トップページ > ロボットゲー > 2010年06月15日 > fJoXp4yV

書き込み順位&時間帯一覧

115 位/1022 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000020205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1564冊目
スーパーロボット大戦J PART83

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1564冊目
262 :それも名無しだ[sage]:2010/06/15(火) 12:23:44 ID:fJoXp4yV
ここまでGファルコンなし

【Gファルコン】出典:機動新世紀ガンダムX
合体することによってガンダム系列の機体に様々な恩恵を与える事ができる支援用特殊戦闘機。
ガンダムX系列と合体させればサテライトキャノン用の予備コンデンサーの働きをし、
レオパルド系列なら飛行能力の付与、エアマスター系列なら火力の強化と機動力の上昇といった効果がある。

こいつをフラッシュMS化させれば便利だったと思うのは俺ぐらいか?
スーパーロボット大戦J PART83
686 :それも名無しだ[sage]:2010/06/15(火) 20:05:55 ID:fJoXp4yV
まさかの「CV:西川貴教」かw
スパロボ図鑑 1564冊目
541 :それも名無しだ[sage]:2010/06/15(火) 20:08:49 ID:fJoXp4yV
>>537
ある意味間違ってないなw
スパロボ図鑑 1564冊目
658 :それも名無しだ[sage]:2010/06/15(火) 22:29:22 ID:fJoXp4yV
>>643
【ボール】出典:F完結編
武器の射程自体は長いが、機体性能が致命的なまでに低く、武器の弾数が少ない上に
威力も低く、射程に穴があるのでどうやっても使えない機体である。

【ボール】出典:スパロボGC
そこそこの機体性能に、高威力かつ長射程で弾数が多く射程に穴が無い武器を持つ。
しかも、数少ないSサイズの機体なのでMサイズの機体を捕獲したい時には大活躍である。
スパロボ図鑑 1564冊目
666 :それも名無しだ[sage]:2010/06/15(火) 22:39:38 ID:fJoXp4yV
>>661
実はこっそりとスパロボGC仕様のボール(弾数20)を持ち込んでたとかw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。