トップページ > ロボットゲー > 2010年08月29日 > Wzba6qi5

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/1279 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12000000000000021000311112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑1639冊目
スパロボ図鑑 1640冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑1639冊目
342 :それも名無しだ[sage]:2010/08/29(日) 00:25:11 ID:Wzba6qi5
Lってあの緑の帽子被った赤い帽子の兄より目立たない人のことじゃ…
スパロボ図鑑1639冊目
374 :それも名無しだ[sage]:2010/08/29(日) 01:00:26 ID:Wzba6qi5
>>367に明日はニチアサだからと言おうとしたら、>>370に先を越された

【日曜朝】
子供向け特撮やアニメがテレ朝やテレ東でいろいろ放送される
なので子供はもちろん、お父さんお母さん、そして一部の大きなお友達が
大勢早起きするんDA でも、録画して後から見る人もいるんDA
スパロボ図鑑1639冊目
378 :それも名無しだ[sage]:2010/08/29(日) 01:06:08 ID:Wzba6qi5
>>375
そ、そんなぁ。少しくらい、いいじゃないかぁ
スパロボ図鑑1639冊目
733 :それも名無しだ[sage]:2010/08/29(日) 15:00:27 ID:Wzba6qi5
【昔の未来世界】
戦艦内とかでは立体映像を用いた通信を行っていたりする。
ただ、データの読み取りは穴開きテープだったりするが。
携帯電話の代わりに腕時計型の通信機を使ってたりするが、電話以外の機能は大抵ない

【龍虎の拳外伝】
登場キャラの一人、カーマン・コールがEDで携帯電話を使っている
龍虎の時代設定は1970年代後半であるが、製作者曰く、現実の世界とは違うとのこと
龍虎外伝という作品が登場したのは1996年。現実の世界では普及が進み、アナログからデジタル化、
液晶ディスプレイが誕生したり、着メロ設定が出来るようになっていた頃である。
スパロボ図鑑1639冊目
755 :それも名無しだ[sage]:2010/08/29(日) 15:25:28 ID:Wzba6qi5
>>750
100年後の世界は海底油源を採掘しているんDA
専門的なことはともかく、巨大なタンクに貯蔵しといて原子力潜水輸送船で
沿岸工場に運んでいくんDA

【昭和の未来予想図】
とりあえず宙を浮く車と、チューブ型の通路を通る全身銀色タイツの人々はデフォ
まあそういうのはともかく、あの頃の未来予想されてたことの多くが現実化してるなぁ
それ以上のものもあるし

【コンピュータ】
今では小型化がどんどん進んでいるが、昔は発展するごとに巨大化していくと
考えられていた。今だと逆じゃねーかwって感じだが、昔は偉い学者とかも
大型化すると信じて疑わなかったのだ。
スパロボ図鑑1639冊目
789 :それも名無しだ[sage]:2010/08/29(日) 16:02:46 ID:Wzba6qi5
>>788
スーパーおちんちんタイムとは革命のことだったのか

【下ネタ】
お下品なネタであるが、子供向け漫画にはつきものである。
コロコロコミックといえばウンコってぐらい。
スパロボ図鑑1639冊目
966 :それも名無しだ[sage]:2010/08/29(日) 20:37:48 ID:Wzba6qi5
>>955乙の拳!これぞ、乙の究極奥義…
スパロボ図鑑 1640冊目
6 :それも名無しだ[sage]:2010/08/29(日) 20:47:38 ID:Wzba6qi5
  ――――
 ( ]] )
/| 括 |\
† ―― ――― Λ
   ┻ ┻ ┻


3ゲットロボット解体機だよ!

3ゲットロボを解体するよ!>>1乙もするよ!

スパロボ図鑑1639冊目
996 :それも名無しだ[sage]:2010/08/29(日) 20:57:31 ID:Wzba6qi5
1000なら必殺技を使わざるを得ない
スパロボ図鑑 1640冊目
55 :それも名無しだ[sage]:2010/08/29(日) 21:54:01 ID:Wzba6qi5
BE=ID:PLVmY1tO
スパロボ図鑑 1640冊目
94 :それも名無しだ[sage]:2010/08/29(日) 22:22:45 ID:Wzba6qi5
ちょっと乗り遅れたが名勝負

【リョウVS.Mrカラテ】天獅子版龍虎の拳
昔の極限流道場跡に赴いたリョウとロバートの前にMrカラテが現れる。
MrBIGが倒され組織は壊滅状態、そしてユリも救出され、カラテの正体もすでに割れているのだが
彼はあくまで正体を明かさずリョウと戦うことに。

極限流同士の戦い、カラテはリョウの技のすべてを捌き、覇王至高拳を連発しリョウを吹き飛ばしてしまう。
だが、その直後にリョウは覚醒状態となり、カラテでも見切れぬほどの連続攻撃を見舞い、
龍虎乱舞でノックアウトした。覇王翔吼拳で止めを刺そうとするリョウをユリとロバートが止め、

カラテは何故、組織もなく、ユリの柵もないのにリョウと戦ったかを明かす。
それは、家族を顧みずにいた自分の死に場所を求めていたことからであった…
だが、リョウはカラテ=タクマの教えがなければ今まで生きてこられなかったと言い、
タクマを許すのであった。そして、遠目から様子を見ていた藤堂竜白は自分たちの時代は終わったと感じ姿を消した。
スパロボ図鑑 1640冊目
234 :それも名無しだ[sage]:2010/08/29(日) 23:54:41 ID:Wzba6qi5
>>219
ゲームでも漫画でもそうだよ。ちなみにゲーム版では料亭かるた
天獅子版では寿司バー繁盛を経営している。
武道家だけではなく、実業家としても、そして背景キャラとしても
トゥードゥーは高いスキルを持っていると言わざるを得ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。