トップページ > ロボットゲー > 2010年09月05日 > RQ/Qm0Bp

書き込み順位&時間帯一覧

127 位/1413 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001600100000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボはプリキュアのパクリ21
【AC5】アーマード・コア5【34機目】
「このハードでこれを実現したのは凄い」って例
任天堂信者の発言で笑った事
【PS3】アーマード・コア 4/fA next426

書き込みレス一覧

スパロボはプリキュアのパクリ21
291 :それも名無しだ[]:2010/09/05(日) 09:50:16 ID:RQ/Qm0Bp
>>288
お前は10万円>プライドなのか
かわいそうなやつだな
>>290
なんだよミドルエンドってw
んな言葉ねーよ、ミドルレンジだろ
ていうか俺はジャズとかクラシックとか聴かないから30万程度のシステムでいいの、それ以上は宝の持ち腐れ
そもそも俺はオーディオオタの世界には懐疑的な見方してるしな、ケーブルとか電源で音質が変わるってのは半分以上オカルトだろ
そこそこのランクのアンプとスピーカーで満足しておくのが一番頭いいやり方
スパロボはプリキュアのパクリ21
293 :それも名無しだ[]:2010/09/05(日) 10:07:37 ID:RQ/Qm0Bp
俺の家でもあるし
スパロボはプリキュアのパクリ21
295 :それも名無しだ[]:2010/09/05(日) 10:30:57 ID:RQ/Qm0Bp
>>294
電力会社コピペ貼るぞコラ
スパロボはプリキュアのパクリ21
297 :それも名無しだ[]:2010/09/05(日) 10:47:30 ID:RQ/Qm0Bp
いやソニー製ではないよオンキヨーだよ
スパロボはプリキュアのパクリ21
298 :それも名無しだ[]:2010/09/05(日) 10:55:45 ID:RQ/Qm0Bp
ていうかさあ
俺がオーディオオタの世界がオカルトだと思う理由はさ、ちゃんとあるのよ
2万円くらいするオーディオ用の高級USBメモリってのあるのね
俺それ見てアホじゃねーのかと思って
だってUSBメモリだよ?そんなんで音質変わるわけないじゃん
適当なMP3ファイルをだよ、バイナリエディタで読み込むじゃん?
HDDから読み込もうが、メモリから読み込もうが、USBメモリから読み込もうが、DVDから読み込もうが、同じファイルだったら1ビットの狂いもなく同じファイルが出てくるよな
だからどんな高級な部品を使っていようが、USBメモリで音質なんて変わるわけないよな
でもオーディオオタってあまりそういうデジタルな知識のないおっさんがメインだから、なんかいかにもいい音が出そうな立派な見た目のUSBメモリを見て、いい音が出ると思っちゃうんだろうね
だからあんなインチキ商品買う人もいるんだろう、バカバカしい、完全に心霊商法じゃんこんなん

んで俺はそれで「あれれ?」と思ってさ
こんなの氷山の一角じゃね?って思ったんだ
例えばケーブル、まあスピーカーケーブルとかRCAケーブルは高級品で音質が変わるかもしれない
だが光ケーブルとかHDMIケーブルは絶対変わらないだろう!理由はさっきのUSBメモリと同じ
超安物だろうが10万クラスの高級ケーブルだろうが、デジタル信号なら1ビットの狂いもなく転送されるはずだから、音質が変わるはずがない
でもオーディオ雑誌とか読んだら、HDMIケーブルでもケーブルごとに「このケーブルは高音が活き活きする」とか言ってんのな
ありえねーよ、と
絶対思い込みだよソレ

まあそんなわけでバカバカしいので俺はオーディオに金を注ぎ込む気はありません、今の30万程度のシステムで十分いい音が出てるので満足だわ

ああ、ここまで書いておいてなんだけどテレビのスピーカーとちゃんと構築したオーディオシステムではまるきり音質が違うのも事実だからな
だからそこそこの範囲で金をかけるのがオーディオとの賢い付き合い方だと思うよ
【AC5】アーマード・コア5【34機目】
548 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 10:58:24 ID:RQ/Qm0Bp
AC側の僚機は猫か。
「このハードでこれを実現したのは凄い」って例
143 :それも名無しだ[]:2010/09/05(日) 10:58:58 ID:RQ/Qm0Bp
GOW3のOPは例えPS3でもあそこまでできるとは思ってなかったから驚いた
絶対にプリレンダだと思ったらリアルタイムw
任天堂信者の発言で笑った事
50 :それも名無しだ[]:2010/09/05(日) 13:08:43 ID:RQ/Qm0Bp
>27 :名無しさん必死だな:2010/09/04(土) 20:36:22 0
>なんで任天堂ハードは普及してもしなくても毎回サードが逃げてしまうんだろうか。
>しかもナンバリングタイトルは大抵PS3。
>今、発売予定が壊滅状態になってるのに任天さんは何も対策しようとしないし、失望感がどうしようもなく現れる。

↑こういう現実が見れてる任天堂信者もたまにいるんだよな
【PS3】アーマード・コア 4/fA next426
999 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 23:58:29 ID:RQ/Qm0Bp
faを続けるには変なのがきても楽しむ心がないと厳しい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。