トップページ > ロボットゲー > 2010年09月10日 > v+w0ceHZ

書き込み順位&時間帯一覧

111 位/1635 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00082000000000000000000111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ新作スレ Part463
スーパーロボット大戦L part37
スーパーロボット大戦L part39

書き込みレス一覧

スパロボ新作スレ Part463
81 :それも名無しだ[sage]:2010/09/10(金) 03:04:55 ID:v+w0ceHZ
それやるとZのAA叩きみたいに相対的な意味で「甲児やロランたちを貶める」的な状況になるからやらんだろ
扇グループの尻馬に乗ってシュナイゼルと密約結ぶブライトなりサンドマンなりってのはどう考えたってやれんw
皇帝即位後にしても基本解放者だから超合衆国も会談をセッティングした事情もあるし
そもそもダモクレスと黒の騎士団が分かりやすく悪役すぎるんでどんなに悪く見積もっても皇帝即位後のブリタニアは中立軍にしかなれん
フレイヤエリミネーターの件もあるしな
スーパーロボット大戦L part37
715 :それも名無しだ[sage]:2010/09/10(金) 03:08:56 ID:v+w0ceHZ
企画と話して大まかな構成とマップ振り分け考えた段階でシナリオ書き始めるのがこのタイプのゲームなら一般的だと思う
んでシナリオ出来た部分から後追いで企画がマップチップ置いてイベント作ってるんじゃないかと
スーパーロボット大戦L part37
720 :それも名無しだ[sage]:2010/09/10(金) 03:14:40 ID:v+w0ceHZ
>719
二部構成だとそのあたり整理しやすいかもな
盛り上げ所を短くまとめて二回に分散できるし
スーパーロボット大戦L part37
722 :それも名無しだ[sage]:2010/09/10(金) 03:15:35 ID:v+w0ceHZ
天才がいたんだと思う
スーパーロボット大戦L part37
730 :それも名無しだ[sage]:2010/09/10(金) 03:24:56 ID:v+w0ceHZ
ルリルリはもともとちょっと幼すぎるくらいのデザインだったしw
スーパーロボット大戦L part37
739 :それも名無しだ[sage]:2010/09/10(金) 03:30:36 ID:v+w0ceHZ
>732
だから戦闘アニメに力入れてるんだろね
ぶっちゃけシナリオって好みと参戦作品に左右されるから
「それ以前のレベルで駄目」っていうモンでもなきゃ
そこまで力入れるようなもんじゃないと思う
スーパーロボット大戦L part37
742 :それも名無しだ[sage]:2010/09/10(金) 03:33:40 ID:v+w0ceHZ
>734
好きにって言い方はちょっとおかしいけど
企画がライターを兼ねないのであれば間違いなくミーティングは相当回数重ねるよ
その間ライターも唯々諾々と頷くだけじゃなくて意見出すし
だからKに関しちゃあれでゴーサイン出したディレクターとプロデューサーの罪もデカイと思うね
まぁ手練れのライターは企画を上手く誘導して自分の書きたいモンにしちゃうがこれは余談だな

スーパーロボット大戦L part37
746 :それも名無しだ[sage]:2010/09/10(金) 03:38:15 ID:v+w0ceHZ
Wはなんか強烈な腹案持ってた奴が自分の思い描く物語にとってちょうど良さそうなのを
企画会議である程度限られた選択肢の中から選んでいったんじゃないかとすら思える
スパロボ新作スレ Part463
86 :それも名無しだ[sage]:2010/09/10(金) 04:00:00 ID:v+w0ceHZ
原作再現だから死ぬルート・最後に敵対するルートはあると思うが
どっちにしろトドメ刺すのは100%イベントでスザクゼロだなw
スパロボ新作スレ Part463
88 :それも名無しだ[sage]:2010/09/10(金) 04:12:42 ID:v+w0ceHZ
プレイヤーの介入で生かすルートはあっても殺すルートはないだろうね
スーパーロボット大戦L part39
384 :それも名無しだ[sage]:2010/09/10(金) 23:37:17 ID:v+w0ceHZ
ムゲロは敵の使う鉄壁がウザすぎる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。