トップページ > ロボットゲー > 2010年10月05日 > mKFHiZYx

書き込み順位&時間帯一覧

107 位/1610 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000042130000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1700冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1700冊目
356 :それも名無しだ[sage]:2010/10/05(火) 09:05:55 ID:mKFHiZYx
OPでキョウスケがヘルメット付けてたから宇宙では流石に被ると思うぜ!
【ヒリュウ改】
外宇宙に意気揚々と出かけたらエアロゲイターにボコボコにされ、乗組員の大半を失いつつ何とか地球圏に帰還。

イカロス基地で回収を受け、重力衝撃砲の搭載や新しい乗組員の補充に綺麗な新任艦長を得てパワーアップした。
ギカンスクードも人型になりました。

が、それ以降はずっと現状維持である。異星人は次々現れてるからヒリュウ改改になっても良いんじゃないでしょうか
スパロボ図鑑 1700冊目
363 :それも名無しだ[sage]:2010/10/05(火) 09:19:36 ID:mKFHiZYx
ギガンスクードって…シーズサンダーものの間違いだぜ。こいつは

>>358
ダイアトラスさんお久しぶりです。
スパロボ図鑑 1700冊目
373 :それも名無しだ[sage]:2010/10/05(火) 09:33:10 ID:mKFHiZYx
イオニアもあるな。出るのはだいぶ後になりそうだけど。

【量産型ゲシュペンストMK-U改】OG外伝
ハロウィン・プランによる改良機。仕様、特性を煮詰め汎用性と整備性も高めたいわゆる現場主義のバージョンアップ、とのこと。

ゲーム中ではカイの能力と相まって最後まで戦える。ポテンシャルハンパないな
スパロボ図鑑 1700冊目
395 :それも名無しだ[sage]:2010/10/05(火) 09:47:42 ID:mKFHiZYx
連邦軍が乗っ取られた?問題ない。…ってOG世界じゃ大問題だものな。
もっと民間所属のスパロボがあればなあ。

【惑星エリア】ACER
キョウスケ達がご出張したのでOG世界と繋がりができたといっていい思う。
オータムがこっちこれたら良いんだけど無理なのかなあ。あくまで転移誘導みたいだし
スパロボ図鑑 1700冊目
415 :それも名無しだ[sage]:2010/10/05(火) 10:01:23 ID:mKFHiZYx
シュロウガはバリデザインだからアニメ出演ありえるで!
スパロボ図鑑 1700冊目
437 :それも名無しだ[sage]:2010/10/05(火) 10:20:19 ID:mKFHiZYx
>>434
スーパーヒーロー作戦プレイしてて、イングラム大好きだった俺でもαの彼は登場した時点でこいつ裏切ると確信した
ぐらいの胡散臭さだったからなあ…

【イングラム・プリスケン】SHO
泣く泣くリュウセイにとどめを刺すことになる。……剣さんのほうですが。何で最終決戦自由に編成できないんだよー
スパロボ図鑑 1700冊目
495 :それも名無しだ[sage]:2010/10/05(火) 11:51:40 ID:mKFHiZYx
【ビットガン】スパロボ64
ビット(小片)を撃ち出すソルデファーの主力武器。そのありそうでなかったネーミングや簡易入力システムとか好きだったぜ、ソルデファー……
スパロボ図鑑 1700冊目
504 :それも名無しだ[sage]:2010/10/05(火) 12:04:30 ID:mKFHiZYx
>>497
ロボットものではビーム兵器が主力になってるのも多いしね。OGは割と両立できてる気がするけど
【R-1】
相手に確実なダメージを与えられるように、とのことで兵装は実弾兵器で纏められている。
GリボルヴァーのGはジャイアントのG!

【アルトアイゼン】
ビーム兵器はイメージに合わないということで実弾兵器を装備させた人も多いと思われる。
ショットガンとかが人気だったかな
スパロボ図鑑 1700冊目
529 :それも名無しだ[sage]:2010/10/05(火) 12:27:01 ID:mKFHiZYx
弾丸制作するシステムとか今思い出した!こうやって埋もれていく色んなシステムの果てに今のスパロボがあるんや。

【ジ・インスペクター】寺田氏曰わく、来年のスパロボ20周年の一環の一つらしい。

そろそろ水面下のあれやこれが出てきそうだぜ。とりあえずまずはLだが
スパロボ図鑑 1700冊目
545 :それも名無しだ[sage]:2010/10/05(火) 12:39:33 ID:mKFHiZYx
【リボルビングステーク バンカー】
我らが突き。どんな敵でも突いて持ち上げるぜ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。