トップページ > ロボットゲー > 2010年07月03日 > 8rulxxU/

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/1092 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000002020010018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
【AC5】アーマード・コア【26機目】
【Xbox360】アーマード・コア4/fA【281機目】

書き込みレス一覧

【AC5】アーマード・コア【26機目】
319 :それも名無しだ[sage]:2010/07/03(土) 01:04:20 ID:8rulxxU/
そんなにクロムが好きならずっとクロムやってろ!
…と言えないんだよな
彼らには同情を禁じえない
【AC5】アーマード・コア【26機目】
323 :それも名無しだ[sage]:2010/07/03(土) 01:58:18 ID:8rulxxU/
>>322
セガが立てた鯖で運営してて、セガの都合で一方的に終わらせられたと言われている。
さらに、鯖は利益が出てるボダブレに回されたとか色んな憶測が飛び交ってる。
【AC5】アーマード・コア【26機目】
379 :それも名無しだ[sage]:2010/07/03(土) 15:42:33 ID:8rulxxU/
フレームグライドは1対1に特化したからだろうが、上下の視点移動が自動だったな
しかしDCコンが想像を絶する使いにくさだったが…
【Xbox360】アーマード・コア4/fA【281機目】
957 :それも名無しだ[sage]:2010/07/03(土) 15:49:19 ID:8rulxxU/
ちょっと話がそれるが支援企業によってミッションにほとんど差がないのが残念だった
グレートウォールとカブラカンくらいだっけか?

俺は最初GA支援で始めたから、GAの部隊殲滅させろとかいうミッション受けていいのか
すげぇ悩んだのに
【AC5】アーマード・コア【26機目】
396 :それも名無しだ[sage]:2010/07/03(土) 17:22:52 ID:8rulxxU/
ACみたいなゲームは初週数十万本とか絶対に出ないタイプだから
少数でもコアユーザーがずっとやり続け、そういうユーザー間のコミュニティに影響されて
発売から時間が経ったあとでもぽつぽつ売れ続けるような形が望ましいと思うのだが

しかし今までのACの場合、やり込み要素が対戦しかなかったから、
残ってるコアユーザー=対戦ユーザーという図式になってしまったのだろう

個人的にはCoopでも何でも、時間掛けて楽しめる遊びを提供してくれたら大歓迎なのだが
どんな形なら楽しくなるのか想像ができないんだよな…
ただみんなでわいわい言いながら巨大AFを倒しましょうって言われても、
それを10回20回とやるとは思えん
【AC5】アーマード・コア【26機目】
404 :それも名無しだ[sage]:2010/07/03(土) 17:44:43 ID:8rulxxU/
繰り返して遊ぶことで自然とキャラが強くなるってのは
最近のゲームの、ユーザーに何度も遊ばせるための常套手段だよな

しかしACユーザーの場合、キャラが強くなるんじゃなくて
テクで強くなるのがプレイヤーのステータスだから
そういうゲームになった瞬間コアユーザー全員から反発食らう気がする
【AC5】アーマード・コア【26機目】
438 :それも名無しだ[sage]:2010/07/03(土) 20:06:54 ID:8rulxxU/
多分やり込みたきゃオン対戦しかないっていう図式に
納得いってないユーザーが多いんだと思うよ
そしてオン対戦の主流な遊び方はガチアセンによるガチ対戦

専用の部屋立てて趣味機体の対戦に走っても
それに付き合ってくれる人がいなきゃただの一人相撲

結局のところACをやり込むってことはガチアセンの
ガチ対戦にどっぷりはまっていく以外、現実的に遊び方がない

対戦しない人間が、ACの多様性が失われると主張するのは
そういうとこじゃないだろうか
【AC5】アーマード・コア【26機目】
500 :それも名無しだ[sage]:2010/07/03(土) 23:51:51 ID:8rulxxU/
ガチ対戦メカアクションだとやっぱりバーチャロンが人気衰えないね
あれはそもそもロックオンという概念がなく常に敵をロックしていて
見失ってもジャンプやダッシュ攻撃すると自動で捕捉するという
一般的なTPSからするとぶっ飛んだシステムだが、エイミングという
初心者が最初につまずくハードルを取っ払ったことが成功に繋がったようだ

まあ1対1に特化してるから採用できたゲームシステムなんだろうがね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。