage]:2010/11/30(火) 01:12:41 ID:VCoykfTh
>>641
マサイ族の頭部にピグミー族の上半身って設定
まぁナチの将校ブロッケンもどうなのって感じではある
スーパーロボット大戦L Part131
701 :それも名無しだ[sage]:2010/11/30(火) 01:24:58 ID:VCoykfTh
>>679
作り手の意図はともかく、0083はテロリストマンセーでもないよ
アホなテロリストが余計なことしてタカ派が台頭します、っていうのが基本の話だし

>>688
Zはシリーズものだから連戦するだろう、普通に
スーパーロボット大戦L Part131
730 :それも名無しだ[sage]:2010/11/30(火) 01:35:44 ID:VCoykfTh
>>703
Xと∀はα外伝の終わり方からして仕方ない
あとVはα⇒外伝で連戦してるから!

>>712
ZSPDで正史は多元世界固定エンドで確定だから
異世界組って言っても、Zに出てきたキャラは全員同じ世界で暮らしてるんだぞ
バイストン・ウェルに送り返されたαのダンバインとじゃ訳が違うよ
スーパーロボット大戦L Part131
793 :それも名無しだ[sage]:2010/11/30(火) 01:52:45 ID:VCoykfTh
>>777
きれいなっていうかTV版Zからしてバスク嫌ったりしてたじゃん
だからその対抗勢力にシロッコ取り立てたわけで
まぁ、きれいな要素はあるにしても、タカ派もタカ派なのは変わらんけどな

だいたいティターンズの問題点って宇宙移民への弾圧だけじゃなくて
権力の増大とそれに伴う腐敗と暴走が大きいんだしねえ
スーパーロボット大戦L Part131
803 :それも名無しだ[sage]:2010/11/30(火) 01:55:12 ID:VCoykfTh
>>795
つーかエゥーゴは普通に連邦軍だから。グリプス戦役は単なる内ゲバだし。
連邦は腐敗しきってるから強いという謎の組織だからな
スーパーロボット大戦L Part131
817 :それも名無しだ[sage]:2010/11/30(火) 01:57:29 ID:VCoykfTh
ファーストの目的は
「子供向けアニメだからといって、子供にできるだけ嘘をつかない」
「ヤマトを倒す」の二つだけだからな

リアルだのなんだのっていう括りが無意味だとは思わないけど
当時どういう姿勢で制作されたのかって捉えるか、今の時代からアニメ史的な捉え方をするかで
意味が違ってくるぞ
スーパーロボット大戦L Part131
919 :それも名無しだ[sage]:2010/11/30(火) 02:55:46 ID:VCoykfTh
>>911
思い上がったってよりは
ジジコンだから、自分一人の力でじーさんを取り戻して
一鷹とじーさんに自分の力を証明したかったって感じだと思うがな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。