トップページ > ロボットゲー > 2010年08月03日 > QQ9hXaAE

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/825 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000212000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1615冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1615冊目
436 :それも名無しだ[sage]:2010/08/03(火) 13:20:00 ID:QQ9hXaAE
>>431
でも、その過激な選民思想に至れるほどの能力は無いんだよな…
念動とかじゃなく、意識範囲が広がっただけの空間認識能力とそれに対応する反射神経だけだし

NT機広まった後辺りに湧きそうな気が、クロボンとかV外伝にいたし
スパロボ図鑑 1615冊目
466 :それも名無しだ[sage]:2010/08/03(火) 13:57:05 ID:QQ9hXaAE
【水泳部】
ジオン水中対応MSの愛称
水圧に耐えるために装甲が硬く、出力が高く、高威力の武器を内蔵していることに定評がある
ハイゴッグ? カプールと同じく海のない宇宙人の失敗作だよw
スパロボ図鑑 1615冊目
490 :それも名無しだ[sage]:2010/08/03(火) 14:42:49 ID:QQ9hXaAE
>>488
でも、実際はマイナーチェンジじゃなくバージョンアップ版なんだよな…

【アレックス】
アムロの操作にガンダムが付いていけず、急遽マグネットコーティングを施して対処したがそれでも危ないだろうと作り上げた機体
旧スパロボ風に言えば限界値が高い
連邦ではNTを単に勘と反射速度の速い人間と考えていたためこのような機体をNT用と銘打った
スパロボ図鑑 1615冊目
499 :それも名無しだ[sage]:2010/08/03(火) 15:13:03 ID:QQ9hXaAE
>>498
消えろ、悪霊!

【ザクレロ】
劇場版でハブられた機体の一つ
シャークマウスをもっとコミカルにしたような顔に二つの鎌と実に変態的
この顔は威嚇による心理的圧迫を目的にしたものらしく、製作者の友人がBガンダムを見た際にその理論の正しさを認識した
Gジェネだとゲルググとガンダムからの設計で生まれるハイブリッド
スパロボ図鑑 1615冊目
506 :それも名無しだ[sage]:2010/08/03(火) 15:45:23 ID:QQ9hXaAE
【ジオング】
足なし口からビーム、ロケットパンチ、首も飛ぶ
どう見ても化け物です

【ビグザム】
足だけ、爪ミサイル、腹ビームと怪物

【エルメス】
丸くてでっかくて、自分勝手に飛ぶビーム砲つき

こいつらは嫌われないのだろうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。