トップページ > ロボットゲー > 2010年07月02日 > L/lZk2O+

書き込み順位&時間帯一覧

107 位/1058 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110100101027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑1582冊目
スパロボ図鑑 1583冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑1582冊目
987 :それも名無しだ[sage]:2010/07/02(金) 13:32:24 ID:L/lZk2O+
【桜多吾作】
マジンガーZやグレートマジンガーのコミカライズを担当したダイナミックプロの人。
絵柄はコロコロコミックでやっている児童漫画のようだが作風はダイナミックプロらしいバイオレンスでアニメとはかなり違う。
特にグレンダイザーはデビルマンやマーズに通じる壮大なスケールの物語になっていた。
量産グレートが出てきたりスパロボでも桜多吾作版は馴染みがある。

文庫かなんかで再版しないかな
スパロボ図鑑 1583冊目
24 :それも名無しだ[sage]:2010/07/02(金) 14:04:37 ID:L/lZk2O+
【スペースバトルシップヤマト】
年末公開予定の実写版宇宙戦艦ヤマト。古代進役を演じるのはキムタク。
公開前から沢尻エリカが降板したりとトラブルがあったがどうなるやら。
大コケオーラプンプンだが実写ヤッターマンがヒットしたりしたからわからない。
スパロボ図鑑 1583冊目
80 :それも名無しだ[sage]:2010/07/02(金) 16:04:12 ID:L/lZk2O+
【ムサッシ】
イデオンに登場した地球所属の宇宙戦艦。おそらくヤマトを意識した名前だろう。
あっさり沈むあたり監督のヤマトへの想いが込められているように思う。
スパロボ図鑑 1583冊目
236 :それも名無しだ[sage]:2010/07/02(金) 19:51:59 ID:L/lZk2O+
【宇宙をかける少女】
そんな花田先生がメイン脚本を担当したアニメ。
最初こそそこそこ話題になったが途中からの失速ぶりに叩かれるを通り越して空気に。
一応ロボットものであり意志を持ったコロニーなどスパロボ的に面白そうな要素があったが参戦希望の声はあまり聞かない。サンライズだし出しやすそうではあるが
スパロボ図鑑 1583冊目
411 :それも名無しだ[sage]:2010/07/02(金) 21:30:19 ID:L/lZk2O+
【重いコンダラ】
巨人の星OPで飛雄馬が引いていたアレ
【ミシラ沼地】
ボトムズOPでキリコがさまよっている場所
スパロボ図鑑 1583冊目
579 :それも名無しだ[sage]:2010/07/02(金) 23:13:06 ID:L/lZk2O+
【宮崎駿】
本業声優を使わないことでお馴染みだが昔は普通に使っていた。
本日放送された紅の豚でもライバルキャラのカーチスが大塚明夫、フィオが岡村明美と今でもアニメで活躍している声優がメインキャラを演じていた。
スパロボ図鑑 1583冊目
615 :それも名無しだ[sage]:2010/07/02(金) 23:32:35 ID:L/lZk2O+
火垂るの墓の原作者は清太のモデルなんだが「妹が泣いてうるさいときは叩くと静かになるから叩いてたら死んだ」とかとんでもないこと言ってたな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。