トップページ > ロボットゲー > 2010年05月13日 > 2xL7nZHI

書き込み順位&時間帯一覧

128 位/878 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002400006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
なぜスパロボは衰退したのか真面目に考えるスレ20
スーパーロボット大戦 -コンプリートBOX- 第4話
【SRW】魔装機神LOE part29【OGサーガ】

書き込みレス一覧

なぜスパロボは衰退したのか真面目に考えるスレ20
402 :それも名無しだ[sage]:2010/05/13(木) 18:24:51 ID:2xL7nZHI
ウインキー時代はガンダムの世界と言うか、サイバスターの世界だな。
全てはグランゾンから物語が始まってるし、ラ・ギアスのストーリーとも大きくリンクしてるしね。
サイバスターの世界観に、他の世界のキャラがお邪魔してる感覚なんだぜ。
スーパーロボット大戦 -コンプリートBOX- 第4話
865 :それも名無しだ[sage]:2010/05/13(木) 18:56:11 ID:2xL7nZHI
コンプ三次は味方の火力が低い気がするんだけど・・・
雑魚機械獣のHPが8000でこっちの攻撃で1000とかしか出ないとか
なんかげんなりするっすな・・・・
なぜスパロボは衰退したのか真面目に考えるスレ20
405 :それも名無しだ[sage]:2010/05/13(木) 19:02:44 ID:2xL7nZHI
>>403
Fではあまり強調されなかったけど、第四次ではゲストがグランゾンを利用して特異点を操作したから
偶然が多発した。その結果がDC戦争やインスペクター事件だとすると、そもそもこの世界にはガンダムもマジンガーもゲッターも存在しなかったが
このグランゾンの影響で彼らが同じ世界に共存するようになった と読むことが出来るんだよな。

そう言う意味で旧スパロボ世界の地上は「サイバスター世界の地上部分を描いたもの」と言える気がする。
なぜスパロボは衰退したのか真面目に考えるスレ20
406 :それも名無しだ[sage]:2010/05/13(木) 19:04:58 ID:2xL7nZHI
特異点を抜きにしてもLOEの第一部では、シュウがDC戦争以前に地上で暗躍してて
ビアン博士にも接触してる様子が描かれてるんだよな。
旧シリーズで全ての発端となったDC戦争の開始にもシュウが大きな影響を与えてるのは間違いないだろう。
【SRW】魔装機神LOE part29【OGサーガ】
683 :それも名無しだ[sage]:2010/05/13(木) 19:16:31 ID:2xL7nZHI
ウェンディが超美人扱いされてるけど、どう見ても美人だと思えない。
製作者の画力の問題か?
【SRW】魔装機神LOE part29【OGサーガ】
690 :それも名無しだ[sage]:2010/05/13(木) 19:55:04 ID:2xL7nZHI
セニアは美人って言うか可愛い系だよな。非常に可愛い。
EX(CB)とかα外伝のあの声がマッチしててまた良いんだ。
でも、弱いからあまり使わない(´・ω・`)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。