トップページ > ロボットゲー > 2010年09月05日 > Fsca7w+y

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/1413 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001032100000012111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1645冊目
スパロボ図鑑 1646冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1645冊目
167 :それも名無しだ[]:2010/09/05(日) 10:33:39 ID:Fsca7w+y
>>151
なんかあったの左乃?

【棒】
叩かれる要因の一つだが、いざ棒で無くなるとかえって違和感があるように感じ、こんなの○○じゃね〜などと言われる始末

【ACERのランカ】
本人じゃないかとおもうてしまいました
スパロボ図鑑 1645冊目
286 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 12:14:13 ID:Fsca7w+y
【不老不死】
ちょいと前の悪役の目標というか目的によくあったもの
たいていは慣れずに終わるがいざなってみたら、宇宙空間やら生存が厳しい場所に追放やら封印され永遠の苦しみを与えられたりすることが多い
また不死になっても不老じゃなかったり
肉体は不老不死でも精神がもたないでキチガイになったり、不老不死のキャラが不老不死なんかもうイヤヤなどと今ではなってもメリットすくないようなあつかいである

【超人ロック】
多分不老不死なお人
実年齢はよくわかっていないが、作品中で描写されてる時間経過の長さはかなりのもので創作屈指のまともな不老不死
親しくなったものとの死に別れなど不老不死によるデメリットというか悲しさも充分あじわっているが精神的にはかなり落ち着いており、
自暴自棄になったりキチガイじみた行為もしない、また世捨て人にもならず恋人作ったり結婚したり、事件があればでばってきてくれる
雑誌キラーなどとよばれているが、今の掲載誌は大丈夫なんだろか?
スパロボ図鑑 1645冊目
300 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 12:23:58 ID:Fsca7w+y
【SDガンダム】
武者、騎士、三国志などリアルガンダムが停滞するときにガンダム人気を支えてくれている
これからガンダムに興味をもち、アニメ→スパロボとはまっていったひとも少なくはないだろう

【∀】
SD化に恵まれないヒゲ
武者も騎士にもなれず、自分がしっているのはSDガンダムとは微妙に違う、武者と騎士が機兵あつかいで人間がのるボンボンの漫画で機兵ででてきただけ
しかも敵が使う
まあSD化しても子供受けするデザインでないから仕方がない
スパロボ図鑑 1645冊目
344 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 12:51:35 ID:Fsca7w+y
武者丸は正直忘れてた、すまんどす

【スペリオルドラゴン】
SD世界の神様の一人
正義と悪二人のガンダムが合体して誕生したというか、元の姿に戻ったのだが、初登場の対ジークジオンから、単独で敵を倒したことがなく
EXやらSRと何回かパワーアップしてるとまともな戦闘描写がないので、本当に強くなってるか怪しいお方
人気があるせいかカードにはよく登場していたが、最近では出過ぎで多少ファンからうざがられている

同じ善悪合体のファイナルフォーミュラーは最強スレにもでてくるチートなのに、なぜこいつは?

【ファイナルフォーミュラ】
SD世界でも最強クラスのチート
銀河一つに相当するエネルギーを秘めた剣を二本もっている
上記のスペリオルドラゴンは元が一人だったものが、分裂→再合体だからわかるが、こいつは元を辿ればガンダムとMarkUという赤の他人
どうして合体できた?というかなぜこいつらが合体してこんなチートが生まれる?
スパロボ図鑑 1645冊目
355 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 13:09:53 ID:Fsca7w+y
>>351
けどWはOVAやら劇場版になったりしてるから、やっぱり人気は…

【番組改変】
Xに限らず○○は人気がなかったわけじゃなく局の都合で〜などというが、アニメの場合人気があり商品が売れていれば、スポンサーがやめさせなうので、終わるのは人気がないからである
ダイの大冒険はいつ続きやるのだろう?

【アニメ】
極端にいえば視聴率など単なる飾り、商品が売れればOKで、放送期間も延びた利する
信頼性が微妙な視聴率よりDVDや玩具の売上のほが、数字としてわかりやすいし、信頼できるからなぁ〜
スパロボ図鑑 1645冊目
374 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 13:31:23 ID:Fsca7w+y
【アニメの再放送】
一昔前はやるのが当たり前というくらいよくやっていたが、最近ではBSやら衛星放送やケーブルテレビではやるが地上波ではやらなくってきた
なので>>366のよなことがおこることはもうないだろう
なんでも声優の集まりで、再放送にもうちらに金払え〜といいだしたことが無くなってきた一因だとか
微妙にじぶんらで自分達の首を絞めたよな感じに見える

【中古ゲーム】
中古ゲーム販売会社から、売上の一部を納めるので、これからも販売認めてと、ゲーム会社に申し入れたが、ゲーム会社が断り
結果裁判により中古販売OKといわれてしまった

妥協しとけばよかったのに
スパロボ図鑑 1645冊目
478 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 14:58:04 ID:Fsca7w+y
【テイルズオブレジェンディア】
外にもしっかり世界があり、外にいけない理由もないのに船の上だけで話が進む
たぶんテイルズシリーズ一行動範囲が狭い作品
まあキャラデザがいつもの方と違うなど他のシリーズに比べ異色な面が多い作でもある

【シャーリィ】
上記ヒロイン
だがファンからの人気は低くお祭りゲームに呼ばれないのでスタッフ人気も低いかもしれない、多分テイルズで1番リアルに不幸なヒロイン

万が一リメイクしたらシャーリィの為に、クロエを正ヒロインに変更してあげてください
スパロボ図鑑 1646冊目
69 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 21:14:13 ID:Fsca7w+y
【笑い袋】
巾着的な袋の中に笑い声を出す機械がはいっており、スイッチをいれると笑い声が出る
ただそれだけの機械つうかおもちゃ
この時代のおもちゃは意味を考えたらいけないものが多かった

【笑い袋】
ドラクエのモンスター
白い巾着に顔がかいてあるとしかいいようがないモンスター
【踊る宝石】
上記のモンスターの上位種
宝石の絵が+されただけのようなグラ
単体ででてくれば雑魚だが、マヌーサなど地味に嫌な補助呪文や高い魔法耐性により、複数や別のモンスターとでてくると、レベルが低いと苦戦する
宝石持ちのわりには獲得Gはあまりたかくかんじなひ
スパロボ図鑑 1646冊目
188 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 22:15:25 ID:Fsca7w+y
【スーパーロボット大戦】
キャラやユニットの入手やフラグなどに対するヒントがゲーム内でかけらもない作品
ネットやら攻略本がなければ基本的に隠し系の入手方法はわからないのが当たり前な使用である
インターミッション前後の会話にヒントいれるとかしてくれないもんかね

【第四次のシルキー&サーバインなど】
入手できるステージ前でチャムが出撃不能というのがある
ヒントなのかもしれないが、これだけでシルキーみつけれたやつは多分いない
スパロボ図鑑 1646冊目
259 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 22:49:27 ID:Fsca7w+y
>>244
余所で褒めた内容を転載ってなにがしたいんだそいつは?

【本スレがアンチスレ化】
今の流れでいうとジャンプの大御所こち亀あたりがそうなる
叩く内容は簡単にいえば昔のほうが良かった、寿司屋、大阪いらね〜というような感じ
だが2CHの中だけの話で、昔のより今のが好きで、寿司屋とかも好きな人は結構いる

【動物の国】
金色のガッシュの作者が別マガで連載している漫画だがここもアンチスレになっている
ほかのアンチスレの例に漏れず、殆ど難癖というレベルで叩いている
スパロボ図鑑 1646冊目
311 :それも名無しだ[sage]:2010/09/05(日) 23:09:21 ID:Fsca7w+y
【ライジングインパクト】
一度打ち切りをくらうが何故か復活した地味とんでもゴルフ漫画
何故かとはいったが人気があったらから復活したのだろうが、どういった感じで人気を確認できたかは不明
考えられるのは、打ち切り決まってから集計したアンケがよかった
、単行本が以上に売れた
打ち切りにたいする抗議のハガキなどが大量にきた
のどれかまたは全部かと思われる
ちなみに結局最後は打ち切り的に終わった

インフレというかチートにしすぎたんだよな〜


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。