トップページ > ロボットゲー > 2010年10月06日 > tNHvJ944

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/1654 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000001000000153000201116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1701冊目
スパロボ図鑑 1702冊目
スパロボ図鑑 1703冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1701冊目
951 :それも名無しだ[sage]:2010/10/06(水) 00:13:50 ID:tNHvJ944
チャージマン研の公式サイト、まだ動きなし
・・・いつだ・・・いつなんだ・・あれは・・・
スパロボ図鑑 1701冊目
957 :それも名無しだ[sage]:2010/10/06(水) 00:14:57 ID:tNHvJ944
>>950
よろしくたのむ!
スパロボ図鑑 1702冊目
233 :それも名無しだ[sage]:2010/10/06(水) 07:06:52 ID:tNHvJ944
小さくてもおっぱいは力なんだ!

【乳ゆれ】
最近はロボットの方が揺れてもいいらしい
スパロボ図鑑 1702冊目
538 :それも名無しだ[sage]:2010/10/06(水) 14:46:11 ID:tNHvJ944
>>537
ええええええええええええ
政治ネタに乗るつもりはなかったが、こんにゃく畑の危機は見逃せない

あの硬さが良いんじゃないか! あの事件だってそもそも凍らせて3歳児に食わせた保護者がキチガイだってのに
スパロボ図鑑 1702冊目
564 :それも名無しだ[sage]:2010/10/06(水) 15:16:08 ID:tNHvJ944
試作機とか、ガンダムとか、高級機体なら飛べるMSあるけど
量産型MSで変形せずにふわふわ飛べるのってVの時代まで出ないよな
スパロボ図鑑 1702冊目
568 :それも名無しだ[sage]:2010/10/06(水) 15:19:53 ID:tNHvJ944
>>566
手元に小説版があった。それであってる。
多分>>560は 「テレビ版では量産型ガンタンクだったから全然ちがうよ」 的なツッコミをしたんだと思われ
スパロボ図鑑 1702冊目
579 :それも名無しだ[sage]:2010/10/06(水) 15:30:17 ID:tNHvJ944
>>572
きみはティターンズ虎の子の試作機じゃないか(棒)

【量産型なんとか】:MS
頭に量産型が付いてるから量産されているかと思えば
大体コスト問題で大量生産されてないMSが殆どだからややこしい
・量産型ZZ、量産型キュベレイ、量産型ν、量産型百式改、量産型F91

せめて量産型なら20機は作って頂きたい。
スパロボ図鑑 1702冊目
593 :それも名無しだ[sage]:2010/10/06(水) 15:42:27 ID:tNHvJ944
>>585
ザクスピードもびっくりのオーパーツ
スパロボ図鑑 1702冊目
601 :それも名無しだ[sage]:2010/10/06(水) 15:47:40 ID:tNHvJ944
やべえよやべえよ・・・戦車を怒らせちまった・・・
スパロボ図鑑 1702冊目
622 :それも名無しだ[sage]:2010/10/06(水) 16:06:50 ID:tNHvJ944
そういや戦車で思い出したがガンダムXに謎の武装がある件

【長距離荷粒子光弾砲】:ガンダムX
戦前の宇宙革命軍のMAで、フォン・アルタネイティブが使ったMA
「長距離荷粒子光弾砲」という珍しい武器を持つ。
凄まじい威力があるのは分かったが、どういう武器なのかイマイチよくわからない

【荷粒子反応弾】:ガンダムX
パーラが元いた組織 「サテリコン」 を壊滅させた武器
名前だけしか出なかったがなんだか凄そうな兵器。 でも登場しなかった。
スパロボ図鑑 1702冊目
627 :それも名無しだ[sage]:2010/10/06(水) 16:11:47 ID:tNHvJ944
>>624
ごめん・・・グランディーネだった。

つーか荷粒子反応弾、ググッたら画像出てきた。 
ガンダムウォーこんなマイナーな武器もカードにするとか凄いなおい
スパロボ図鑑 1702冊目
657 :それも名無しだ[sage]:2010/10/06(水) 16:43:49 ID:tNHvJ944
>>649
ハイザックだ! ハイザックだ! なまこわんわん

【ホビーハイザック】:CCA
ハイザックには逆シャアの時代には民間に払い下げられるような価値しかなかった
この時代から3年も立ってるのに、ハイザックを使う事を強制されるのが
U.Cのジオン共和国である
スパロボ図鑑 1702冊目
935 :それも名無しだ[sage]:2010/10/06(水) 20:16:58 ID:tNHvJ944
>>929
三期に関する情報がいくつかのってるらしいな
過去話か、504か、それともカールスラント中心の話か・・・
スパロボ図鑑 1702冊目
981 :それも名無しだ[sage]:2010/10/06(水) 20:42:35 ID:tNHvJ944
>>962
乙を踏み台にしていけー
スパロボ図鑑 1703冊目
265 :それも名無しだ[sage]:2010/10/06(水) 22:12:01 ID:tNHvJ944
武勲が貰える世界ってのは複雑な気持ち

【UEFI】:パソコン(マザーボードのファームウェア)
BIOSに変わる新しいインターフェイスだが
ついに一部のマザーボードに搭載され始めたようだ
Windows7が50%早く高速起動する Rapid BIOSというものもあるが
そもそもBIOSを早くする。のではなく設計自体が違うので、U-EFIの方がはるかに
スピードは速い。  SSDなどと組み合わせると10秒起動も可能
スパロボ図鑑 1703冊目
378 :それも名無しだ[sage]:2010/10/06(水) 23:01:02 ID:tNHvJ944
>>316
マジかよおおおお


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。