トップページ > ロボットゲー > 2010年06月15日 > Fvi7pGs9

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/1022 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000150006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1564冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1564冊目
527 :それも名無しだ[sage]:2010/06/15(火) 19:59:38 ID:Fvi7pGs9
【シャア・アズナブル】機動戦士Zガンダム
正体隠す気ゼロのEDテロップ。お前クワトロ(のはず)だろ!
【お前○○だろ】
仮面キャラに対して有効な台詞。シラを着られる可能性も無きにしもあらずだが
ストロングマシン2号への「お前平田だろ」やともだちに対しての「お前○ツ○タくんだろ?」あたりが有名
特に「お前平田だろ」は最近ドラマ『警部補矢部謙三』でパロられた
スパロボ図鑑 1564冊目
552 :それも名無しだ[sage]:2010/06/15(火) 20:17:30 ID:Fvi7pGs9
【カメンライダードラゴンナイト】
テレ朝深夜でこっそり放送中の全米リメイク版『龍騎』
アメリカならではの本気アクションと流用映像の都合で日本とアメリカを行ったり来たりする異次元バトルが見所
声優陣もこれまでライダーに参加した声優俳優が多数。でも主人公は鈴木達央。ナズェダ
【ジェームズ・トレードモア(JTC)/仮面ライダーストライク】カメンライダードラゴンナイト
日本で言う王蛇にあたるライダー
ネットで名の知れた伝説のハッカーで、好青年としてヒロインのマヤの前に姿を現し、協力する素振りを見せる
しかしそんな彼の正体は悪の帝王ゼイビアックスの腹心。現在絶賛暗躍中
声優は杉田で、一応テロップではまだJTCがストライクと言うことに触れていないのだが声でバレバレ
杉田ェ…
スパロボ図鑑 1564冊目
560 :それも名無しだ[sage]:2010/06/15(火) 20:25:29 ID:Fvi7pGs9
>>557
【兼役】
ロボアニメだとエルドランシリーズが有名か。ゴウザウラーとか9人で18人やってるし
あとゲストが多いTFシリーズとかも多いね、スタスクとパワグラは同じ鈴置さんだし
短編アニメでも兼役はよくあることで、ギャグマンガ日和やチャージマン研!などがわかりやすい例だろう
スパロボ図鑑 1564冊目
572 :それも名無しだ[sage]:2010/06/15(火) 20:40:12 ID:Fvi7pGs9
>>569
そのせいでDVD収録の際は曲差し替えだっけ?流石過ぎる
【トランスフォーマーアニメイテッド】
日本上陸にあたって一部シーンがカットされたり話の順序が変わったりしてる作品
それに伴い短くなった時間は天野ひろゆきら扮する『音仏家』のミニドラマが流されている
…のだが、これがまた販促にもならないアレな内容。そのあまりのシュールさにたまに笑える程度
しかも既存の曲(よりによって戦隊シリーズの曲とか)を流すためDVD未収録
だからといってカットシーンが復活してるわけでもなく…orz
スパロボ図鑑 1564冊目
578 :それも名無しだ[sage]:2010/06/15(火) 20:45:11 ID:Fvi7pGs9
>>573
【ヒューゴ・メディオ】
かつては空気ネタで一世を風靡したが最近はミストさんの台頭によりあまりネタにされない
実はサイボーグなのだが、サイボーグ化前の姿が『OG外伝』に登場して話題になった
同僚のフォリアも初めてゾンビ兵化前の姿を見せ、クライウルヴズの活躍、そして壊滅が描かれた

…さて、OG3ではちゃんとガルムレイドかサーベラスで出てきてくれるんだろうな?
スパロボ図鑑 1564冊目
582 :それも名無しだ[sage]:2010/06/15(火) 20:50:15 ID:Fvi7pGs9
>>579
あそこで終わってたらなんて言われるよりはマシだよな
【あそこで終わってたら】
綺麗だったのに、とか続く言葉
人気になりすぎた漫画が止めどころを間違ってズルズル続いたりするとこう言われることになる
ジャンプ漫画はこう言われる傾向が強い。言われないのは封神ぐらいか?
ちなみに人気作品の続編が収集つかなくなる現象の発祥を辿ればかなり古く、おそらく源氏の昔まで遡れる
弥次喜多とかも後付け続編ありまくりらしいしな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。