トップページ > ロボットゲー > 2010年05月13日 > aj3oaCYS

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/878 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000001010012001008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑1523冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑1523冊目
65 :それも名無しだ[sage]:2010/05/13(木) 01:21:41 ID:aj3oaCYS
【ファントム兵】出展:SO4
ここまでゴリ押しで進んできたプレイヤーを絶望させるボス。
ボスと言っても今までの大型のボスではなく人間サイズなのだが、まず数が多い。
4人ほどを相手にせねばならず、その上連戦。確か4回ほど戦う。
さらに異様に硬いためダメージも通りにくく、すばしっこく、仰け反りにくいと戦いづらい。
きちんとレベルを上げれば勝てる相手だが、上記のおかげでトラウマになったプレイヤーも多い…はず。
スパロボ図鑑1523冊目
70 :それも名無しだ[sage]:2010/05/13(木) 01:30:36 ID:aj3oaCYS
【鳥人間】出展:ゆめにっき
ゆめにっきにおける明確な敵。まあ敵とも違うかもしれないが、害をなす相手。
だいたいのものを包丁で屠る窓付きだが、この鳥人間は刺すを発狂し、追いかけられる。
その時点で結構怖いのだが、発狂した鳥人間に追い付かれると、
四方を塞がれ隔離された離れ小島のような所にワープさせられてしまう。
こうなっては「めだまうで」か頬をつねって眠りから覚めるしかないためまさに詰み。

【ウボァ】出展:ゆめにっき
名前は通称。浅瀬のマップにいる何か。
浅瀬のマップには家があり、そこにはポニーテールの女の子がいる。
別段そこに変わったことはないのだが、電灯のスイッチをオフにすると低確率で…ウボァ
そのインパクトは凄まじく、事前情報なしにやると確実に悲鳴が上がる。
ちなみにその後、鳥人間と同じく詰みの状況になる。
スパロボ図鑑1523冊目
151 :それも名無しだ[sage]:2010/05/13(木) 12:24:37 ID:aj3oaCYS
>>119
いや、別に後半もゴリ押しでいける。装備とファクター整えて通常攻撃連打してれば余裕。
ボスはサイトアウト使わないとつらい敵がいるけど。

【イセリア・クイーン】出展:SO4
AAA恒例隠しダンジョンにいる恒例隠しボス。どのシリーズでも強いがSO4でも狂っていた。
まずHPが莫大。このイセリア、羽の数で強さが変わるのだが、一番弱い2枚羽の時点で1300万。
4枚羽で2600万、一番強い6枚羽では3900万。プレイヤーが与えるダメージが1万だとしてもつらい。
そしてイセリアで最も恐ろしいのがHPが減ると使ってくる「スーパーノヴァ」という技。
「イセリアがターゲットしている敵がLONGレンジにいると使う」という技なのだが、使われるとこちらは死ぬ。
たとえHP最大、防御力最大でも死ぬ。冗談抜きで死ぬ。
対処法は常にイセリアに張り付いていることなのだがそう簡単にいかず、
「ディヴァインウェーブ→吹っ飛ばされる→スーパーノヴァ」のコンボで心打ち砕かれたプレイヤーは多いはず。

ちなみに上手くサイトアウトしないとカウンターされるが、一応ハメ殺せるらしい。
私にはそんなこと出来なかったので、結局スタンハメを狙ったゴリ押しだったが…。
スパロボ図鑑1523冊目
194 :それも名無しだ[sage]:2010/05/13(木) 14:54:55 ID:aj3oaCYS
【ブレンパワード】出展:ニルファ
「ごめん、覚えてない」「8歳と9歳と10歳の時と!(ry」などが声付きで聞ける、ニルファで初登場した作品。
初の小隊員制を導入した今作だが、ブレンは全機バリア持ち、しかも軽減系という非常に小隊員として便利な存在だった。
勿論隊長にしても強い。…他はともかくとして勇は強かったよね?
スパロボ図鑑1523冊目
272 :それも名無しだ[sage]:2010/05/13(木) 17:55:54 ID:aj3oaCYS
【男の娘】
最近人気が出てきたジャンル。男だけどどう見ても女の子にしか見えない。しかし勿論生えてる。
これさえあれば百合っぽい雰囲気なのにノーマルと同じことが出来る。あと擬似ふたなりにも見える。
ちなみにこのジャンルは男性に人気…なんだろうか。
女性にしても「男性に女装させて羞恥心を感じる姿にハァハァする」なんてもの腐るほどあるし、
まあ人気が出るのも仕方ないのだろう。
スパロボ図鑑1523冊目
279 :それも名無しだ[sage]:2010/05/13(木) 18:17:42 ID:aj3oaCYS
男の娘って深いんだな…。

【男の娘】
実は少女漫画にも結構出てくる。知ってる限りでは「会長はメイド様」とか「フルーツバスケット」とか。
変化球だと「プリンセス・プリンセス」だろうか。
とはいえ理由付けもちゃんとされる。いじめだったり、自分を変えたいと思ってだったりと、何気に真面目。

【男装女子】
少女漫画でも一応存在する。有名所は「桜蘭高校ホスト部」「花ざかりの君達へ」だろう。
変化球では「革命の日」だろうか。
こちらは男として育ってきたのだが、遺伝的には女性だったという子のお話。…つだみきよはプリプリといい凄いな。

しかしこう見ると白泉社の少女漫画は変化球が多いね。
スパロボ図鑑1523冊目
307 :それも名無しだ[sage]:2010/05/13(木) 18:45:25 ID:aj3oaCYS
【誤字脱字】
切っても切れないもの。完璧と思っていてもどこかで見落としている。
暫く時間を置いて改めて見直すと発見しやすい。

【インド人を右に】
どうしてこうなった
スパロボ図鑑1523冊目
542 :それも名無しだ[sage]:2010/05/13(木) 21:20:20 ID:aj3oaCYS
【東方】
と言えば一般的には東方神起なのだろうか。あと歴史で習った東方見聞録。

【人気投票での主人公】
なかなか1位になれないことが多い。逆に言えば1位になれる主人公はそれだけ魅力的なのだろう。
とはいえ熱心なファンは組織票を使うこともあり、人気投票にどれだけ信憑性があるか疑問が残るが…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。