トップページ > ロボットゲー > 2010年11月13日 > aRqnP6yN

書き込み順位&時間帯一覧

115 位/1536 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000200000000000200100010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
ガンダム無双 総合 Part.10
ガンダム無双 総合 Part.11

書き込みレス一覧

ガンダム無双 総合 Part.10
967 :それも名無しだ[]:2010/11/13(土) 00:18:29 ID:aRqnP6yN
>>956
RX-78-1 RX-78-1SP
RX-78-2 RX-78-2HEX RX-78-2[Bst] PF-78 RX-78-2G
RX-78-3 RX-78-3E-WAC
RX-78-4 RX-78-4[Bst]
RX-78-5 RX-78-5[Bst]
RX-78-6 RX-78-6FA
RX-78-7 FA-78-3 HFA-78
RX-78-8 RX-78-8H
FA-78-1 FA-78-2

ガンダム無双 総合 Part.10
972 :それも名無しだ[]:2010/11/13(土) 00:23:57 ID:aRqnP6yN
>>956
RX-77-1 RX-77-2 RX-77-3 RX-77-4 RX-77-7 RX-77D
RX-75 RX-75D ARX-75
RGM-79A RGM-79B RGM-79C RGM-79SC RGM-79T RGM-79L RGM-79J FA-79

ガンダム無双 総合 Part.10
978 :それも名無しだ[]:2010/11/13(土) 00:29:16 ID:aRqnP6yN
>>956
MS-05 MS-05S
MS-06F MS-06J MS-06S MS-06R MS-06K
MS-07A MS-07B MS-07B3 MS-07S
MS-08 MS-08TX
MS-09 MS-09R MS-09K
MS-10
MS-11
MS-12
MS-13
MS-14A MS-14B MS-14R MS-14C
MS-15
MS-16
MS-17
MS-18
MS-19
MS-20
MS-21
ガンダム無双 総合 Part.10
982 :それも名無しだ[]:2010/11/13(土) 00:44:59 ID:aRqnP6yN
>>956
RX-178 RX-178S FA-178 RX-178C RX-178R MSZ-178
MSN-100 MSZ-100
MSZ-006 MSZ-006-2 MSZ-006F
MSZ-010 MSZ-010S FA-010 MSZ-010H
MSZ-0011 MSZ-0011[Bst] MSZ-0011EX
RX-93 RX-93HWS RX-93-ν2 RX-93WFF RX-94
RX-0
RX-105 RX-104
F-90 F-90A F-90D F-90S F-90P F-90H F-90M F-90E F-90V F-90L F-90I
F-91 F-91PW PF-91B
RXF-91 RXF-91A RX-99
F-95JD
XM-X1 XM-X1C XM-X1CC XM-X1FX
XM-X2 XM-X2C
XM-X3
XM-X4
V-1 V-1D V-1H V-1DH
V-2 V-2A V-2B V-2AB
V-3
ガンダム無双 総合 Part.10
988 :それも名無しだ[]:2010/11/13(土) 00:50:21 ID:aRqnP6yN
>>956
RGC-79 RGC-83
RGM-79G RGM-79SG RGM-79D RGM-79SP
RGM-79N RGM-79Q
RGM-79R
RGM-86
RGM-89 RGM-89D RGM-89S RGM-89J RGM-89M RGM-89R
RGM-109
RGM-111
RGM-114
RGM-117
RGM-119
RGM-121
ガンダム無双 総合 Part.11
17 :それも名無しだ[]:2010/11/13(土) 05:02:02 ID:aRqnP6yN
正直巨大キャラとかプレイアブルはさほど難しくないと思うんだが
2パッケージのダイターン3並のサイコガンダム見ると錯覚するが、
実際こうして動き回ると存外ちゃちい
プレイアブルに当たってダメージレートは開放型にはなるだろうけど
それでも動き回る分には支障無い
ただ、多少画面見辛いだろうけどね
ガトーとウラキが参戦となるとノイエジールとデンドロビウムはやはりプレイアブル視野に入ってくるだろうし
カタパルト設置ってのは巨大キャラの細い通路通行不可に対応してると思うと辻褄も合う
ガンダム無双 総合 Part.11
18 :それも名無しだ[]:2010/11/13(土) 05:04:00 ID:aRqnP6yN
>>16
> 互いにたくさんキャラ使えるだろうし

結局開発に必要な人員規模は変わらないわけで
同じことならワンパッケージにした方が遊び幅が広い

ガンダム無双 総合 Part.11
77 :それも名無しだ[]:2010/11/13(土) 17:27:41 ID:aRqnP6yN
>>75
猛将伝ってガンダムには似合わないなぁ
ガンダム無双3ACEとかどうだ?
ガンダム無双 総合 Part.11
78 :それも名無しだ[]:2010/11/13(土) 17:32:03 ID:aRqnP6yN
※この製品に島谷ひとみは付属しません。よ
ガンダム無双 総合 Part.11
109 :それも名無しだ[]:2010/11/13(土) 20:28:38 ID:aRqnP6yN
ウイングガンダムゼロカスタムは名前が長いからエンジェルガンダムにすればいいのに
機動伝説エンジェルガンダム
ヒイロ「き、き、き、きぇぇぇ───────!!」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。