トップページ > ロボットゲー > 2010年05月29日 > h/s8/s7p

書き込み順位&時間帯一覧

136 位/1184 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000031100000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1539冊目
スパロボ図鑑1540冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1539冊目
797 :それも名無しだ[sage]:2010/05/29(土) 00:51:05 ID:h/s8/s7p
>>766
そこに第三の警察である首都警が割り込んで話がさらにややこしくなったんだよな

【自衛隊】
諸外国からみれば「どう見ても軍隊です。本当に(以下略」。
そもそも自衛隊の英語表記である「JapanSelfDefenseForce」(略してJSDF)って、直訳すると「日本自衛軍」だし。
ちなみに、世界一実戦経験豊富なイスラエル国防軍は略すと「ISDF」です。
スパロボ図鑑1540冊目
2 :それも名無しだ[sage]:2010/05/29(土) 14:01:12 ID:h/s8/s7p
>>1乙
スパロボ図鑑 1539冊目
977 :それも名無しだ[sage]:2010/05/29(土) 14:22:16 ID:h/s8/s7p
【韓国】
ハングル教育が徹底しているため、今の若者の多くは漢字が読めないらしい。そのため、古い文献などを調べるのに大変苦労しているとか。
また、日本で例えるならひらがな・カタカナのみで読み書きしているの状態なので、文章だと同音異義語の区別がつかなくて大変なんだとか。
スパロボ図鑑 1539冊目
993 :それも名無しだ[sage]:2010/05/29(土) 14:43:13 ID:h/s8/s7p
【大戦中の英語禁止】
大手新聞社などが音頭を取っていたとか。
一方、米軍と戦っている当の海軍はバリバリに英語を使っていた。
(陸軍も特に禁止はしていない)

【日本海軍】
戦時中も海軍兵学校は英語が必修だった。
曰く「敵の言葉も知らないでどうやって戦うんだよ?」とのこと。
そりゃそうである。
スパロボ図鑑1540冊目
33 :それも名無しだ[sage]:2010/05/29(土) 15:47:02 ID:h/s8/s7p
【サルファの連邦軍】
ジェガンやゴースト・ストライクダガ―に混じってドーベンウルフやギラドーガも使っている。
ネオジオンから接収した機体だろうか?
スパロボ図鑑1540冊目
65 :それも名無しだ[sage]:2010/05/29(土) 16:30:30 ID:h/s8/s7p
>>56
【軍需産業】
あんまり無責任に兵器を売りさばいていると企業イメージを損ねるので、最近の兵器メーカーは
「転売しちゃだめよ」と念を押したうえでそれなりに信用のある相手にしか売らないことが多い。

そもそも兵器輸出という商売自体が、非常に政治的な意味を持つ産業だし。
スパロボ図鑑1540冊目
719 :それも名無しだ[sage]:2010/05/29(土) 23:43:47 ID:h/s8/s7p
>>707
そのまんま住んでいた邸とかの名前だろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。