トップページ > ロボットゲー > 2010年10月05日 > l9RmSI2c

書き込み順位&時間帯一覧

123 位/1610 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000105300009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1700冊目
スパロボ図鑑 1701冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1700冊目
884 :それも名無しだ[sage]:2010/10/05(火) 16:59:42 ID:l9RmSI2c
【総集編などにおける再編集】
繋ぎ方によってはたまに物語の展開や結末に関わる部分が変わったりする
ゼットンを倒したゾフィー兄さんとか
スパロボ図鑑 1700冊目
988 :それも名無しだ[sage]:2010/10/05(火) 18:06:19 ID:l9RmSI2c
>>954 
負ける気しない乙

さて、いよいよ恒例のアレか…

>>1000なら軍人、政治家(実在、架空問わず)
スパロボ図鑑 1701冊目
24 :それも名無しだ[sage]:2010/10/05(火) 18:15:47 ID:l9RmSI2c
>>1
いいスレ立てだ 
感動的だな 
だから乙だ 

前スレ>>1000 
随分と幅広い話題だなぁ… 
【ウルトラマン】
【仮面ライダー】
どっちも有名な特撮シリーズだが一時期はTVシリーズが全く制作されない時期が結構あった
特に制作費の問題が大きいウルトラシリーズはそれが顕著である
スパロボ図鑑 1701冊目
48 :それも名無しだ[sage]:2010/10/05(火) 18:31:26 ID:l9RmSI2c
【ウルトラマンネクサス】
元々かなりの低予算かつ途中で打ち切りが決まったにも関わらず一定のクオリティを維持し続けた
ネクサスの特徴とも言えるCGを駆使した空中戦やメタフィールドの設定なんかも予算の都合という面が大きいそうな
スパロボ図鑑 1701冊目
61 :それも名無しだ[sage]:2010/10/05(火) 18:44:48 ID:l9RmSI2c
>>49
打ち切りの影響で石堀が黒幕になっちゃったらしいけどな>ネクサス 

【石堀光彦】
当初の予定では凪がダークザギで、石堀は未登場に終わった闇の巨人ダークルシフェルにするつもりだったとのこと
メビウスに出てきた蛭川光彦の名前のモデルになっており、演じた役者も石堀と同一である
スパロボ図鑑 1701冊目
68 :それも名無しだ[sage]:2010/10/05(火) 18:53:03 ID:l9RmSI2c
【小中千昭】
脚本家 
クドゥルーマニアでこの人が関わると例え子どもが見るウルトラマンだろうがデジモンだろうが容赦なくクドゥルー要素をぶち込むことに定評がある
スパロボ図鑑 1701冊目
88 :それも名無しだ[sage]:2010/10/05(火) 19:02:10 ID:l9RmSI2c
【カプセル怪獣】
ウルトラセブンに出てくる助っ人怪獣みたいなものでポケモンの元ネタ
ちなみにカプセル怪獣をポケモンと捉えた場合、ポケモントレーナーであるセブンはトレーナーとして無能という評価が少なくない
まぁ基本的に時間稼ぎくらいにしか使わないし、そもそも自分で戦った方が強いし手っ取り早いんだから当然なんだろうけど
スパロボ図鑑 1701冊目
109 :それも名無しだ[sage]:2010/10/05(火) 19:13:05 ID:l9RmSI2c
【ガンダムシリーズ】
作品間だけでなく世界観や放送時期など様々な部分で異様に激しい対立が多いシリーズ作品
場合によっては宗教戦争ばりの血みどろの抗争が繰り広げられてたり
スパロボ図鑑 1701冊目
126 :それも名無しだ[sage]:2010/10/05(火) 19:18:35 ID:l9RmSI2c
>>111
視聴率はともかく地味に売り上げはカブトより上なんだけどな、キバ
キャッスルドラン?俺に質問するな

【仮面ライダーアギト】
平成に入ってから唯一平均視聴率が10%を越えた仮面ライダーで勿論平成ライダーでは最高の視聴率を誇る
けどあまり話題にならず地味、空気扱いされがち


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。