トップページ > ロボットゲー > 2010年11月02日 > mVdpm6sg

書き込み順位&時間帯一覧

131 位/1448 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0130000000000000000040008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スーパーロボット大戦OG3に期待する事 その85
スーパーロボット大戦L part99

書き込みレス一覧

スーパーロボット大戦OG3に期待する事 その85
789 :それも名無しだ[sage]:2010/11/02(火) 01:03:12 ID:mVdpm6sg
「PTXか、それに類似する部隊で、他の人より早めにPTに触れていたベテラン」
あたりかね。

っても、OG世界のPTで最もベテランなのは平行世界渡り歩いてるギリアムがトップ。
次にギリアムを除く教導隊のメンツで、
その次は真っ当なテスト部隊であるPTXが居る反面、
劇中では若年過ぎる扱いのスクール組が並び、
それ以外の全てのロボット乗り連中は、戦闘機とかから転換してやっと2〜3年程度っていうね。
スーパーロボット大戦L part99
201 :それも名無しだ[sage]:2010/11/02(火) 02:00:19 ID:mVdpm6sg
イクサーロボは、バリ化した体型ではなく、
少女体型前半版のほうが好きだ。
スーパーロボット大戦L part99
204 :それも名無しだ[sage]:2010/11/02(火) 02:07:55 ID:mVdpm6sg
ところで、また精神回復する類のバグは無いだろな。

…いや、あって欲しいけども。
スーパーロボット大戦OG3に期待する事 その85
799 :それも名無しだ[sage]:2010/11/02(火) 02:14:31 ID:mVdpm6sg
>>797
教導隊の作ったモーションデータは運用できるかの実証とか、
ラプター以前のテスト機のテストパイロットなんかも務めてたっぽい感じ。

ゲシュTや、ゲシュ2T、シュッツ3機、シュバイン辺りを使ってたんじゃないかな。
スーパーロボット大戦L part99
445 :それも名無しだ[sage]:2010/11/02(火) 20:03:53 ID:mVdpm6sg
>>439
割に求めてはいる。
「お気に入り使えばどの機体でも無双」とかを否定はしないけども。

強いて言えば、「周回後の敵の改造値選択」と「改造解除」だけは追加して欲しい。
スーパーロボット大戦L part99
484 :それも名無しだ[sage]:2010/11/02(火) 20:45:12 ID:mVdpm6sg
>>476
「その音楽が流れ始めたら完全勝利確定ッ!!」
っていうのは、消えてなくなったねえ。
スーパーロボット大戦L part99
490 :それも名無しだ[sage]:2010/11/02(火) 20:50:59 ID:mVdpm6sg
>>485
資料請求にサンライズに行ったついでに、
恐竜キング@アニメ版の3Dデータ借りてくれば万事解決! m9(`・ω・´)シャキーン!

…無理か。(´・ω・`)
スーパーロボット大戦L part99
498 :それも名無しだ[sage]:2010/11/02(火) 20:59:51 ID:mVdpm6sg
>>491
版権とかその交渉で金掛かってるだろうし、開発側にリソース割けないでしょうよ。
バンナムは大きいけど、金余りってわけじゃないんだからさ。

…まぁ、そういう部分を考えると、OG以上にキャラ要素を排除したシステム実験砂場として、
「スーパーじゃないロボット大戦」とかが必要な気もするけどな。
基本システムはスパロボに同じで、ガンガン新システム追加、難易度かなり高い。
ただし自軍ユニットは全て特性+ダイスロールによるキャラメイクのみ、とかいう奴。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。