トップページ > ロボットゲー > 2010年08月10日 > w6CPic3m

書き込み順位&時間帯一覧

121 位/999 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000001100001015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1621冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1621冊目
69 :それも名無しだ[sage]:2010/08/10(火) 01:16:01 ID:w6CPic3m
メタルマックスが復活できたんだ、サモンだってきっと…
スパロボ図鑑 1621冊目
327 :それも名無しだ[sage]:2010/08/10(火) 15:51:14 ID:w6CPic3m
【ゾイド】
ゾイド星(惑星Zi)に生息している「金属生命体」の総称
生まれた時点で金属の塊であり、
惑星Ziの住民からすれば戦闘ゾイドへの改造も馬に馬具を着ける程度の感覚なのかも知れない

そもそも惑星Ziの人類からして金属細胞を多分に含んでおり地球人類より遥かに頑丈だったりするし
スパロボ図鑑 1621冊目
334 :それも名無しだ[sage]:2010/08/10(火) 16:06:43 ID:w6CPic3m
>>328
詳しくは分からんけどアニメ見てるだけでも結構頑丈だからなw
実際、30mぐらいの高さから金属製(たぶん)の床に落ちても負傷だけで済んでるキャラも居る

旧バトストにはハンドミサイルで大型ゾイドと渡り合った凄腕の兵士も居たらしい
スパロボ図鑑 1621冊目
524 :それも名無しだ[sage]:2010/08/10(火) 21:14:38 ID:w6CPic3m
>>510
知名度で負けてるからさ…

>>506
ゲスラさんは怪獣バスターズにも抜擢されてるし〜

【怪獣バスターズ】
一言で言えばウルトラ怪獣を狩るモンハン
歴代防衛チームの装備も再現出来るぞ!

登場する怪獣はゴモラ、レッドキング、バルタン、キングジョーなど有名怪獣から
ゲスラ、バルンガ、ロボフォーなど微妙な奴らも登場する
だが何故平成怪獣はガンQしか出さなかったし
スパロボ図鑑 1621冊目
723 :それも名無しだ[sage]:2010/08/10(火) 23:38:49 ID:w6CPic3m
もう「実はシャアクローンは量産されてたんだよ!」みたいな後付がされても驚かない自信があるわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。