トップページ > ロボットゲー > 2010年05月04日 > c7l1ok5u

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/947 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2320000000010000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1515冊目
スパロボ図鑑1516冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1515冊目
804 :それも名無しだ[sage]:2010/05/04(火) 00:10:39 ID:c7l1ok5u
>>761
【ヤマトファイト】
建造前の大和級の設計図が各国海軍に漏れてしまい、世界各国が独自のヤマト級戦艦を作りガチンコバトルするお話
風車が付いたオランダのネーデルヤマト、対空対艦ミサイルを装備したドイツのケーニヒスヤマト
驚異の4連装46cm砲を備えたヤンキーヤマトなどが登場する

なお、本家日本のサムライヤマトは46cm砲を3連装4基12門備え、更に超大型対艦魚雷を備えた史実以上のバケモノに仕上がっている

【飛行戦艦大和】
書いて字の如くな内容の作品
ミッドウェー海戦で大破した大和が怪しげな博士に改造されて飛行戦艦となり暴れまわる
スピンオフとして同じく飛行戦艦に改造された二番艦武蔵の話もある

なお、同作者の作品には陸上戦艦大和というこれまたタイトル通りの怪作がある
スパロボ図鑑 1515冊目
823 :それも名無しだ[sage]:2010/05/04(火) 00:23:22 ID:c7l1ok5u
>>808
待て、未完じゃねぇw
ちゃんと完結してるぞ

>>805
【不沈戦艦紀伊】
日本海軍が極秘裏に建造していた超大和級戦艦の「紀伊」「尾張」が圧倒的な連合軍艦隊に戦いを挑む
話の展開としては紀伊・尾張の奮戦空しく連合軍は関東上陸作戦を展開、こう着状態に陥ったところで停戦・降伏となる
最後に紀伊は米軍の原爆実験に供されてしまうが・・・
スパロボ図鑑 1515冊目
871 :それも名無しだ[sage]:2010/05/04(火) 01:03:36 ID:c7l1ok5u
>>864
仕方ないね

でも知らないのなら別にレス返さなくてもいいのよ?

【ゴジラ】
日本で最も知名度が高いと思われる怪獣
宇宙怪獣に襲われようが高圧電流浴びようが耐えるタフさを持つが寒さには勝てない
過去4回ほど氷付けにされ、1回を除いてそのまま戦闘不能にされた
スパロボ図鑑 1515冊目
890 :それも名無しだ[sage]:2010/05/04(火) 01:30:38 ID:c7l1ok5u
>>883
艦隊世界並だな
>鋼鉄シリーズ

【新旭日の艦隊、新紺碧の艦隊】
>>802の旭日の艦隊、紺碧の艦隊の続編
独軍の攻撃で休戦が破られ第三次世界大戦が勃発
米英と共に連合軍として参戦した日本は潜水戦艦「大和武尊」と超潜水艦隊「紺碧艦隊」を送り込む

この世界の技術レベルは1950年代が舞台ながら現代を超越したものも多く、
特に潜水戦艦「大和武尊」は主動力が核融合炉(それも核反応炉の開発を飛ばして)、
推進機関は超伝導システム、艦内各部には多数の電算機(コンピューター)を搭載し少人数での運用が可能になっている
極めつけは武装で中盤で大改装を受けた際に主砲がレールガン2門となり対空レーザー砲多数も搭載された
また、改装前の時点で対空・対艦ミサイルランチャー(VSL方式)を多数搭載している

対する独軍も超兵器は皆無ではないが日本の超兵器に較べると流石に霞む
スパロボ図鑑 1515冊目
900 :それも名無しだ[sage]:2010/05/04(火) 01:43:22 ID:c7l1ok5u
>>894
漫画版なら負けてないんだけどねw

【>>890追記】
小説版の方は作者の思想(地政学など)の垂れ流しっぷりが凄まじいので読む人を選ぶ
というか要塞戦艦とか陸上戦艦が出てくるには出てくるが戦闘シーンが全体的に淡白なので
そういうのを期待して読むと間違いなく損する

一方で漫画版新旭日の艦隊は>>894のような小説版で登場しなかった超兵器が多数登場し、
バトル物としては格段に面白くなっている

新紺碧の艦隊の方も漫画版はあるがこちらは作者急逝のため未完結
スパロボ図鑑 1515冊目
932 :それも名無しだ[sage]:2010/05/04(火) 02:39:49 ID:c7l1ok5u
>>927
お前、大江山嵐でボコるわ・・・

【東方Projectの三面ボス】
体験版でのラスボスであり製品版では折り返し地点を担当するボス達
濃いキャラが多い幻想郷の面々の中では比較的常識人で人当たりが良いキャラが多い

また、本気を出していない(もしくは弾幕ごっこは苦手)というキャラが多いのも特徴
スパロボ図鑑 1515冊目
942 :それも名無しだ[sage]:2010/05/04(火) 02:56:14 ID:c7l1ok5u
>>938
萃香がいるじゃないか
スパロボ図鑑1516冊目
79 :それも名無しだ[sage]:2010/05/04(火) 11:33:25 ID:c7l1ok5u
>>78
>いわゆる胴体にビー玉

爆外伝ディスったな!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。