トップページ > ロボットゲー > 2010年10月23日 > 4tY7cjbG

書き込み順位&時間帯一覧

104 位/1615 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000400000240010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ 100
スーパーロボット大戦L Part91
スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ 101
スパロボのシナリオとライターを語るスレ 65

書き込みレス一覧

スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ 100
657 :それも名無しだ[sage]:2010/10/23(土) 14:03:25 ID:4tY7cjbG
文句を言う暇があったら加速させたらどうですか?
スーパーロボット大戦L Part91
963 :それも名無しだ[sage]:2010/10/23(土) 14:09:07 ID:4tY7cjbG
原作エピソードを破壊してしまわないためとは言え、アクシズくらいならまだ
「夢のスーパーロボット大集結しても止められない><」
って言うのは理解できなくもないが、Zのセツコ編の

セツコ「らめえええええええええ」
アムロ「駄目だ、この距離からでは間に合わない!」
セツコ「ひぎいいいいいいいいいいい」

とかは流石にそのくらいは何とかしろよと思う
スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ 100
660 :それも名無しだ[sage]:2010/10/23(土) 14:12:07 ID:4tY7cjbG
(いい加減、こういう下らない猿渡さん下ネタを書かれるとレスに困って過疎の原因になると思っていることは黙っておこう・・・
 つまらない奴につまらないと言っただけで俺まで自治暴徒扱いされたくない・・・)
スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ 100
663 :それも名無しだ[sage]:2010/10/23(土) 14:21:08 ID:4tY7cjbG
>>662
ヒロイン二人が入っていないだって・・・?本当にそんな事があるのか・・・?

(アイビスとラリアーが入っている事も結構ある事は黙っておこう・・・)
スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ 101
123 :それも名無しだ[sage]:2010/10/23(土) 20:39:20 ID:4tY7cjbG
最悪の場合、ID:LY+9IpJGへの嫌がらせのためにK叩き大宴会を開くしかない…!

いやぁ、最近かるた作成のためにやり直したんですけど
糞シナリオは言うまでもないですけどゲームバランスは完全に崩壊してますよね、これ
崩壊って言うか「真面目にバランス取る気が無かった」って感じです。

宇宙Bなんかも勿論アレですけど、それ以上に作品間の
「この主人公をどうやって使わせようと思っていたんだろう」
って感じのユニットが多いですね、筆頭は猿渡さんとルージ君なんですけど
特にムラサメライガーの性能なんて素人以下ですよこれ

ムラサメライガー→P1リーオ
ハヤテライガー→P1リーオ
ムゲンライガー→P1リーオ
最強攻撃が追加されたぞ!→P1リーオ

これでどうしろって言うんですか?打たれ弱いのに全形態がP1しかないって
常識的に考えて、普通のスパロボならハヤテはP1-3でアタックコンボ属性持たせるとか、
運動性を極端に上げる代わりに前線でアタッカー役にしやすいようにするとか工夫するでしょ
スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ 101
132 :それも名無しだ[sage]:2010/10/23(土) 20:55:19 ID:4tY7cjbG
マジンガー 1600
ダンガイオー・ガイキング 1400
スターゲイザー 1400
ストフリ・インジャ・デスティニー 1350
マークザイン・ダン・ゴーダンナー・テムジン・ハヤテライガー 1300
フリーダム 1250
ジーグ 1200
レヴリアス 1100
キングゲイナー 1100

まさかゴーダンナーが回避重視の機体より紙装甲だとは夢にも思わず…
(しかもガンダム系はバリアと盾・切り払い・打ち落とし、ジーグはサイズ補正で更に落ちにくい事は黙っておこう・・・)

「どうせスーパー系は鉄壁使うからデフォ値なんてなんだっていい!!」
とか考えてたんですかね?

って言うか1300組多過ぎですよ、オリ含めて13作品中5作品の主人公機の装甲値が一緒です
スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ 101
142 :それも名無しだ[sage]:2010/10/23(土) 21:01:33 ID:4tY7cjbG
いつまでも合体出来ずにグズグズしてる猿渡さんとか、
銅鐸パワーの発動が種割れやオーバーフロウより遅くなって、陸適正が無いミッチーが真っ先に落ちるジーグとか
レヴリアスと組ませると援護攻撃も援護防御も出来なくなるセリウスとか

ほぼこの3作品のためだけに入れたようなシステムなのに相性最悪ですよね
特にセリウスはオリジナルなんだから、システムに合うように性能変えれば済む話ですし
宇田とか言う新人はやっぱり駄目じゃないか…!
スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ 101
148 :それも名無しだ[sage]:2010/10/23(土) 21:08:04 ID:4tY7cjbG
>>141
その心意気に打たれたぜ!

このシーンとかで思ったんですけど、KMNって
「戦闘マップの最中に会話パートに戻る」
「通常シーンから回想シーンに移った時に、ユーザーにそれを知らせる演出をする」
って言う演出を一切使いませんよね、JとかWだと多かったんですけど
テンポ重視してるのか分からないですけど、おかげでヴァンさんが
大空魔龍にカーソル合わせたマップ画面のまま「パズルが解けたー!」とか言ってたり
マユが爆死した次の台詞でいきなりアスランが喋り出したり(背景はオーブの浜辺のまま)
アスランと喋ってる最中にいきなり
???「マユでーす!」
って台詞が出てきたり、かなり意味不明ですよ
スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ 101
162 :それも名無しだ[sage]:2010/10/23(土) 21:23:29 ID:4tY7cjbG
>>154
いやぁ、OG2で
「流石の俺もキョウスケ中尉には敵わないっす^^;」
とか先輩に媚びようとするアラド君は強敵でしたね

千住のこう言う所嫌いですよ
スパロボのシナリオとライターを語るスレ 65
499 :それも名無しだ[sage]:2010/10/23(土) 21:34:51 ID:4tY7cjbG
第四次も広かったけど、それよりも異常な位広いんだもんな、新のマップって
それで実際に戦闘に使用するのはその中の20%くらい

ロード時間を蔑ろにして、CDの大容量を音声とマップの広さだけにしか使おうとしなかったPS初期ゲームの典型か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。