トップページ > ロボットゲー > 2010年08月29日 > IYnWIXVD

書き込み順位&時間帯一覧

140 位/1279 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000010241009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑1639冊目
スパロボ図鑑 1640冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑1639冊目
522 :それも名無しだ[sage]:2010/08/29(日) 11:48:51 ID:IYnWIXVD
>>514
【ミニフォー、ミディフォー】スパロボMX
IMPACTでの硬さはどこへやら、MXでは正真正銘の雑魚ユニットになってしまったベガ星連合軍の円盤
ミニフォーでHP2500、ミディフォーでHP2800しかないため余程攻撃力の低い攻撃でもない限り大抵一撃で落とせてしまう
MXの敵ユニットの中では当然ながら最弱クラスのユニットである、メタルアーマー以上に。
スパロボ図鑑1639冊目
841 :それも名無しだ[sage]:2010/08/29(日) 17:40:49 ID:IYnWIXVD
>>840
あのシーンの日本がネオジャパンコロニーに見えて仕方がないw
スパロボ図鑑1639冊目
887 :それも名無しだ[sage]:2010/08/29(日) 19:27:10 ID:IYnWIXVD
>>884
>ゆかたん半島沖
ちょっと待てなぜ「ゆかたん」だけひらがなwww
スパロボ図鑑1639冊目
897 :それも名無しだ[sage]:2010/08/29(日) 19:32:17 ID:IYnWIXVD
>>892
種死では広範囲に被害があったしな
落とされたのは隕石じゃなくてユニウスセブンだけど
スパロボ図鑑1639冊目
921 :それも名無しだ[sage]:2010/08/29(日) 20:06:06 ID:IYnWIXVD
【メテオ】FFT
時魔道士最強の魔法で巨大隕石を落として敵を攻撃する
巨大隕石を落とすだけあって攻撃範囲は非常に広い…それだけならいいんだが、

・詠唱速度は最遅クラスでショートチャージなしではとてもじゃないが使えない
・威力はホーリーより低いし覚えるためのJPも馬鹿にならない
・なにより消費MP70。メテオ使うよりヘイスト使う方が有用

そんなわけで歴代FFの中でも最も使われないメテオになってしまった。イヴァリースって平和だなぁ〜
スパロボ図鑑1639冊目
932 :それも名無しだ[sage]:2010/08/29(日) 20:18:25 ID:IYnWIXVD
>>926
まじゅう使い持ちがいれば黒チョコボもチョコメテオ使えるよ

【黒チョコボ】FFT
チョコボ種では珍しく空を飛ぶことの出来るチョコボ
なんだがストップを治療出来るチョコエスナや遠距離攻撃のチョコボールが厄介な相手
HPは低いが攻撃力で見れば赤チョコボよりも上だったりする
白羽取りに頼っていると思わぬ苦戦を強いられるだろう


【赤チョコボ】FFT
高HP、高Spd、高めの攻撃力と3拍子揃った上に高低差無視、水中移動のアビリティをパッシブで持っている恐怖の鳥
主要攻撃のチョコメテオは射程が長い上に必中攻撃であるため大量に現れた日には屍の山を築いてくれるだろう
ちなみにまじゅう使いで引き出せるアビリティはチョコケアル。どんだけ万能なんだこの鳥は
スパロボ図鑑1639冊目
947 :それも名無しだ[sage]:2010/08/29(日) 20:26:45 ID:IYnWIXVD
>>936
【ナイトオブザラウンドテーブル】アンリミテッド・サガ
七大脅威の一つ「ファロスの地下迷宮」の闇の円卓を拠点とする11人の不死者達の王
元々は12人いた神に造られた「真人」であったが永遠の命を求めようとついにはファロスのエネルギーを利用して不死者となった
その後英雄イスカンダールの仲間の魔道士によってファロスに封印され封印を破ろうとした1人が消滅して11人になった
ちなみに「Knight of the roundtable(円卓の騎士)」ではなく「Night of the roundtable(闇の円卓)」である。
スパロボ図鑑1639冊目
961 :それも名無しだ[sage]:2010/08/29(日) 20:35:30 ID:IYnWIXVD
>>955乙式
スパロボ図鑑 1640冊目
38 :それも名無しだ[sage]:2010/08/29(日) 21:41:44 ID:IYnWIXVD
【ベルガダラスvsF90&ヘビーガン&Gキャノン】Gジェネスピリッツ
デモで行われる迷(?)勝負
集団でベルガダラスに攻撃を仕掛けるF90(デフ搭乗)達であったがベルガダラスにあっさりかわされてしまうもの
実はこれSFCソフト「フォーミュラ戦記0122」をネタにした戦闘デモだったりする

それならフォーミュラ戦記のシナリオもゲーム化しろよ、と言いたいところだがF91のユニットデータをさらに増やす必要が出てくるため現状では厳しいところだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。