トップページ > ロボットゲー > 2010年07月10日 > DjnQ28qD

書き込み順位&時間帯一覧

109 位/801 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000134



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ry
スーパーワールドカップ大戦MX 第2968回

書き込みレス一覧

スーパーワールドカップ大戦MX 第2968回
887 :ry[sage]:2010/07/10(土) 22:41:19 ID:DjnQ28qD
>>884
残念ながらPS3じゃ性能が足りなくて(その上開発がめんどくさくて)移植は不可能なのよ…
「少なくとも5人同時に踊らせるのは絶対無理。
3人だとしても、FPSか、ポリゴンの数のどちらかを削る必要がある」
ってのが結論らしいわ
スーパーワールドカップ大戦MX 第2968回
893 :ry[sage]:2010/07/10(土) 23:04:16 ID:DjnQ28qD
>>888
仮に作ったとしても、それ(劣化移植)でPS3のプロデューサーが満足するか?
ってことを考えるとねぇ…

あと最大の問題としてPS3のネットワークコンテンツの問題について説明しましょう。
PS3だと、DLCを出す側で(カタログ発表時に死なない規模の)鯖とインフラを用意しないといけない
(これがコスト的に一番重い。箱なら鯖もネットワークインフラもMSが面倒みてくれる)上、
1G Byteにつき、15円のソニー側へのお布施を必要とするのよ。

さらに、PS3は1DLCにつき5つまでシェアされてしまうわけね。
(ダウンロードだけなら無料。さらに、ダウンロードしただけで無料の状態でも、
別のプロデューサーが公開してる、DLC装着のライブデータは閲覧できる)
DLCのカタログサイズは平均100M Byte。
それで計算される収益とソニー課金に、売り上げ1/5かつダウンロード課金5料が起こる可能性がある訳ね。

ちなみに、箱無印とL4UでのDLC収益は3億円だったかしら?
PS3だったらガクンと落ちていたはず。
これが、未だに無印とL4UがPS3に移植されない足かせの一つにもなってるらしいわ
スーパーワールドカップ大戦MX 第2968回
898 :ry[sage]:2010/07/10(土) 23:17:43 ID:DjnQ28qD
>>895
金があればなってたかもしれない
というよりも、嘘つき体質のSONYがあまり好きじゃない。

というか、箱ではいくつかやりたいソフトはあるけど、
PS3はほとんどないのよねぇ





ACERにナデシコが出てたら危なかったわ
スーパーワールドカップ大戦MX 第2968回
904 :ry[sage]:2010/07/10(土) 23:51:06 ID:DjnQ28qD
>>902
まずスペックがたりない。
仮に本当に再現性が下がってしまった場合(箱では起きなかった処理落ちの発生など)、
PS3ユーザーが黙っていられるかっていう問題が。

そして最大の問題として、移植開発費と鯖&インフラ用意とそれの維持、
それらを5シェアやお布施などの関係で箱よりも低いDLC収益でペイできるかってこと。
続編ものかつ、別ハードで展開されてたものを持ってきたとして、
新規PS3プロデューサーが万単位でいるかって問題もあるわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。