トップページ > ロボットゲー > 2010年10月05日 > XpUEQrhD

書き込み順位&時間帯一覧

107 位/1610 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000262000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1700冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1700冊目
630 :それも名無しだ[sage]:2010/10/05(火) 14:11:26 ID:XpUEQrhD
>>604
OO世界だからGNバレットで解決するだろw

【GN粒子】
OO世界のだいたいの物理法則の土台にある粒子。
特性の幅がむちゃくちゃ広くチャフや大出力のビーム兵器、慣性制御に反重力システムにEカーボンの強化
果てには人と人の意思を繋ぎ人体から毒を取り除き、感性の鋭敏な新人類へ人を進化させる。
なんだこれ?と思うかも知れないが7割くらいはミノフスキー粒子の特性でもある。
スパロボ図鑑 1700冊目
646 :それも名無しだ[sage]:2010/10/05(火) 14:19:38 ID:XpUEQrhD
【端から見ると非常識】
人間同士なら本当に非常識である確率が高いが
創作によくいる神など人の上位者として描かれ人の理の外にいるものの場合
人間の尺度でその行動を非常識と断ずるのは乱暴である。

スパロボ図鑑 1700冊目
705 :それも名無しだ[sage]:2010/10/05(火) 15:09:34 ID:XpUEQrhD
【プトレマイオス】
CBの実働部隊の母艦。同時期の宇宙戦闘艦と比べると速力と堅牢さ、ステルス性でかなりのアドバンテージを持つが
強襲用コンテナを取り付けないと火力皆無、ガンダムの太陽炉を一個余ししないと能力が落ち込む上
大気圏突入能力もないため、マイスターが大気圏内で苦戦していても援護の手を差し伸べられないというポンコツ仕様であった。
まあ、あくまで輸送艦だから仕方ない面もあるが。
最終的には大使砲を食らって凄絶に散った。

【プトレマイオスU】
先代の反省を汲んで作られたため火力充実、各所のGNコンデンサに充填することで太陽炉なしでも十二分に継戦出来
大気圏突入能力も完備し、太陽炉と接続しているとトランザムで超高速移動が出来るなど戦闘艦として完成度が高くなっている。
ELSとの最終決戦も艦内がだいぶ侵食されながらなんとか生き延びるなど
先代の反省はよく活きていたのだろう。
スパロボ図鑑 1700冊目
730 :それも名無しだ[sage]:2010/10/05(火) 15:23:49 ID:XpUEQrhD
【ガデラーザ】
GNフィールドがなかったのは近接防御をペイロードのファング及び搭載予定だったブレイヴあたりに任せ
長距離砲撃はイノベイターの能力で感じてメガランチャーで先制させたり
巨体に似合わぬ超機動でかわさせる算段だったからと推測出来る。
恐らくガンダム相手なら正しかったはずだったのだろう…
スパロボ図鑑 1700冊目
757 :それも名無しだ[sage]:2010/10/05(火) 15:36:33 ID:XpUEQrhD
【GNソードビット】
個人的には飛び回ってスパスパするビットだと思っていたが
ELSの性質もあってかその用途では使われなかった。
劇中ではシールドを発生させ防御、GNソードXと合体してのハイパーライザーソードなどに使われた。
エピローグの翼に見えるものも恐らくこれ。
スパロボ図鑑 1700冊目
773 :それも名無しだ[sage]:2010/10/05(火) 15:44:34 ID:XpUEQrhD
【ソレスタルビーイング砲】
初代は一発撃つごとに疑似太陽炉一基消費する艦中央内部の固定砲台だったが
二代目はメメントモリ式の外装砲で破壊されてもパージが可能で若干射角も広い。
威力は絶大だが、ELS相手だと追い付かなかった。
スパロボ図鑑 1700冊目
785 :それも名無しだ[sage]:2010/10/05(火) 15:50:15 ID:XpUEQrhD
【イナクト】
元々ガワだけフラッグをパクった代物。しかし太陽光エネルギーを無線で供給出来継戦能力で他陣営を上回っていた。
…疑似太陽炉が普及したら役立たずなのは確定的に明らか。
スパロボ図鑑 1700冊目
788 :それも名無しだ[sage]:2010/10/05(火) 15:52:02 ID:XpUEQrhD
>>780
ありゃ間違えた
スパロボ図鑑 1700冊目
823 :それも名無しだ[sage]:2010/10/05(火) 16:17:41 ID:XpUEQrhD
【スローネシリーズ】
とんがった仕様が特徴の偽ガンダム。アインは火力は凄いが近接アウト、ドライはチャフバラマキだけが取り柄で他はジンクス並かそれ以下
ジンクスやガンダムとまともにやれるのはバランスがそこそこなツヴァイくらいなもんである。
二期ではドライが何とか生きのびたが、得意のチャフも恐らくあまり通用しない太陽炉がいっぱいな世の中になってしまった上
機体識別も生きているせいか、MAのガワを着込んでのお使いくらいしか出番がなかった。
ガンダムに戻ったら戻ったでレグナントに惨殺されたが。ちっくしょおおおお
スパロボ図鑑 1700冊目
827 :それも名無しだ[sage]:2010/10/05(火) 16:20:38 ID:XpUEQrhD
>>820
アスカロンちゃん…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。