トップページ > ロボットゲー > 2010年05月29日 > g5etsQjo

書き込み順位&時間帯一覧

105 位/1184 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000004408



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑1540冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑1540冊目
425 :それも名無しだ[sage]:2010/05/29(土) 21:35:36 ID:g5etsQjo
【キョン】出典:涼宮ハルヒの憂鬱
ハルヒの奇行にぼやきつつも、なんだかんだでSOS団のために時には命を懸けて行動している。
たぶん、作中で一番のツンデレキャラ

>>384
【畜産】
実際、結構コストがかかるのでセカンドインパクトの様な大破壊後の世界では難しいだろうと思われる。
牛はデリケートな生き物で放牧する環境も重要だし。

【養豚】
多産で、何でも食べて、成長も早い豚さんならセカンドインパクトも乗り切れると思ふ。
スパロボ図鑑1540冊目
441 :それも名無しだ[sage]:2010/05/29(土) 21:43:41 ID:g5etsQjo
>>426
義弟の気持ちを知った上でああいう態度何のがなー>アザリー
まあ、テッシィはテッシィでかなり病んでたが

【豚】
元がイノシシなので何気に戦闘力が高い。

養豚業者が豚に噛まれて大怪我したなんて事故がよくあるし、ヨーロッパのほうの文献だと
豚が子供を食い殺したので宗教裁判にかけてその豚を破門した、なんて記録もあったりする。
スパロボ図鑑1540冊目
466 :それも名無しだ[sage]:2010/05/29(土) 21:54:01 ID:g5etsQjo
>>445
ィが余計だったか

【亀】
意外と美味しいらしい。
ウミガメや有名なガラパゴスゾウガメなどは、船乗りたちに貴重な蛋白源として
乱獲されたため、生息数がかなりやばいことになったりした。

成長が遅いのが難点だが

【ヘビ、カエル】
それぞれうなぎっぽい味と鶏肉っぽい味だとか。
そういや、トカゲの味って聞いたことないな。
イグアナとか草食だから臭みがなくて美味しそうな気もするが
スパロボ図鑑1540冊目
470 :それも名無しだ[sage]:2010/05/29(土) 21:56:02 ID:g5etsQjo
>>467
「ウルトラセブンの弱点は冷気」みたいなものなんじゃね?
スパロボ図鑑1540冊目
491 :それも名無しだ[sage]:2010/05/29(土) 22:04:03 ID:g5etsQjo
>>477
【トウモロコシ・大豆】
人間が食べる分より家畜に食わす分が多いとか。
最近のアメリカのトウモロコシ農家はバイオエタノール市場なんかに手を出している。
まあ、資本主義ってのはそういうものだよね。

【アフリカの飢餓・貧困】
とりあえず、必要なのは人口爆発の抑制と行政の健全化・社会インフラの整備である。
現状でいくら食糧援助をしても焼け石に水にしかならない。
…もちろん、援助しないよりはするほうが良いに決まっているが
スパロボ図鑑1540冊目
519 :それも名無しだ[sage]:2010/05/29(土) 22:18:30 ID:g5etsQjo
【とあるアフリカ人の少年】
何かのきっかけで風力発電の存在を知り、「ほかの人に出来たことなら、自分にだって出来るはずだ」と何年も図書館で独学し、
ついにはスクラップから手製の風力発電装置を完成させた。真に創造的な人間はどんな環境でも活躍できる、という好例だろう。

ちなみに、近所の人たちはその少年のことを馬鹿にしまくってたが、風力発電装置完成したとたん手のひら返して携帯電話の充電
などを頼みに来るようになったとか。
スパロボ図鑑1540冊目
602 :それも名無しだ[sage]:2010/05/29(土) 22:48:37 ID:g5etsQjo
>>557
【ソマリア】
リアル北斗の拳な世紀末ワールド。
あのアルカイダが泣いて逃げ出した国

【ジンバブエ】
経済政策の大失敗で脅威のハイパ-インフレ進攻中。
おまけに大統領の弾圧で反大統領派の野党が「選挙に出ると絶対に殺される」と選挙から逃げ出した。

【スーダン】
国王が金正日以上の糞
スパロボ図鑑1540冊目
622 :それも名無しだ[sage]:2010/05/29(土) 22:55:11 ID:g5etsQjo
>>615
【オスマ(ry


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。