トップページ > ロボットゲー > 2010年05月25日 > Bf79DVoS

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/1251 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31100000000000000321004015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1535冊目
スパロボ図鑑 1536冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1535冊目
545 :それも名無しだ[sage]:2010/05/25(火) 00:24:28 ID:Bf79DVoS
>>533
なんかあんまり嬉しくないな
棚ぼたラッキーな勝利で
スパロボ図鑑 1535冊目
570 :それも名無しだ[sage]:2010/05/25(火) 00:34:17 ID:Bf79DVoS
>>557
でも人気が少くなってもある一定以上の人気はずっとあるよね
一輪さん?俺が一番好きだから問題無し
スパロボ図鑑 1535冊目
603 :それも名無しだ[sage]:2010/05/25(火) 00:47:18 ID:Bf79DVoS
【我道拳】
ダンの飛び道具。飛ばないけど。
超秘ではまんま覇王翔吼拳になる。

【晃龍拳】
ダンの対空技。無敵無いから潰されやすいけど。

【断空脚】
ダンの突進技。これだけはいつも使いやすい。
あのサガットも真似たというからそのすごさは分かって欲しい。
スパロボ図鑑 1535冊目
697 :それも名無しだ[sage]:2010/05/25(火) 01:57:24 ID:Bf79DVoS
たしか地上から召喚された女性と王様の子供で母親が狂ってしまって嫌な幼年期を過ごす→
ヴォルクルスの生贄にされる→ヴォルクルスに憑かれる→グランゾン開発→乗っとられてラングラン王都壊滅
で地上に戻って第二次(OG1)で第三次(OG外伝)でヴォルクルスから開放されるために倒される
生き返る(EX)→ヴォルクルス倒す→第四次とか→ヴォルクルス完全に倒せなかったのでまた乗っ取られる→なんとか倒す
でいいんだっけ
スパロボ図鑑 1535冊目
706 :それも名無しだ[sage]:2010/05/25(火) 02:26:14 ID:Bf79DVoS
いま窓の外を見ていたらとってもすごい物を見たんだけど
スパロボ図鑑 1536冊目
4 :それも名無しだ[sage]:2010/05/25(火) 17:22:20 ID:Bf79DVoS
第1536次>>1乙大戦
スパロボ図鑑 1535冊目
976 :それも名無しだ[sage]:2010/05/25(火) 17:25:35 ID:Bf79DVoS
>>962
Crest of "乙"
スパロボ図鑑 1535冊目
994 :それも名無しだ[sage]:2010/05/25(火) 17:46:52 ID:Bf79DVoS
フームールー
スパロボ図鑑 1536冊目
16 :それも名無しだ[sage]:2010/05/25(火) 18:00:07 ID:Bf79DVoS
ゴルドランだったかゴルドランの機体のはにわ顔で複製してた敵いたな
しかもオープニングまで歌ってた
スパロボ図鑑 1536冊目
33 :それも名無しだ[sage]:2010/05/25(火) 18:23:25 ID:Bf79DVoS
【古墳】
権力を示したり巨大な墓を建てその人物を祀り霊が出ないようにするためであるが一種の公共工事の一面もあったらしい。
エジプトのピラミッドなんかとおなじである。

日本はその後も形を変えてこうした工事が続いていって飛鳥奈良時代の遷都や平安時代の仏閣の増加、鎌倉以後の城砦の建造なども本来の目的のほかに公共工事の側面もあったという。
江戸時代以降城造りが制限されたため治水工事や新規農耕地の開墾になっていき、明治以降の発展の磁力の高さの元になった。
明治以降は鉄道や軍事関係の工場になっていき終戦後の高度経済成長期には道路などの公共事業が増えていった。
今は少くなっているが景気がよくなるとまた公共事業は増えていくだろう。
スパロボ図鑑 1536冊目
136 :それも名無しだ[sage]:2010/05/25(火) 19:36:08 ID:Bf79DVoS
【毒】:ムゲフロ
結構ボスでも効く敵がいるのでほっといてもすぐに体力5割を切る。
気絶を合わせればこちらにダメージが来ることも無いからなお良し。
気絶が効かなくても麻痺が効いたりするのでそっちで攻めるのもアリか。
他にも状態異常じゃなくても精神コマンドで攻撃力や速さを低く出来たりするので精神コマンドをうまく活用するとボス戦がかなり楽になる。
スパロボ図鑑 1536冊目
416 :それも名無しだ[sage]:2010/05/25(火) 22:19:53 ID:Bf79DVoS
【クニ】
縄文後期から弥生時代にかけて発生した集落であるムラの集合体。
漢字で書くならもちろん「国」であるが、今でいう国とは形式が違うためカタカナで書かれる。
それ以前の集落形成と違うところは集落同士でまとまりを作ってリーダーである王がいるということ。
よく侵攻したりされたりといったことが良くあったように描かれるがそういうことは稀だとか。
弥生後期になると卑弥呼なんかが出てくる。
スパロボ図鑑 1536冊目
431 :それも名無しだ[sage]:2010/05/25(火) 22:30:42 ID:Bf79DVoS
>>420
狛犬は正確には角のあって口の閉じている(吽形)方の事を言って、角のなくて口の開いている方(阿形)は獅子だそうな。
ただどちらとも合わせて狛犬像っていうから気にしないでいいけど
スパロボ図鑑 1536冊目
449 :それも名無しだ[sage]:2010/05/25(火) 22:39:27 ID:Bf79DVoS
【眠れる獅子】:FF6
バニシュデス美味しいです。
正確にはただデスかければいいばけだけど。
結構な数のボスに有効なので6は詰むことは少ない。
アドバンス移植版では流石に修正された。

【眠れる獅子】:史実
中国のことだが日清戦争で負けて後はpgr状態だった。
というかそれ以前から植民地同然だったり不平等条約だっかばったのできっかけに過ぎないが。
スパロボ図鑑 1536冊目
477 :それも名無しだ[sage]:2010/05/25(火) 22:51:50 ID:Bf79DVoS
>>467
しかも書いたの女性だからな
今でいったら一流学校の教師とか政府高官の秘書みたいな肩書きの人で


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。