トップページ > ロボットゲー > 2010年11月05日 > tu17oHyr

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1428 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数44000000000000020001000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スーパーロボット大戦L part101

書き込みレス一覧

スーパーロボット大戦L part101
79 :それも名無しだ[sage]:2010/11/05(金) 00:16:32 ID:tu17oHyr
流石に、イカ物過ぎたのと、
その次のDSGジェネが核地雷で大爆死したのもあって、
黒歴史からも抹消された感じだな>センチュリオ
スーパーロボット大戦L part101
88 :それも名無しだ[sage]:2010/11/05(金) 00:25:18 ID:tu17oHyr
何処の陣営がラスボスでも、適当に角の立たないガンダムはいいよな。
スーパーロボット大戦L part101
89 :それも名無しだ[sage]:2010/11/05(金) 00:26:04 ID:tu17oHyr
>>85 >>86
シンクロ高いな。今なら出て行けビームでも撃てるんじゃないか?
スーパーロボット大戦L part101
100 :それも名無しだ[sage]:2010/11/05(金) 00:56:44 ID:tu17oHyr
Gジェネも、ここの所ちょっともたついてるか?
去年だっけ、新作でたの。
スーパーロボット大戦L part101
115 :それも名無しだ[sage]:2010/11/05(金) 01:16:35 ID:tu17oHyr
なんつーかな、そもそもが「玩具の力を使ってアニメを作る」のが、
他の位置からすると、子どもから金を巻き上げて造ってるみたいな雰囲気であった事が基礎。
今で言えば、パチマネーによるアニメ、みたいなもんだな。まぁ、玩具の方が幾分罪が無いが。

そこから、更にガンダムが売れたことで物語路線を推奨するのが正義!
みたいになっちゃったことがあって、最後のトドメがエヴァ。

でも…、エヴァもガンダムも、うまくギミックを使ってロボットプロレスや、
ロボットをツールとして用いる姿を、凄く楽しく描いてるのが皮肉なことだよな。
スーパーロボット大戦L part101
121 :それも名無しだ[sage]:2010/11/05(金) 01:30:50 ID:tu17oHyr
っても、ライダーとかは、きっちり戦闘こなしつつ話書いてるんだから、
その辺は言い訳にならんと思うけどねえ。
スーパーロボット大戦L part101
125 :それも名無しだ[sage]:2010/11/05(金) 01:34:34 ID:tu17oHyr
手塚は、アレだけのページ数でなんであんな濃密話書ける?
しかも、割と短い期間での刊行雑誌で。
スーパーロボット大戦L part101
129 :それも名無しだ[sage]:2010/11/05(金) 01:46:42 ID:tu17oHyr
>>127
いや、大きな話でもちゃんと毎回のノルマこなして、
それぞれに見せ方が変わってくるってのが良いってことで。眠い寝る。
スーパーロボット大戦L part101
228 :それも名無しだ[sage]:2010/11/05(金) 15:11:13 ID:tu17oHyr
旧エヴァ人間だと、どこから、どんな風に大崩壊がやってくるのかが、
楽しみで仕方が無いというマゾヒズム全開状態。
スーパーロボット大戦L part101
254 :それも名無しだ[sage]:2010/11/05(金) 15:43:20 ID:tu17oHyr
せっかく、「スカしたナンパスナイパー@兄貴分は死ぬ」というテンプレが出来てたのになあ。
クルツはロックオンとミシェルに土下座しとけー!!
スーパーロボット大戦L part101
353 :それも名無しだ[sage]:2010/11/05(金) 19:51:04 ID:tu17oHyr
イクサー1は、善意しかないのが逆に迷惑っていうね。
スーパーロボット大戦L part101
457 :それも名無しだ[sage]:2010/11/05(金) 23:30:38 ID:tu17oHyr
少女娼婦いいじゃんよ。
適当にトラウマ属性で。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。