トップページ > ロボットゲー > 2010年07月08日 > 1FEQ9HFH

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1021 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000042034710021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1590冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1590冊目
436 :それも名無しだ[sage]:2010/07/08(木) 15:04:55 ID:1FEQ9HFH
【スーパーロボット大戦MX】
リアル系が思うように攻撃を避けない上攻撃力が若干インフレ気味なので一発で半分持ってかれるなんてのもザラ
よって、リアル系をガンガン使う場合にはEWAC搭載機の周辺に固まるのが有効。それでも集中や不屈を忘れずに
【Starlight serenade】
MXにおけるギガノス決戦シナリオ。タイトルはドラグナー後期OP『スターライト・セレナーデ』より
リアル系をあまり育てていなかった人々はここで絶望することになるのでしっかり育てておこう
序盤からシャングリラチルドレンを育てておけばディジェSE-Rも手に入る
スパロボ図鑑 1590冊目
445 :それも名無しだ[sage]:2010/07/08(木) 15:14:30 ID:1FEQ9HFH
【仮面ライダー】
KaZe開発の初代ライダーゲー
このころはまだ純然たる格闘ゲームで、難しいコマンド入力を必要とする技もあった
しかし一部の必殺技は設定変更により必殺技ボタン一発で出せるため初心者も安心
難しいのもほら、ピラザウルスぐらいだし
のちのシリーズにも受け継がれる『ライダーカード』の要素ができたのもここから
【仮面ライダーV3】
順当に登場したライダーゲー第2弾
前作のシステムを基本受け継ぎつつ戦闘中の変身、掴みからの派生攻撃システムなど新要素が追加
ストーリーモードの充実、当時の雰囲気を忠実に再現したメニュー画面他かなりの名作
オプションで『攻撃されるたび顔が大きくなる』『時空が歪む』など様々な状況で対戦ができるのも魅力
【仮面ライダークウガ】
ライダーゲー第3作。初代をベースにメ集団までの怪人とアルティメットまでのクウガが登場
ただしライジングフォームはトドメ演出のみ、まぁこれは劇中を考えると当然だよね
個別のコマンド入力による攻撃があるのはここまでである
【仮面ライダーアギト】
ライダーゲー第4作。KaZe制作のライダーゲーはこれが最後(だっけ?)
『Gトレーラーモード』で君だけのG3を作れたり、カード取得用シューティングモードがあったりする
個別のコマンド入力こそなくなったが、小ジャンプから凄まじいコンボが繰り出せるなどなかなか面白い対戦ができた
G4がまさかの参戦を果たしているのも見所。しかも結構強かったり

これ以降?…聞かないでくれ
や、龍騎は個人的に好きだったしカブトは言うまでもなく名作だけどさ
スパロボ図鑑 1590冊目
467 :それも名無しだ[sage]:2010/07/08(木) 15:51:12 ID:1FEQ9HFH
【お気に入りシステム】スパロボ
MXで初導入されたが、この時点ではまだシステム的な不備が目立つ
『ゲッターロボ』を選ぶとゲッターQしか特典が得られない、機体数がどんなに多くても倍率1.5などがその例である
のちの作品では作品が三つ選べる、機体数によって倍率が下がる、など改善されたからいいが
Wのアストレイ組とか機体数滅茶苦茶あって倍率1.15ぐらいだった気がする
スパロボ図鑑 1590冊目
471 :それも名無しだ[sage]:2010/07/08(木) 15:55:16 ID:1FEQ9HFH
>>468
タイガとインペラーが未登場だったからキャラが変だったんだよな
【仮面ライダータイガ】仮面ライダー龍騎(PS版)
「勇気があれば誰でも英雄になれる!」とか言っちゃう、なんかさわやか系な感じ
本編のドロドロ感を踏まえてからこのタイガを見るとちょっと吹く。しかも声はTVと一緒だ
【仮面ライダーインペラー】仮面ライダー龍騎(PS版)
掛け声以外しゃべらないし、声も違う。佐野カワイソス
スパロボ図鑑 1590冊目
490 :それも名無しだ[sage]:2010/07/08(木) 16:23:39 ID:1FEQ9HFH
【DIVE INTO THE MIRROR】カメンライダードラゴンナイト
Defspiralが歌う日本版OPテーマ
当初は本編開始前の杉田の説明パートでしか流れていなかったが、後に本編OPでも流れるようになった
PVがなんか怖いのが特徴だが、曲自体は普通にいい。歴代ライダーソングの中でも五指に入る名曲

「無限の世界へ飛び込め今 閉ざされたドア開いて 心はいつでも真実を映し出すMIRROR」
スパロボ図鑑 1590冊目
500 :それも名無しだ[sage]:2010/07/08(木) 16:47:08 ID:1FEQ9HFH
>>489
あれをどこまでカッコよく出来るのかある意味気になるww
【バトルホーク】
悪の妖精・テロル闘人を操り世界制覇を狙う『兇気の掟』に祖父を殺された楯三兄弟
祖父に託された『ゴッドホーク』なる斧を打ち合わせ伝説の勇者バトルホークに変身した彼らは、兇気の掟に立ち向かう
…と至って普通のヒーロー物に見えるが侮るなかれ、制作はあのナックだ
妙にリアルでバイオレンスなバトル、シュールかつ回りくどい敵の作戦、三兄弟の変な服…至る所に笑いがたっぷり
当然人気なんぞ出るはずもなく半年で打ち切られたが、未だカルト的な人気を誇る
何気にOPEDはガンダムの池田鴻氏が熱唱しているぞ!必聴だ!
「真っ赤なタイツ〜♪地をはぁ〜しぃ〜りぃ〜♪」
スパロボ図鑑 1590冊目
616 :それも名無しだ[sage]:2010/07/08(木) 18:49:07 ID:1FEQ9HFH
ま、元気なのはいいことだけどそういうのは夜にやらんと怒る子がいるからねぇ

【トランザ】鳥人戦隊ジェットマン
敵組織・次元戦団バイラムの幹部でエスパー少年トランが怒りのパワーで急成長した姿
美しい青年の姿に残酷な少年の精神を宿し、狡猾な作戦でジェットマンを苦しめた
またその計り知れない野心は一時幹部筆頭のラディゲを追い詰めるほどであった

だが、終盤の『帝王トランザの栄光』においてそのラディゲに敗北し、精神崩壊してしまう
車椅子でうわ言をつぶやき続けるラストシーンはさすが井上の一言。子供に見せるもんじゃないぜ…
スパロボ図鑑 1590冊目
625 :それも名無しだ[sage]:2010/07/08(木) 18:55:22 ID:1FEQ9HFH
>>618
あれはびっくりした。そういえばショウはツーリング中にバイストン・ウェルに跳ばされたんだったよな

【聖戦士ダンバイン】
黒富野の極みといえばイデオンだが、この作品も相当暗い
富野作品恒例のダメな母親が複数登場する他、終盤の人死に祭りは流石にしんどい
それだけに泣けるシーンも多く、力尽きたエレを抱いて特攻するエイブとか泣ける。俺だけか?
スパロボ図鑑 1590冊目
636 :それも名無しだ[sage]:2010/07/08(木) 18:59:20 ID:1FEQ9HFH
>>627
劉備とキャプテン、関羽とゼロ、張飛と爆熱丸の競演とか…ってか三国伝ディスってんじゃないぞメーン

【SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors】
10分アニメだけど立派なガンダムシリーズだよ!主題歌だってタイアップじゃなくて専用曲なんだ!
だからみんな、もっと見てあげてくれよ…3DCGの作りとか結構レベル高いんだから…
スパロボ図鑑 1590冊目
676 :それも名無しだ[sage]:2010/07/08(木) 19:29:10 ID:1FEQ9HFH
>>643
かっとう出さなきゃ死の嵐出せないから不必要ではないんだけど、死の嵐を出せた試しがない…
【死の嵐】仮面ライダー(PS版)
ピラザウルスの得意技で、口から毒霧を吐く『死の霧』のパワーアップ版
「きよしぃ〜…」と葛藤してたピラザウルスが突然毒霧吐きながら大回転する姿はシュールかつ怖い
威力も滅茶苦茶高いが入力が大変、そのくせCPUが割と連発してくるから気をつけよう
スパロボ図鑑 1590冊目
685 :それも名無しだ[sage]:2010/07/08(木) 19:33:30 ID:1FEQ9HFH
>>673
合体ギミックの拙さ以外は普通に評価できるんだけどなぁ…←ゴセイU
【ゴセイアルティメット】天装戦隊ゴセイジャー
※ネタバレ注意





ゴセイジャーの4号ロボで、三角形の巨大戦艦からロボットに変形する
胸部に収納したミラクルゴセイヘッダー×5を射出するギミックを備え、デザインもカッコいい
しかしゴセイグレートとの合体ギミックが『戦艦をGGが背負うだけ』という相当なやっつけのため、叩かれている
果たしてこの先に最強全合体はあり得るのか…ゴセイジャーの運命や如何に!?
スパロボ図鑑 1590冊目
699 :それも名無しだ[sage]:2010/07/08(木) 19:43:07 ID:1FEQ9HFH
【歴代最強フォーム】平成仮面ライダーシリーズ
クウガ:憎しみに溺れた禁断の形態、だが雄介は正気のまま発動した。黒目は後にユウスケ専用フォームに
アギト:凶暴なバーニングフォームが日光浴して脱皮した姿。神々しい
龍騎:真司が生き残るために得た新たな力…だがどうにもダサい。とってつけた触覚がいけないのか
ファイズ:登場回数少ないけどまさに最強、劇場版でのBクリスマは超カッコいい
ブレイド:登場回数多いけど最強、見た目の神々しさはアギトSFに並ぶ
響鬼:路線変更の象徴、だが見慣れるとこれはこれで響鬼っぽいのはなぜだ
カブト:光の翼がイカす、だが昆虫採集剣は許せん
電王:最終フォームはライナーだけど最強フォームはクライマックスな不思議
キバ:シコシコ剣込みで初めてカッコよく見える、でもバッシャーフィーバーの一度や二度くらい使っても…
ディケイド:遺影。MOVIE大戦版は『最強コンプリートフォーム』というらしい
W:鳴り物入りで登場したのに悲しいくらい負けが込んでる、フィリップが検索できないから…
スパロボ図鑑 1590冊目
711 :それも名無しだ[sage]:2010/07/08(木) 19:52:03 ID:1FEQ9HFH
>>703
収容しなくても動けるけど収容はするよ、必殺技の威力上がるし
【デカバイクロボ】特捜戦隊デカレンジャー
弱気の刑事ことテツ/デカブレイクが駆る巨大バイクロボ
デカレンジャーロボを乗せてライディングデカレンジャーロボとなる他、合体してスーパーデカレンジャーロボとなる
最終決戦で奪われたデカベースロボ阻止のため自爆し、テツはデカウイングロボに搭乗した
ちなみに最終回で再登場しているので、2号機が支給されたらしい。あと、必殺技がダサい
スパロボ図鑑 1590冊目
722 :それも名無しだ[sage]:2010/07/08(木) 20:03:26 ID:1FEQ9HFH
>>718
わかりやすい、ってかDX版のがまだマシだろこれに限ってはww
【ミニプラ】スーパー戦隊シリーズ
デカレンジャーあたりから超進化し始めたDX版を凌駕するプロポーションと可動が魅力の『食玩』
弱点といえば食玩故にボリュームが足りない場合があることだろう
その悲劇が如実に表れたのがゲキレンジャーの最強巨大ロボ・サイダイオーである
本当はもっと大きい(ゲキウルフを上に乗っけられる)はずなのだが、まさかの500円販売となってしまったため画像のような悲しいことに
現在はそれを避けるため300円×2で完成する分売方式が取られているが、これはこれで半分しか買えない子どもが可哀想という意見も
もうさ、HGとかで売ろうぜもっとクオリティ上げて。多分売れるから
スパロボ図鑑 1590冊目
731 :それも名無しだ[sage]:2010/07/08(木) 20:09:49 ID:1FEQ9HFH
>>725
余計なことしてんのってサムライハオーだけだろJK
【サムライハオー】侍戦隊シンケンジャー
全折神が合体して完成する通称侍大御殿。牛が変形した台座にロボが乗っかっているというゴテゴテの極み
ミニプラ版では台座が下駄になり足を開けるという誰と(ry素晴らしいアレンジがなされた
まぁコレにはミニプラを作るメガハウスと制作側とのちょっとした意思のすれ違いがあるらしい
スパロボ図鑑 1590冊目
748 :それも名無しだ[sage]:2010/07/08(木) 20:16:15 ID:1FEQ9HFH
>>738
ああ、アレは確かに酷い。デュアルコンバインすると胸〜肩の五大ヘッダーのサイズが違いすぎて愕然とする
でも価格の問題もあるんじゃないのか、アレは
【ゴセイヘッダー】天装戦隊ゴセイジャー
ゴセイジャーをサポートする動物の『生首』
一部のヘッダーはメカをスキャンしてゴセイマシンとなることもできる
発表当初は売れる訳ないだろ、と叩かれていたがいざ発売してみると結構売れ行きはいい
ダチョウは犠牲になったのだ…データスくんのタケコプターの犠牲にな…
スパロボ図鑑 1590冊目
766 :それも名無しだ[sage]:2010/07/08(木) 20:25:57 ID:1FEQ9HFH
>>749
グルーム・ド・ブライドンとハツデンバンキとアベコンベもだ!
【冥獣人バーサーカー グルーム・ド・ブライドン】魔法戦隊マジレンジャーTHE MOVIE インフェルシアの花嫁
気高いバーサーカーの王で、超冥獣リビングソードを従える強敵
普段は王らしい態度を取っているが、一度切れると誰にも手がつけられない。姿も変わる
人間の女性と結婚することで不死身の最強軍団を復活させることができ、魁の想い人の山崎さんと結婚しようとした
【ハツデンバンキ】炎神戦隊ゴーオンジャー
とある事情から江角走輔/ゴーオンレッドと体が入れ替わってしまった蛮機獣
ゴーオンジャーの奔走により元には戻れたが、その直後に爆死。ガイアーク屈指のギャグ怪人であった
【アベコンベ】侍戦隊シンケンジャー
人と物の意識を取り替える、という珍しい入れ替え能力を持つアヤカシ
こちらも谷千明/シンケングリーンの奇策により彼と入れ替わったりした。二年連続でこんな役って…
スパロボ図鑑 1590冊目
784 :それも名無しだ[sage]:2010/07/08(木) 20:37:49 ID:1FEQ9HFH
>>775
ゼオライマーΩもつけるぜ!
【冥王計画ゼオライマーΩ】
COMICリュウで(人物作画以外)大好評連載中の漫画版ゼオライマーの続編
ネマトーダ本部爆発から25年、14歳に成長したマサキと美久の転生体がノイエ・ネマトーダに立ち向かう
前作のライバル・将軍ゴルシードがお髭を蓄えマサキの養父になってたり、将軍リンガムの息子が将軍やってたりする
もちろんエロシーンも健在。触手とか処女喪失とかいろいろあるよ!
現在コミックスは3巻まで発売中、メレクの鉾がチンコキャノンに変形してつづく
…打ち切りエンドだけは迎えてほしくないが、どうなることやら
スパロボ図鑑 1590冊目
795 :それも名無しだ[sage]:2010/07/08(木) 20:48:19 ID:1FEQ9HFH
>>790
みやむーがグリリバになるとか成長しすぎだろ
【童鬼ドロップ/龍皇子(龍冥王)サラマンデス/幽魔王サラマンデス】救急戦隊ゴーゴーファイブ
当初はドロップの姿で力を蓄えていた災魔兄弟の末っ子。声優の闇村悠ノ介とは宮村優子の変名
急成長してグリリバボイスのサラマンデスになり、冥王ジルフィーザの死後は冥王の座をも受け継ぐ
失敗が混んでグランディーヌに見捨てられるも幽魔王として復活、しつこく55Vを苦しめた
スパロボ図鑑 1590冊目
803 :それも名無しだ[sage]:2010/07/08(木) 20:52:04 ID:1FEQ9HFH
>>798
遠慮無くいただきます!
【雄っぱい】
たくましい大胸筋のことを最近はこう呼称する。たまにマジで乳も出る
だが同じ男の胸でもデブのものは雄っぱいと呼ばれない。…何の違いが?
スパロボ図鑑 1590冊目
824 :それも名無しだ[sage]:2010/07/08(木) 21:02:32 ID:1FEQ9HFH
>>812
あ、そういやそうだった
【電光超人グリッドマン】
円谷が1993年の世に送り出した早すぎたサイバーSF特撮ドラマ
あらゆるものがネットに繋がった近未来、魔王カーンデジファーが少年武史を利用して怪獣を生み出す
ネットの世界を破壊する怪獣に立ち向かうべく、サイバーエージェントのグリッドマンと直人たち三人組が立ち上がる
…と、間違いなくウェブダイバーとかロックマンエグゼとかの先駆けである
ミニチュアで表現されたサイバーワールドの描写も秀逸で、特にOPは必見
ただしパソコン描写については割と適当で、カーンデジファーが1.5MBぐらいのフロッピー一枚に収まっちゃったりする

また、三機合体の巨大ロボゴッドゼノンや恐竜型ロボダイナドラゴンといったサポートメカが登場
さらにグリッドマンと合体してパワーアップする、というウルトラマンではできない強化方式を取っていた
タカラ製作の玩具も出来がよく、現在はプレミアが付いている。DXグリッドマンなんかグリリバの声出るんだぜ、すげー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。