トップページ > ロボットゲー > 2010年09月03日 > uOfRzrJW

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/1084 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000204600000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スーパーロボット大戦L part24

書き込みレス一覧

スーパーロボット大戦L part24
157 :それも名無しだ[sage]:2010/09/03(金) 08:11:17 ID:uOfRzrJW
第○次系の古典シリーズからこっち、合体・援護・小隊・パートナー等数多くの
システムが生まれたが、何気にこれは良いものだ!と言えるものが一つもない
のは気のせいか?

スーパーロボット大戦L part24
165 :それも名無しだ[sage]:2010/09/03(金) 08:37:27 ID:uOfRzrJW
>>163
いやこれ以上マイナー作品といえば、版権的な問題絡むものか、
本気でイクサーレベルの作品しかのこってないので。
マイナー作品を1〜2つ入れるのはアクセントにもなるか、
一度に大量にいれると、途端に崩壊しちゃうでしょ

1〜2個入れる→好評→数度にわたって出演→スパロボの顔なじみになる
ってパターンが多いかな
スーパーロボット大戦L part24
208 :それも名無しだ[sage]:2010/09/03(金) 10:06:49 ID:uOfRzrJW
>>199
逆にドラグナーなんかは合体攻撃あって何ぼのユニットではあった
スーパーロボット大戦L part24
246 :それも名無しだ[sage]:2010/09/03(金) 10:45:23 ID:uOfRzrJW
宗介はあらゆる意味で中途半端、才能がない、どれも人並みレベルってのが
明言されたから、今後スパロボに出演することになったら、
精神コマンド面での優遇タイプになりそうだ

スーパーロボット大戦L part24
253 :それも名無しだ[sage]:2010/09/03(金) 10:52:19 ID:uOfRzrJW
>>249
あの無理やりなユニットの個性付けはいかがなものか、と
Gガンダムにも言えた事だが(MAP持ち)

スーパーロボット大戦L part24
257 :それも名無しだ[sage]:2010/09/03(金) 10:55:53 ID:uOfRzrJW
>>255
いや〜それにしてもサイズは近接単体武器ってイメージの方がより納得できね?
それ言っちゃうと、サンドロックも複数切りやってるわけだし
スーパーロボット大戦L part24
269 :それも名無しだ[sage]:2010/09/03(金) 11:07:00 ID:uOfRzrJW
>>262
いや何気にサンドロックも複数ぎりやってんのよ。
すれ違いざまとか振り向きざまとか
ただこっちは、・・・地味やね。
スーパーロボット大戦L part24
275 :それも名無しだ[sage]:2010/09/03(金) 11:10:39 ID:uOfRzrJW
まあ、突出した才能がないはずのハドラーだって超魔生物になって伸びたから・・・
スーパーロボット大戦L part24
282 :それも名無しだ[sage]:2010/09/03(金) 11:14:31 ID:uOfRzrJW
まあ当時は戦闘グラの見せ場は「必殺技」一つだけの時代だから

それ以外はむしろ飛ばさせてくれと切望する時代&ダンバイン系は
武装が似たり寄ったり&そもそもダンバイン系は派手な必殺技がない、
とサーバインの武装の少なさが問題になる事もなかったわけで

スーパーロボット大戦L part24
289 :それも名無しだ[sage]:2010/09/03(金) 11:16:31 ID:uOfRzrJW
>>279
どの作品だっけ?
各種スーパーロボットをさしおいて、実はヘビーアームズが最強の攻撃力
(全弾発射ただし使用回数は1)ってのはw
スーパーロボット大戦L part24
303 :それも名無しだ[sage]:2010/09/03(金) 11:26:57 ID:uOfRzrJW
>>300
大丈夫。GP03(ステイメン)が混ざってないなら救いがある
スーパーロボット大戦L part24
321 :それも名無しだ[sage]:2010/09/03(金) 11:45:11 ID:uOfRzrJW
前半生身(変身)、後半パワーアップイベントにおいて、追加装備で
テッカマン化でいいじゃないか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。