トップページ > ロボットゲー > 2010年09月21日 > 2CssdfxU

書き込み順位&時間帯一覧

113 位/2049 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数64410000000000000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1673冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1673冊目
334 :それも名無しだ[sage]:2010/09/21(火) 00:23:41 ID:2CssdfxU
【場違いに強い敵】RPG
登場する地域の他のモンスターに比べて異常に強く、普通に進めた場合その場に着いてすぐでは絶対に勝てない
FF5のドルムキマイラやガルキマセラ、どくろイーターなど
スパロボ図鑑 1673冊目
360 :それも名無しだ[sage]:2010/09/21(火) 00:31:56 ID:2CssdfxU
人間の皮膚等から別の部分の細胞を作るとかいう研究があると聞いたことがあるけど
その技術で同じ人間から精子と卵子を作って掛け合わせると何になるの?
スパロボ図鑑 1673冊目
379 :それも名無しだ[sage]:2010/09/21(火) 00:39:38 ID:2CssdfxU
【すざく】魔界塔士Sa・Ga
塔を荒らしまわるアシュラの四天王の一体で16階の都市世界(東京に似た世界)を襲う
ボスキャラのくせにランダムエンカウントしてくる上にあらゆる攻撃に対応したバリアに守られており
あるイベントをクリアするまで絶対に倒せない
厳密にはチェーンソーのバグで倒せるがすぐ復活する
スパロボ図鑑 1673冊目
397 :それも名無しだ[sage]:2010/09/21(火) 00:46:01 ID:2CssdfxU
【チェーンエンカウント】サガ2秘宝伝説GOD
DS版で新たに実装されたシステム
戦闘になった時、その敵シンボルの近くに別の敵がいるとそいつも一緒に戦うことになる
シンボル同士は離れた場所にいるのに、別の敵が間にいることで3〜5シンボル分の敵と戦うことも
最大50体の敵を魔法で一掃するも良し、1体ずつ倒して武器熟練度を上げるも良し
スパロボ図鑑 1673冊目
403 :それも名無しだ[sage]:2010/09/21(火) 00:49:26 ID:2CssdfxU
ゲッタートマホークってぶっちゃけ刃よりもイボイボの部分の方が強そうだよね
スパロボ図鑑 1673冊目
411 :それも名無しだ[sage]:2010/09/21(火) 00:56:54 ID:2CssdfxU
一卵性双生児の兄弟が一卵性双生児の姉妹と結婚したというのを昔テレビで見たな
スパロボ図鑑 1673冊目
444 :それも名無しだ[sage]:2010/09/21(火) 01:15:14 ID:2CssdfxU
【羊料理】FF5
ウェアウルフの住むケルブ村の宿屋の無料サービス、全回復できる上にサービスとしてポーションをもらえる
一回ごとに宿屋のすぐ前にいる羊が減っていき、羊がいなくなると料理が出なくなる
スパロボ図鑑 1673冊目
465 :それも名無しだ[sage]:2010/09/21(火) 01:24:21 ID:2CssdfxU
【キメラ=アント】H×H
女王が食べた生物の遺伝的特徴を次代に反映させる「摂食交配」という特殊な繁殖法を持った蟻
ただでさえ第一級隔離指定種に認定されるような危険な生物だが、作中では2m近いでかさを持った突然変異種が出現
さらにそいつが人間や魔獣といった知的生物を捕食するようになった上、外部との交流が殆ど無い地域を見つけたもんだから
未曾有のバイオハザードが発生

【メルエム】H×H
上記の突然変異女王蟻が王として産んだ個体
人間の頭程度なら力を込めずとも破壊できる力と核爆発に巻き込まれても辛うじて生きてる生命力を持ったモンスター
スパロボ図鑑 1673冊目
501 :それも名無しだ[sage]:2010/09/21(火) 01:47:13 ID:2CssdfxU
【H×H OVAヨークシン完結編】
原作者が遅筆なせいでアニメが原作に追いついたので打ち切りという異例の事態になったTVアニメ版の続編
( ´_ゝ`)←な顔をしたクロロと('A`)←な顔をしたクラピカが延々と映し出されるエンディングは一部で有名
スパロボ図鑑 1673冊目
517 :それも名無しだ[sage]:2010/09/21(火) 01:57:03 ID:2CssdfxU
【マジンガーZ対暗黒大将軍】
そもそも暗黒大将軍は出撃してないというタイトル詐欺
スパロボ図鑑 1673冊目
519 :それも名無しだ[sage]:2010/09/21(火) 02:00:09 ID:2CssdfxU
もしイノベイダーにインベーダーが取り憑いたら
スパロボ図鑑 1673冊目
530 :それも名無しだ[sage]:2010/09/21(火) 02:08:33 ID:2CssdfxU
イデオンエンペラー
スパロボ図鑑 1673冊目
543 :それも名無しだ[sage]:2010/09/21(火) 02:19:22 ID:2CssdfxU
【巨大な眼球に対して細すぎる眼裂】
遮光器土偶のような目
高い知能を持つモンスターの目に良く使われる
スパロボ図鑑 1673冊目
560 :それも名無しだ[sage]:2010/09/21(火) 02:49:07 ID:2CssdfxU
【大目玉】サガ2秘宝伝説GOD
大目玉族最下級モンスター
名前が示すとおりの大きな目玉と口があるだけの頭部から先端に小さな目のついた触手が生えている
かなりグロテスクな姿だがGB版に比べるとまだ愛嬌のある外見
主な生息地は第四世界でただの敵キャラの他、アポロンの神殿の神官、龍神の存在を否定する学者、美少女に絡むチンピラなど
モブキャラとしての出番も多い
スパロボ図鑑 1673冊目
569 :それも名無しだ[sage]:2010/09/21(火) 03:06:32 ID:2CssdfxU
しかし土曜の夜(日曜の深夜)は遅くなる不思議


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。