トップページ > ロボットゲー > 2010年10月06日 > emtyjXHv

書き込み順位&時間帯一覧

135 位/1654 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000100001001201209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1702冊目
スパロボ図鑑 1703冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1702冊目
57 :それも名無しだ[sage]:2010/10/06(水) 00:44:21 ID:emtyjXHv
【ゲッターロボ】
宇宙開発用のロボットだが、アニメ第1話で三大メカザウルスが出現したときに元気が
「本当のゲッターロボを出してよ」と言っていたので、戦闘も考慮した設計なのかもしれない。
スパロボ図鑑 1702冊目
322 :それも名無しだ[sage]:2010/10/06(水) 10:34:31 ID:emtyjXHv
>>319
「あばよ、ダチ公!」がゲッターで使われたのは、竜馬が失明する回とゲッターロボ大決戦で竜馬が撃墜された時くらいだったような…
スパロボ図鑑 1702冊目
550 :それも名無しだ[sage]:2010/10/06(水) 15:00:28 ID:emtyjXHv
【ゲッターチームのパイロットスーツ】
プロトゲッターのパイロットだった達人たちと同じ物だった竜馬のパイロットスーツ以外は
ヘルメットを含めて、全部自前
スパロボ図鑑 1702冊目
795 :それも名無しだ[sage]:2010/10/06(水) 18:44:56 ID:emtyjXHv
>>790
ハスブロ「よし次はサンストーム、G-2スタースクリームとG-2ラムジェット、ついでにアクションマスターサンダークラッカーだ」
スパロボ図鑑 1702冊目
815 :それも名無しだ[sage]:2010/10/06(水) 19:01:44 ID:emtyjXHv
>>810
その台詞言ったのドクターヘルだったような
スパロボ図鑑 1702冊目
884 :それも名無しだ[sage]:2010/10/06(水) 19:42:02 ID:emtyjXHv
【ミケーネ帝国】
幹部同士が足を引っ張ると闇の帝王のママより怖いお仕置きが待っているので
7つの軍団と諜報部の仲は悪いが、足の引っ張り合いは少なかった。

【百鬼帝国、ベガ星連合軍】
ゲストキャラが活躍すると、レギュラーキャラ(主にヒドラーやガンダル)があの手この手で消そうとしてくる。
スパロボ図鑑 1703冊目
80 :それも名無しだ[sage]:2010/10/06(水) 21:12:52 ID:emtyjXHv
>>1乙とは問いかけることにこそ、その意味もあれば価値もある
スパロボ図鑑 1703冊目
271 :それも名無しだ[sage]:2010/10/06(水) 22:14:06 ID:emtyjXHv
石丸さんは4つ全部に出演してるけど
仮面ライダー:第1話で本郷猛を改造したショッカーの科学者
ウルトラマン:シルバーブルーメに殺された教師、ウルトラマンタロウ
戦隊:シャッキー・チェン
ガンダム:アグリッパ
メイン格で4つ全部に出演したとは言えないな…
スパロボ図鑑 1703冊目
306 :それも名無しだ[sage]:2010/10/06(水) 22:33:29 ID:emtyjXHv
【仮面ライダー(新)】
先輩ライダーの客演エピソードが多かったが客演エピソードは2話完結、怪人2体が多かったので
スカイライダーと先輩ライダーのどちらか片方が残念な扱いになることはなかったが…
スカイライダー「宮内には勝てなかったよ…。」
また一文字隼人=仮面ライダー2号の客演が妙に多く、準レギュラーみたいに馴染んでいた。

【仮面ライダーV3】
客演で現役ライダーを差し置いて活躍することに定評があるが、かませ扱いになることもまた多かった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。