トップページ > ロボットゲー > 2010年11月13日 > N4JH9ANn

書き込み順位&時間帯一覧

115 位/1536 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001140000000301010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スーパーロボット大戦L part108

書き込みレス一覧

スーパーロボット大戦L part108
60 :それも名無しだ[sage]:2010/11/13(土) 10:31:14 ID:N4JH9ANn
何だかんだで期待されてるなL。
私も期待してます。
今まで機会に恵まれなかったエヴァを使う日が来ると思うと。
途中で投げたKに代わってデスティニーも存分に使いたい。
スーパーロボット大戦L part108
76 :それも名無しだ[sage]:2010/11/13(土) 11:05:16 ID:N4JH9ANn
>>72
Wの時点でマップBGMのある曲が何か似てたらしい。
Kは加えて最終面のマップBGMとかがまんま名作RPGの曲だった。
個人的にはそれ以外に敵襲時のBGMがダサいアレンジ加わって好かなかった。
元々ジングルだったのを無理やりループにしてしかも短いとか…
スーパーロボット大戦L part108
117 :それも名無しだ[sage]:2010/11/13(土) 12:05:40 ID:N4JH9ANn
>>115
Wのナデシコ序盤のような感じかな。
スーパーロボット大戦L part108
122 :それも名無しだ[sage]:2010/11/13(土) 12:14:09 ID:N4JH9ANn
>>121
決着を終盤まで引っ張られるとオーガンの決定力不足+イバリューダーが設定の割りに弱いとなりかねないけどね。
原作見たことないんだがイバリューダーってエイド以外に何かいないんだろうか(デトネイター除く)。

スーパーロボット大戦L part108
147 :それも名無しだ[sage]:2010/11/13(土) 12:37:03 ID:N4JH9ANn
>>141
結構やばいのなぁ、原作だと。

Wだと描写カットに加えて唯一の主力のエイドが第一話から雑魚として登場しちゃったのも軽視される原因だろうな。
スーパーロボット大戦L part108
168 :それも名無しだ[sage]:2010/11/13(土) 12:51:17 ID:N4JH9ANn
>>166
元のいい部分をさらに改悪したから問題なんだと思う。
スーパーロボット大戦L part108
543 :それも名無しだ[sage]:2010/11/13(土) 20:12:36 ID:N4JH9ANn
>>530
実際に口走ったという話は聞いたことないが…
言っちゃったの?
スーパーロボット大戦L part108
587 :それも名無しだ[sage]:2010/11/13(土) 20:48:40 ID:N4JH9ANn
>>575
むしろ転校前だと思ってた。
ウィキペディアによるとアニメ版の浩一の出身地が神奈川らしいから、
同じ学校にいるってことは東京じゃないってことじゃないかね。
原作未見ですまんが。

そう言えばPV2で零号機と第四の使徒が戦ってたな。
どんな再現になるんだろうか・・・
スーパーロボット大戦L part108
609 :それも名無しだ[sage]:2010/11/13(土) 20:59:04 ID:N4JH9ANn
何か隠しに向いた機体は…
デスティニーインパルスとか、仮説伍号機とか、サーペントとか?
他に何かあるかね。
スーパーロボット大戦L part108
855 :それも名無しだ[sage]:2010/11/13(土) 22:59:08 ID:N4JH9ANn
>>851
ガンダム系がインフレしてるって事を言ってるんだと思う。
特にGとか種類だけならSEEDに匹敵するぐらいいた気がする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。