トップページ > ロボットゲー > 2010年09月06日 > HyBPQ4dn

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/1512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000100041034022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スーパーロボット大戦L part29
【ACE】Another Century's Episode総合 Mission333
スーパーロボット大戦L part30

書き込みレス一覧

スーパーロボット大戦L part29
218 :それも名無しだ[sage]:2010/09/06(月) 15:30:41 ID:HyBPQ4dn
定番の6人目ヒーローが颯爽と登場
・・・・だから専用ロボくらはい
スーパーロボット大戦L part29
633 :それも名無しだ[sage]:2010/09/06(月) 19:30:44 ID:HyBPQ4dn
鶏にだってダチョウにだって翼はあるのさ
とりあえず城崎とシェリルが翼なら飛べなくても我慢する
スーパーロボット大戦L part29
653 :それも名無しだ[sage]:2010/09/06(月) 19:35:33 ID:HyBPQ4dn
マクロスにはαで歌姫かおばさんかという選択肢が存在した
Fが参戦する今作にも妖精か緑の宇宙生物かという選択肢はあるんだよな
信じて良いんだよな
【ACE】Another Century's Episode総合 Mission333
407 :それも名無しだ[sage]:2010/09/06(月) 19:40:29 ID:HyBPQ4dn
>>402
テロという言葉が
フランス語の暴力的方法で意見を通すみたいな言葉からきてるオサレ単語だから
暴力的方法で問題を解決しようとすればテロリストというカテゴリーに含まれるんじゃね?
魚の中の鯉という種類、テロリストの中のレジスタンスタイプみたいに
スーパーロボット大戦L part29
714 :それも名無しだ[sage]:2010/09/06(月) 19:49:22 ID:HyBPQ4dn
じゃあ俺は
月野定規版ミウミウvs漫画版ヤンドルvsミウミウのくんずほぐれつな・・・・なんでもない
【ACE】Another Century's Episode総合 Mission333
418 :それも名無しだ[sage]:2010/09/06(月) 20:02:12 ID:HyBPQ4dn
いや、どんなに高邁な理想や目的があっても
行ってる行動が破壊や殺人という手段ならその行いはテロ行為で
テロ行為を行っている以上本人たちがなんと自称しようがテロリストだろう
自称タイムを縮める事が全ての走りや集団でも、地元住民からみたらただの暴走族だろ
見たいな感じで
スーパーロボット大戦L part29
767 :それも名無しだ[sage]:2010/09/06(月) 20:06:53 ID:HyBPQ4dn
>>758
違うだろw
ミラを失って放心状態の猿渡さんを杏奈が洗脳して結婚に持ち込んだんだろ
スーパーロボット大戦L part29
772 :それも名無しだ[sage]:2010/09/06(月) 20:09:02 ID:HyBPQ4dn
谷口「ラインバレルにもゴーダンナーにも製作に参加してたしギアス出て無くても問題ないお」
スーパーロボット大戦L part29
803 :それも名無しだ[sage]:2010/09/06(月) 20:16:44 ID:HyBPQ4dn
エヴァ、シンジがネルフへ来る前に早瀬たちと同じ学校にいました
エヴァに乗ったシンジとラインバレルに乗った早瀬が再会とかやったら
面白いかも
スーパーロボット大戦L part29
838 :それも名無しだ[sage]:2010/09/06(月) 20:23:45 ID:HyBPQ4dn
>>835
おいw
TV版の3年後だから17〜18だろ、中学いかすのはあんまりだろ
スーパーロボット大戦L part29
854 :それも名無しだ[sage]:2010/09/06(月) 20:26:38 ID:HyBPQ4dn
むかしカプコンのアクションゲームでよく使ってた主人公が
格げーで囚人服着て再登場したときは
さすがに市長といっしょに戦った時間と投入したコインが無意味に思えたなw
スーパーロボット大戦L part29
868 :それも名無しだ[sage]:2010/09/06(月) 20:30:30 ID:HyBPQ4dn
>>865
身長伸びても貧乳というのも後味わるかったな
スーパーロボット大戦L part29
899 :それも名無しだ[sage]:2010/09/06(月) 20:38:20 ID:HyBPQ4dn
>>891
なんだ、それw
たいして興味なかったから読み飛ばしてたけど
ちょっと呼んでみたくなったぞ
スーパーロボット大戦L part29
947 :それも名無しだ[sage]:2010/09/06(月) 20:50:27 ID:HyBPQ4dn
>>915
かわったところな・・・・死ぬ前に脱いだとか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1132867.jpg
スーパーロボット大戦L part29
964 :それも名無しだ[sage]:2010/09/06(月) 20:54:31 ID:HyBPQ4dn
まあ初代マクロスも銀河中心領域へ向かうがみんな行方不明だしなw
スーパーロボット大戦L part30
87 :それも名無しだ[sage]:2010/09/06(月) 21:21:33 ID:HyBPQ4dn
Lの博士たち「ふひひひ、おじょうちゃん。イクサーロボにエネルギー供給出来るように改造したげるから裸になって分娩台にのりたまえ」
こうだな
スーパーロボット大戦L part30
248 :それも名無しだ[sage]:2010/09/06(月) 21:51:26 ID:HyBPQ4dn
>>225
まあ、実際にそんな事象が観測されたわけではないし
存在できる論理も、存在だきない論理もあるんだろうさ
ある意味、同一存在がいる世界へ来た時点で世界間移動という別な体験をした別人であるみたいな
SFむかし読んだような気もするし
スーパーロボット大戦L part30
270 :それも名無しだ[sage]:2010/09/06(月) 21:55:56 ID:HyBPQ4dn
>>243
SFじゃないかな
論理不明な宇宙文明の遺産が出てもきてもSFなんだから
技術の根本が科学的工業的産物ならサイエンスフィクションじゃないかな
スーパーロボット大戦L part30
291 :それも名無しだ[sage]:2010/09/06(月) 22:02:13 ID:HyBPQ4dn
>>278
それに並行世界の自分がだめなら
時間移動した自分も移動先で消滅して
タイムマシンもの終わりじゃんみたいな駄文読んだ気もするし
面白ければいいんだよ、と俺は思うぜw

スーパーロボット大戦L part30
354 :それも名無しだ[sage]:2010/09/06(月) 22:13:35 ID:HyBPQ4dn
全裸の柿崎をお持ち帰りして、妹の服をあてがう早瀬か・・・・
スーパーロボット大戦L part30
431 :それも名無しだ[sage]:2010/09/06(月) 22:26:56 ID:HyBPQ4dn
カイフンあたりが暴露本ミンメイの真実とか出してそうな気がする
スーパーロボット大戦L part30
499 :それも名無しだ[sage]:2010/09/06(月) 22:37:31 ID:HyBPQ4dn
1998年 パトレイバー
2001年 マブラヴオルタネイティブ
2003年 鉄腕アトム (心優しき科学の子参上)
2008年10月に未来少年コナンの文明崩壊
2009年 超時空要塞マクロス
2015年 新世紀エヴァンゲリオン/新世紀GPXサイバーフォーミュラ/ジェッターマルス
2021年 トップをねらえ!
2026年 電脳コイル/サイレントメビウス (電脳メガネ、電脳空間)
2030年 地球防衛企業ダイ・ガード ヘテロダイン初襲来は2018年
2031年 Blue Gender
2035年 まなびストレート!/ギガンティック・フォーミュラ
2041年 グラヴィオン/コヨーテ
2042年 ゴーダンナー
2045年 Soul link
2048年 IGPX
2050年 宇宙移民開始(機動戦士ガンダム)
2051年 キスダム
2055年 D.C.II 〜ダ・カーポII〜 (電源がよく切れるワンセグ携帯)
2075年 プラネテス
2084年 スカイガールズ
2100年 魔動王グランゾート/電脳冒険記ウェブダイバー
2196年 機動戦艦ナデシコ
2199年 宇宙戦艦ヤマト


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。