トップページ > ロボットゲー > 2010年07月20日 > A55csSzt

書き込み順位&時間帯一覧

172 位/1410 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011002220000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1601冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1601冊目
176 :それも名無しだ[sage]:2010/07/20(火) 11:03:19 ID:A55csSzt
>>172
ケジナンはあくまで脇役としての個性でしかないからじゃない?
ヤッサバ隊長みたいに主役を張れそうなキャラではないし

【OGのプレイヤー部隊】
版権スパロボに比べるとさすがにおとなしめだが、やっぱり濃い。
つーか、数十作品の主役キャラが大集合した版権スパロボ部隊のキャラが濃すぎるのだが。
スパロボ図鑑 1601冊目
200 :それも名無しだ[sage]:2010/07/20(火) 12:17:32 ID:A55csSzt
【八房版キョウスケ】出典:レコードオブATX
無口で落ち着いているのはゲームと同じだが、ゼンガ―を超えることにこだわっていたり、
エクセレンが拉致されてヤンデレ(?)化したり、と中々キャラが濃くなっている。

【八房版エクセレン】
むっちむちでエロい
スパロボ図鑑 1601冊目
273 :それも名無しだ[sage]:2010/07/20(火) 15:22:12 ID:A55csSzt
おばあちゃんが言っていた。マスコミは目が二つあって角が二本あればみんなガンダムにしてしまうって。
スパロボ図鑑 1601冊目
286 :それも名無しだ[sage]:2010/07/20(火) 15:42:41 ID:A55csSzt
【ナンキョクオキアミ】
地球温暖化阻止に貢献している生き物。
餌である藻や植物プランクトンが光合成でCO2を吸収→オキアミが食べるが、
消化器官が未発達なので消化しきらずに排出→うんこ(炭素)が海底に落ちる
→炭素が深海に隔離される
というプロセスらしい
一匹のオキアミが出すうんこなどたかが知れているが、>>282にあるように数が
尋常じゃないので結果的に凄まじい量の炭素を深海へと封印しているのだ。

>>277
アーサー・C・クラークに謝れw
スパロボ図鑑 1601冊目
307 :それも名無しだ[sage]:2010/07/20(火) 16:20:36 ID:A55csSzt
ACEってでかい機体が動きいてるだけで、小さい機体をガンガン弾き飛ばせたりしないの?
そういう仕様なら、イデオンとかガンバスターとか使って楽しそうだと思うけど。
スパロボ図鑑 1601冊目
322 :それも名無しだ[sage]:2010/07/20(火) 16:39:01 ID:A55csSzt
【重機動メカ】
最大の武器は巨体を生かした体当たり。

というのも、ストーリー後半のイデオンのパワーはインフレの極みに達してしまい、
艦隊丸ごと消し飛ばす火力と(遠距離攻撃に対しては)鉄壁のバリアを持つイデオン
を相手に射撃戦を挑むなど完全に自殺行為となってしまった。
そのため、バリアを破れる可能性のある接近戦にかけるしかなくなったのである。

とりあえず、発動編のバッフクラン軍の悲壮感は異常。
たった一体のロボットと一隻の戦艦相手に、全軍を挙げて神風特攻するしかないとか…
しかも、それもガンドロワの囮でしかないという。
スパロボ図鑑 1601冊目
340 :それも名無しだ[sage]:2010/07/20(火) 17:02:55 ID:A55csSzt
>>335
マッコイ爺さんなら格安で仕入れてくれるよ!くれるよ!

【ミサイル】
実際お高い。物によっては云百万円とか云千万円とか普通である。
精密機器の塊だから仕方ないんだけどね。何気にエンジンも使い捨てだし

世界一のお金持ち軍隊であるアメリカ軍ですら、「ミサイルは高いからできるだけ大砲使おうぜ」とか言っている。
スパロボ図鑑 1601冊目
352 :それも名無しだ[sage]:2010/07/20(火) 17:26:04 ID:A55csSzt
>>350
最終決戦だとただの足場だったけどね

【ナナナ版スザク】出典:ナイトメアオブナナリー
通称:きれいなスザク
生身でKMFを相手に無双できるラウンズと、これまたポン刀一本で互角に渡り合う超人。
たぶん、ランスロットに乗っていない方が強い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。