トップページ > ロボットゲー > 2010年09月05日 > IRMDTGWr

書き込み順位&時間帯一覧

105 位/1413 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000021030000022010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1645冊目
スパロボ図鑑 1646冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1645冊目
322 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 12:33:47 ID:IRMDTGWr
>>310
ソレ下手したら哲学者サッカーみたいな事態にならね?

【境界線上のホライゾン】
歴史上の偉人の襲名者達がバトルしている世界観。
史実では文官でも容赦なく戦場に出てくる作品である。

シェイクスピアがイギリス上位クラスの戦力だったり、
ルイ14世が太陽王故にゼンラーマンだったり
立花道雪が四脚ネクストに乗って取っ付き無双していたりするがまぁ気にしない。
スパロボ図鑑 1645冊目
331 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 12:41:46 ID:IRMDTGWr
>>327
義経ガンダムはHASSO−BEAT使ってきたり
アレクサンダーガンダムは大軍でやってくるのですね、わかります。
スパロボ図鑑 1645冊目
413 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 13:58:03 ID:IRMDTGWr
【アタリショック】
昔のアメリカで起きたひどい話。
有名すぎるので内容は省略するが、これにより任天堂が
ゲームをある程度チェックするようになったのは有名な話。
ただし、そのせいか、ソフト代が上がったという話もある。
スパロボ図鑑 1645冊目
485 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 15:06:07 ID:IRMDTGWr
都市船で狭い狭い言われると基本ご町内だったP4やP3はどうなるんだよ。
スパロボ図鑑 1645冊目
521 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 15:35:32 ID:IRMDTGWr
>>429
完全版とは違うけど

【KOF12】
KOFシリーズが新ドットに描き直されて、アッシュ編完結という触れ込みで発売前は
いたのだが、実際はストーリーないし、確かにドットはすごいが、キャラ数少ないわ、
一部のキャラが太いわと、明らかに未完成品臭が漂っていた。
キャラ少ないだけにバランスはそれなりによかったが、それではチャラにならんわな
スパロボ図鑑 1645冊目
532 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 15:44:36 ID:IRMDTGWr
>>528
おれゼノギアスファンだけどサーガも面白かった(ストーリーは)と思うの。
だからさ、アナタや周りの人の意見だけが総意だと思わないでくれ。


スパロボ図鑑 1646冊目
75 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 21:17:43 ID:IRMDTGWr
>>1乙せざるを得ない!

>>53
一応、3ゲットロボも3ゲットしたことあるけどね。まあ回数は少なめだが

【AA】
アスキーアートの略。早い話が文字や記号で表現する絵といったとこで
3ゲットロボはもちろん、ポルナレフやMMR、ドラえもん、にしこり…etc
と、漫画からスポーツ選手に、2ちゃん発祥のものまで様々だが
その出来のよさに思わず吹いてしまうこともあるだろう
煽り目的で作られてるようなのもあるが、まあそういうのを抜きにして考えると
作った人たちの職人芸に感服せざるを得ない
スパロボ図鑑 1646冊目
112 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 21:32:56 ID:IRMDTGWr
>>81
始まった当初はエンターテイメントってことでお笑いだけじゃなくて
マジックだとか歌だとかバイクですっげぇスピード出したりとか見てて楽しくなるものを
いっぱい盛り込んだって感じだったんだけどねぇ
お笑いコーナーが特に受けたせいか、お笑い番組に変わった

【お笑いLIVE10!】
TBSで放送されてた生放送のお笑い番組。エンタや笑いの金メダルに続けとばかりに始まり
毎週、ゲストを呼んでそのゲストが選んだ芸人をランキング、カウントダウン形式で発表し
そのお笑い芸人たちに直に会場か、中継先でネタを披露してもらうというものであった
なかなか試みはよかったんだけど、スケジュール的に合わずネタ見せ出来ない人が出たり
裏番組に強豪が多く、視聴率が低迷して結局、タイトル通り10回で終わってしまった
最終回で司会の今田耕司が最後に言った台詞は「来週からお笑いはリンカーンでお楽しみください」とか言ってた
スパロボ図鑑 1646冊目
241 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 22:41:04 ID:IRMDTGWr
>>202
【イクサー3】冒険!イクサー3
イクサー3の中の人は、アイドルレスラーであったキューティー鈴木なのだが
笑い声である「くすくす」をそのまま読んじゃったのは有名(しかも第一声)
そしてそのまま戦闘シーンに突入するのだが、やっぱり棒読みのまま戦っているので
ズコーを通り越してちょっと恐い。キャラ的にはイクサー3本人は遊び感覚だし…
一応、擁護しておくとキューティー鈴木の声は可愛らしく、イクサー3には声は合ってる
声はな…!
スパロボ図鑑 1646冊目
282 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 22:58:57 ID:IRMDTGWr
>>252
【深雪さなえ】声優
マクロスのシャミーや、オーガスのモームなど幼いイメージの少女役が多い
現在はあまり活動は見られないが、スパロボZでちゃんとモームの役を演じていた
カセット文庫版のイクサー3の声を担当しているため、もし仮にイクサー3が
据え置きスパロボに参戦したらキューティー鈴木ではなくこの人になる可能性は高いだろうなぁ

>>254
どっちもスパロボの仕事してくれるかどうかわからんからなぁ
戸田恵子さんもマチルダさん役は今のとこやってないしね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。