トップページ > ロボットゲー > 2010年09月14日 > HLDakrU8

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1996 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11883000000003731178771261011122



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1658冊目
スパロボ図鑑 1659冊目
スパロボ図鑑 1661冊目

書き込みレス一覧

<<前へ
スパロボ図鑑 1659冊目
542 :それも名無しだ[sage]:2010/09/14(火) 21:19:06 ID:HLDakrU8
>>540
すみません素で間違えました
スパロボ図鑑 1659冊目
674 :それも名無しだ[sage]:2010/09/14(火) 22:01:28 ID:HLDakrU8
>>556
林田先生の事カァー!

【林田球】
コミックIKKIでドロヘドロを好評連載中。
「口の中で何て言われた?」「お前じゃない」「そんじゃァ、もういらん」ザクリ
明るいすぷらった描写が得意。
阪神タイガースの大ファンで、ドロヘドロのキャラクターも劇中で野球をしていた。
カイマンの場外HRはもう打球とは呼ばないと思うの。
スパロボ図鑑 1659冊目
689 :それも名無しだ[sage]:2010/09/14(火) 22:08:15 ID:HLDakrU8
>>567
こんな例もある

【ぼくらの非想天則】 東方非想天則
史上初、公式インストゥルメンタルのみ入りシングル発売!なBGM。
ぶっちゃけBGMアレンジサークルに対する「どうした?歌えよ・・・」な挑戦状である。
しかしながらロボネタに疎いサークルが多いのかロボソン嫌いが多いのか、そこまで元気が無い。
一方、歌った上で昭和くさいアニメ映像まで作っちゃった熱いサークルもある。

イオシスはこういう時だけ元気ねーな、下ネタには強いのに・・・
スパロボ図鑑 1659冊目
718 :それも名無しだ[sage]:2010/09/14(火) 22:16:09 ID:HLDakrU8
>>704
なんですか?
スパロボ図鑑 1659冊目
722 :それも名無しだ[sage]:2010/09/14(火) 22:17:29 ID:HLDakrU8
>>714
すまん、誤送信だったか
元ネタ探しも楽しいと思うわ!
スパロボ図鑑 1659冊目
732 :それも名無しだ[sage]:2010/09/14(火) 22:20:05 ID:HLDakrU8
>>728
グリッドマンの本放送やってる時期の夏休みの再放送はV3とかだったな
あーかーいーあかーいー♪だけ耳に残ってる
スパロボ図鑑 1659冊目
763 :それも名無しだ[sage]:2010/09/14(火) 22:27:25 ID:HLDakrU8
>>742
確か放送の時のラジオか何かで川上さんが「ガイキング・ザ・スマート」ってのを考えてた

【サンホリの非想天則PVDの元ネタ】
・霊夢の顔の模様と顔芸→ガイキングLODのダリウス人、主にプロイスト
・霊夢と魔理沙の乗ってる巨大メカ→ビッグサイトにビグザムの足
・非想天則の合体方式→ゲッターロボ
・早苗のゴーグル→ゲキ・ガンガーの主人公のゴーグル
・ケロットパンチ→ロケットパンチ
・天則の胸パーツから出るやつ→デビルカッター
・最後に出てくるバズーカ型オンバシラ→ジーグバズーカ

俺にわかるのはここまでだ・・・

スパロボ図鑑 1659冊目
779 :それも名無しだ[sage]:2010/09/14(火) 22:30:58 ID:HLDakrU8
【ヒロコー】
メスト時代のG=ヒコロウがガチで間違えられた。ヒロコー誰?
あと2ch本スレで、アレな人が騒ぎすぎて訴訟問題に発展しかけた事がある。
スパロボ図鑑 1659冊目
811 :それも名無しだ[sage]:2010/09/14(火) 22:42:34 ID:HLDakrU8
>>802
OOの劇場版の話題に乗れない俺もいる、何、気にしたらあかん
PVやらロボ名だけだとピンと来ないと思うので

ニコニコ注意ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12073539

スパロボ図鑑 1659冊目
845 :それも名無しだ[sage]:2010/09/14(火) 22:50:15 ID:HLDakrU8
【匂宮雑技団】
本家の匂宮、分家で判明してるのが早蕨、総角などで、完全に源氏物語から苗字を取っている。
スパロボ図鑑 1659冊目
856 :それも名無しだ[sage]:2010/09/14(火) 22:55:02 ID:HLDakrU8
>>851
【ポルヴォーラの子守唄】 アニメ版王ドロボウJING
多分アニメで一番評判が良かったエピソード。
まあ他の原作エピソードが酷かったこともある。
ポンピエ編を一話で片付けるとか・・・
スパロボ図鑑 1659冊目
870 :それも名無しだ[sage]:2010/09/14(火) 23:00:46 ID:HLDakrU8
>>861
これ・・・二次創作なんだぜ・・・

本編の非想天則はアドバルーン
だから109mの5tでも説明がつく
スパロボ図鑑 1659冊目
882 :それも名無しだ[sage]:2010/09/14(火) 23:04:58 ID:HLDakrU8
>>878
通りがかりでロボPVとして見ても面白いと思うな、これの場合
スパロボ図鑑 1659冊目
904 :それも名無しだ[sage]:2010/09/14(火) 23:11:59 ID:HLDakrU8
>>888
ねんどろいどとfigmaは比較的安価な上流行を確実に押さえてるな、強いわけだ

【ちゃりんこライダー】
ねんどろいど最初期のもの。文字通りちゃりんこに乗ったライダーさん。
マンガ演出可能な加速ギミックが付いてたり、ほんわか感はなかなかのもの。
楽しそうなライダーさんが見れるのはねんどろいどくらいのものである。
スパロボ図鑑 1659冊目
939 :それも名無しだ[sage]:2010/09/14(火) 23:19:46 ID:HLDakrU8
あれ?ポケモン新作そろそろだっけ?
ここんとこは一週間過ぎるのが早いぜ。
予約しておいたのも忘れてた。もう一ヶ月先なもんかと。
スパロボ図鑑 1659冊目
967 :それも名無しだ[sage]:2010/09/14(火) 23:27:37 ID:HLDakrU8
ところでそこいらで買えるドーナツで質量ともにトップなのはヤマザキのかた揚げリングドーナツだと思うんだ
ヤマザキパン自体が安い美味い量多いの三拍子揃ってることが多いけど

【かた揚げリングドーナツ】
普通の大きさのドーナツが8個入り。
それでいて一袋あたりのお値段なんと210円。ヤマザキスゲエ。
味もそこそこなんで、距離などの関係で気軽にミスドに行けないドーナツ好きにもおすすめできる。
スパロボ図鑑 1659冊目
976 :それも名無しだ[sage]:2010/09/14(火) 23:30:06 ID:HLDakrU8
>>964
乙です!
スパロボ図鑑 1659冊目
998 :それも名無しだ[sage]:2010/09/14(火) 23:33:33 ID:HLDakrU8
>>1000ならおすすめのお菓子(地域問わず)
スパロボ図鑑 1661冊目
27 :それも名無しだ[sage]:2010/09/14(火) 23:38:54 ID:HLDakrU8
>>14>>16
週末とかぶっ続けで仕事だぜ
家戻ったらネットやってる余裕しかないぜ
ドーナツ食おうぜ!

【ミスタードーナツ】
人智を超えたドーナツを創造することで有名。
フレンチクルーラーの時点で相当なもんだが・・・
スパロボ図鑑 1661冊目
43 :それも名無しだ[sage]:2010/09/14(火) 23:44:11 ID:HLDakrU8
【地方のグッズ事情】
グッズというか、手に入りにくいPCソフトだったり同人誌のようなものを指す。
通販が主流で、最近は主要なところに空きテナントが増えてるので、即売会が盛んなところが多い。
アニメイトは順調に店舗を拡張しているし。
敷地が広く取れるため、ワンダーGooみたいな地方店舗も盛ん。場所次第でグッズも売っている。
あとリサイクルショップの名前を被った何かが普及してたりする。レアもの探しにうってつけ。
スパロボ図鑑 1661冊目
58 :それも名無しだ[sage]:2010/09/14(火) 23:52:07 ID:HLDakrU8
>>52
友人が沙耶の唄好きだなあ
俺は俺で朱鷺戸の方の沙耶だと思ってて言葉のスルーボールが5分続いたでござる
スパロボ図鑑 1661冊目
63 :それも名無しだ[sage]:2010/09/14(火) 23:55:36 ID:HLDakrU8
>>26
お茶くれ、あと饅頭かおせんべ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。