トップページ > ロボットゲー > 2010年07月10日 > +HJ3rYBS

書き込み順位&時間帯一覧

109 位/801 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000012100000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ選挙に行こう
スパロボ図鑑 1592冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1592冊目
211 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2010/07/10(土) 08:46:21 ID:+HJ3rYBS
【メタリウム光線】
切断王ウルトラマンエースが使用する光線技
ストリウム光線ほどではないが、腕を大振りするため
スペシウム光線やワイドショットに比べてモーションが遅い
その分、兄弟合体光線などでちょっと目立つ

【ウルトラ兄弟合体光線】
2〜4人くらいで同時に光線技を放ち
途中で光線が合流して敵に向かう光線
最近のオールスター上等なウルトラ映画では多用されるが決まったことはほぼない
……ひでえ

【ウルトラダブルフラッシャー】
こちらはアストラの存在意義の半分を担うレオ・アストラ兄弟の合体光線
また、セブンとメビウスでも同じ連携光線を使用し、不死身のグローザムを打ち倒した
スパロボ図鑑 1592冊目
218 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2010/07/10(土) 09:37:52 ID:+HJ3rYBS
>>216
クソワロタ
その財布の支払いは任せろ―(バリバリ)

まあ、最近まで元ネタ知らなかったんだけどね
ネットじゃ珍しくもないことだけど
スパロボ図鑑 1592冊目
220 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2010/07/10(土) 09:47:56 ID:+HJ3rYBS
>>219
初代マンは本編後に習得したという
八つ裂き光輪乱れ撃ちをやってほしかった

【ウルトラ銀河伝説最終決戦のマン】
一人だけ扱いがしょぼいことに定評がある
ゼロ……言うまでもなく主役らしく突撃。師弟ダブルレオキック
レイ……直接戦闘は無理だが、ギガバトルナイザーに干渉。ベリュドラの統制を崩す
メビウス……バーニングブレイブに変身し、メビュウムダイナマイト
EXゴモラ……こけた!まさかゴモラがこけた!!なんて強いんだベリュドラ
レオ……ダブルレオキック。ウルトラダブルフラッシャー「レオ、お前がやるんだ」
アストラ……ウルトラダブルフラッシャー
セブン……死んでません
マン……ヘアッ!(八つ裂き光輪)。ヘアッ!(八つ裂き光輪)
ダイナ……ソルジェント光線。ゼロが救援に来るまで頑張ってた
スパロボ図鑑 1592冊目
224 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[]:2010/07/10(土) 10:16:06 ID:+HJ3rYBS
>>222
ウルトラシリーズ全否定スンナww

【防衛隊】
ウルトラシリーズにおいてたびたびその存在意義を問われる存在
作品内外において、要不要を問われ
一方で子供向け玩具展開は彼らが中心になるという不思議な立場にある
おもちゃ展開では主力の癖に戦闘ではウルトラマンのサポートである脇役という
非常に難しい立場にあるが
それだけに人々が成長し、ウルトラマンの手助けができるようになる
というドラマがシリーズを通して描かれていくのは感慨深い
まあ、子供には受けないけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。