トップページ > ロボットゲー > 2010年09月05日 > Yjp3gOvN

書き込み順位&時間帯一覧

152 位/1413 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000230000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1644冊目
スパロボ図鑑 1645冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1644冊目
923 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 00:50:59 ID:Yjp3gOvN
【ジョーカー】
その傲岸不遜でイカレた性格とは裏腹に「極限状態に追い詰められた時の
人間の心理・本性」を知り尽くしており、恐るべき緻密な計算のもとに
破壊と殺戮を繰り広げる、全アメコミの悪役の中でもトップクラスの知能犯。
彼もまたロールシャッハ同様、肉体的にではなく精神的な超人である。
……のだが、ギャングを素手で絶命させたりバットマンに何発殴られても
平然としていられるあたり、肉体的にも相当にタフだと思われる
スパロボ図鑑 1644冊目
973 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 01:19:52 ID:Yjp3gOvN
>>949
軍の弱さは相対的に主人公ロボ達の強さを引き立てるので、
本来はそのくらいで丁度いいのかもしれない

【スーパーロボット】
元々は「『現行の軍事兵器と比べてスーパー』なロボット」という意味。
元祖たるマジンガーZも、たった一機でアメリカ第七艦隊と張り合えるからこそ
スーパーたり得るのである。
なので、モビルスーツや宇宙艦隊、果てはコロニーレーザーのような超兵器までもが
当たり前の様に普及しているスパロボ世界ではどうしてもその存在感は霞んでしまう。
かといって「そんな世界の中でも更にスーパーな存在」として描こうものなら
ガンダムを始めとするリアル系ファンから暴動は必至である
スパロボ図鑑 1644冊目
976 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 01:21:14 ID:Yjp3gOvN
>>957乙
スパロボ図鑑 1645冊目
154 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 10:27:58 ID:Yjp3gOvN
>>149
でも一番違和感を感じているのは慎吾本人じゃなかろうか
基本的にどんな仕事でも断らないタイプだからやれと言われたらやるけど
スパロボ図鑑 1645冊目
157 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 10:29:19 ID:Yjp3gOvN
>>156
ジャニーズ事務所
スパロボ図鑑 1645冊目
227 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 11:10:27 ID:Yjp3gOvN
>>172
【葛城ミサト】
元々作品自体のテーマを体現するキャラとして初期段階から構想されており
(主人公のシンジよりも先に!)、そのためか監督を始めとするスタッフ達からの
思い入れが凄まじい。
一部のアニメーターは彼女を描く時だけ絵コンテの気合の入り方が違うらしく、
作中での扱いも主人公級である。
しかしやはりファン人気については周知の通り。挙句一部に強烈なアンチまで生み出した

【惣流・アスカ・ラングレー】
制作途中から急速に監督のお気に入りとなっっていったキャラ。上記のミサトとは
全く違った形で作品のテーマを体現する存在となり始め、旧劇場版ではついに
メインヒロインの座まで射止めた。
制作者の贔屓キャラながら、こちらはファンからも絶大な人気を誇る。……が、
監督自身の望む人気の出方とは大分ベクトルがズレているような気がしないでもない
スパロボ図鑑 1645冊目
228 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 11:12:43 ID:Yjp3gOvN
>>200
髪型だけで選ばれた気がしなくもないw
>三蔵法師:ブルース・ウィリス
スパロボ図鑑 1645冊目
267 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 11:51:45 ID:Yjp3gOvN
【石板】
運が良ければ数万年の時をも超え得る凄い記録媒体


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。