トップページ > ロボットゲー > 2010年07月12日 > Xt6NcJ01

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/836 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数52000000000000000140221219



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1593冊目
砂漠の虎と戦って外宇宙に対する危機感を得るスレ68
スパロボ図鑑 1594冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1593冊目
535 :それも名無しだ[sage]:2010/07/12(月) 00:05:35 ID:Xt6NcJ01
>>529
勘違いされがちだが続き物じゃないからな……>無印と魂
だからっていきなりメダフォース無効化とか何を考えてるのかさっぱり分からんが
砂漠の虎と戦って外宇宙に対する危機感を得るスレ68
521 :それも名無しだ[sage]:2010/07/12(月) 00:08:38 ID:Xt6NcJ01
え?何?聞こえない
スパロボ図鑑 1593冊目
548 :それも名無しだ[sage]:2010/07/12(月) 00:20:01 ID:Xt6NcJ01
>>544
まぁアニメや漫画でメダロットの攻撃方法が違うってのはよくある話だけどな。

【メタビー】
その一番いい例。
多分イッキのは射撃並みに格闘の熟練度がありそうだ……

【頭部パーツ】
アニメなどでは描写しづらいのもあってか中々使われない物。
射撃武器が直接載っていたりすれば別だが、そうでなければお飾りになりかねない。
特に活躍した頭部パーツというと、メタビーのミサイルや、スミロドナッドのハンター、二体のWEA型のそれなんかだろうか。
スパロボ図鑑 1593冊目
557 :それも名無しだ[sage]:2010/07/12(月) 00:34:24 ID:Xt6NcJ01
>>555
セレクトビルからの電力供給もあってこれ以上無くパワーアップしてたみたいだけどな。

【デスブラスト】
そんなテラカドくん達を丸ごと焼き払ったビーストマスターの頭部パーツ。
攻撃タイプは重力属性のプレスであり、ゲームでは球状の重力塊を相手に投げつけ押し潰すという攻撃方法を取るのだが
漫画やアニメでの攻撃は極太のビーム砲と化していたりする。デスビームを副砲とするとこちらは主砲か。

これに限らずブレイクやプレスといった重力属性の攻撃はメディアによって描写がまちまちだったりする。
スパロボ図鑑 1593冊目
566 :それも名無しだ[sage]:2010/07/12(月) 00:48:57 ID:Xt6NcJ01
【メダルとパーツの相性】
クリティカルや補助パーツの能力に影響を与える成功値が上がるので
確かに重要だが、それだけに捕われていては中々上手く行かないもの。

場合によってメタビーやサイカチスの右腕パーツを、盾や装甲の厚い補助パーツに換装した人は多いだろう。
スパロボ図鑑 1593冊目
574 :それも名無しだ[sage]:2010/07/12(月) 01:00:45 ID:Xt6NcJ01
【メダロットの名前】
機種による名称と、マスターによって名付けられる愛称がある。
例)機種名:メタルビートル
  愛称:メタビー

ただ、機種名のまま呼んでいる人も多かったりして一概にはそうは言えなかったりする。
他にもスミロドナッドのボディを新型のエクサイスに換装しても、スミロドナッドと呼んでいるコウジのような例も……まぁ人それぞれらしい。
スパロボ図鑑 1593冊目
587 :それも名無しだ[sage]:2010/07/12(月) 01:17:32 ID:Xt6NcJ01
>>582
迷うのも無理ないよな。人と同じ心を持った唯一無二の相棒を自分の手で殺さないといけないって言うんだから。。。

【メダロットの自我】
正真正銘の天然物であるレアメダルは特にそれが強く、人の言う事を聞きづらいらしい。
逆にそれを元に培養されたメダル達は生まれた当初は自我が弱いものの、人や他のメダロット達と接する事で
遅かれ早かれきちんとした自我に目覚めるとか。

ここら辺は人間の子供とまるで同じ。作中ではメダロットを物扱いし廃棄する人がいたりするが
人と同じように言葉を扱い、思考するロボットをそう易々と捨てられるものだろうか……

まぁそこら辺はそれが一般化した社会を体験した事がない者がどう言っても意味は無さそうだが
スパロボ図鑑 1593冊目
875 :それも名無しだ[sage]:2010/07/12(月) 17:53:44 ID:Xt6NcJ01
>>867
【液体呼吸】
やれん事もない。マウスを用いた実験段階では確立している技術。
実際に使うとなると医療の現場なんかになるのだろうか

巷に転がるLCLについての考察を見てみると、プラグから出たチルドレン達がまずする事は肺に溜まったこれをバケツに吐く(!)なんてものがあったりする。
あな恐ろしや・・
スパロボ図鑑 1593冊目
887 :それも名無しだ[sage]:2010/07/12(月) 18:11:47 ID:Xt6NcJ01
モルダーあなた疲れてるのよ
スパロボ図鑑 1593冊目
895 :それも名無しだ[sage]:2010/07/12(月) 18:22:29 ID:Xt6NcJ01
あれって傷を治すんじゃなくてヤk……おっと誰か来たようだ
スパロボ図鑑 1593冊目
904 :それも名無しだ[sage]:2010/07/12(月) 18:34:58 ID:Xt6NcJ01
>>903
餌乙
スパロボ図鑑 1593冊目
933 :それも名無しだ[sage]:2010/07/12(月) 18:58:55 ID:Xt6NcJ01
【T−X】
ガワを液体金属で固め、中身は従来のターミネーターと似たようなもの(固定武装などはあるが)
なので、T-1000のような物理攻撃に対するとんでもない耐性は無かったりする。

【T-1000】
全身これ液体金属。こういう系でありがちな液体金属の連結を統括するコアが見当たらず(例:イエローデビルの目)
それぞれがその機能を担っている物と思われる。
そのお陰で凍らしてバラバラに砕いたところですぐに復活するし、液化する事で狭い隙間を通り抜ける事も自由自在。
ただ、他のターミネーターと比べてお頭のほうがあまりよろしくないらしく、これを元にその弱点を補ったT-Xが作られたのだとか。

まぁ描写じゃこっちの方が強そうなんですがね……
スパロボ図鑑 1594冊目
49 :それも名無しだ[sage]:2010/07/12(月) 20:17:33 ID:Xt6NcJ01
>>37
羽毛が生えて素早く動ける子供が追いたて、素早くは動けないが顎の力が物凄い親が仕留める
……なんて想像もされてるらしいな。実際のところはそれこそ見てみないと分からないが
スパロボ図鑑 1594冊目
104 :それも名無しだ[sage]:2010/07/12(月) 20:53:12 ID:Xt6NcJ01
>>93
ライオンに羽生やしただけのとか、カメレオンとか、デザインも結構アレだからなぁ……

【クシャルダオラ】
そんな中、割と人気のある古龍種。銀の甲殻にシンプルなドラゴンの姿がその秘訣か。
最近ではリオ夫妻にその技の一部を伝授したとかしていないとか
スパロボ図鑑 1594冊目
153 :それも名無しだ[sage]:2010/07/12(月) 21:30:07 ID:Xt6NcJ01
>>151
次は究極体ですね分かります
スパロボ図鑑 1594冊目
155 :それも名無しだ[sage]:2010/07/12(月) 21:34:08 ID:Xt6NcJ01
ガイガァァァァァァァァンッ!起動!!
スパロボ図鑑 1594冊目
215 :それも名無しだ[sage]:2010/07/12(月) 22:50:11 ID:Xt6NcJ01
>>208
地球よりはでかいけど、Zマスターと比べればまだまだ小さいな。
まぁそれでも最大級のでかさである事には違いないが
スパロボ図鑑 1594冊目
237 :それも名無しだ[sage]:2010/07/12(月) 23:03:46 ID:Xt6NcJ01
>>233
不細工です代は見た目以外完璧だからな……
スパロボ図鑑 1594冊目
273 :それも名無しだ[sage]:2010/07/12(月) 23:22:10 ID:Xt6NcJ01
>>257
ユイチイタン>おいすー^^

【ユイチイタン】
初代でのトラウマ(inクワガタ)
防御しないとダメージが一気に増える初代での仕様と
攻撃後は防御が出来ないなぐるやがむしゃらの特性が合わさり、割と積む可能性まであるやばさ。
勝利の鍵はアンチシーで耐潜属性を付ける事。これ重要なり

【アビスグレーター】
2でのトラウマ(inクワガタ)
恐怖のサクリファイス攻撃に絶対命中のミサイル、そして潜水メダならではの重装甲と
高機動でヘッドシザースとお供の屍の山を築いた。
やはりこちらも勝利の鍵はアンチシー。何としてでも手に入れておくべきである。


ホントクワガタの潜水メダはえげつないでぇ……


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。