トップページ > ロボットゲー > 2010年04月15日 > 07LNI7r8

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/1209 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000023120000014013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
859
【ACE】Another Century's Episode総合 Mission233
【ACE】Another Century's Episode総合 Mission236

書き込みレス一覧

【ACE】Another Century's Episode総合 Mission233
788 :それも名無しだ[sage]:2010/04/15(木) 12:30:57 ID:07LNI7r8
ヴァルキリー形態って、ファイター形態の間違いでは・・・
ACE2やACE3でもクイックターンを上手く使えばそれなりにファイター形態は使えたと思うんだが
特に、扱いにくい反面、各種武器の射程や攻撃力が他の形態より上だった関係で
当てることさえできれば、強力だったからな〜
【ACE】Another Century's Episode総合 Mission233
798 :それも名無しだ[sage]:2010/04/15(木) 12:39:09 ID:07LNI7r8
スピードが速いのも、ある程度距離取って、ブーストしないでロックすれば
相手がよほど運動性の高い相手でもなければ、思ったより当たるし

マクロスのマックス機のガンポッドは腕だけ動かすから
ファイター形態の射角も広く、ミサイルロックも早いし
ファイターも使えといわんばかりの性能に思えた、
まずは、マックス機で慣れてから他のバルキリーのファイターを使うのが良いのかも

とくに地上で垂直に上昇してからクイックターンして地面に敵にむかって
ミサイルやガンポッドをばらまくのが楽しい
【ACE】Another Century's Episode総合 Mission233
859 :それも名無しだ[sage]:2010/04/15(木) 13:51:56 ID:07LNI7r8
クラウドブレイカー
使いやすかったが、グラインダーという癖があっただろう、大した癖でもないけど
ゲシュペンスト
どう見ても平均以下の性能だった・・・

ガンアーク
そういう意味では本当に、平均的かつ、必殺武器的なものもあって主人公らしかったが
ただ、必殺武器の性能がバスターと比べてひどかったが、弾数が少ないのはまだしも、できれば2欲しかったが
AP消費くらいは、バスターと変わらない程度にしてほしかったな・・・・・

イクスブラウ
換装機体で本当に万能で平均的だったが、ちょっとと思う所があったよな
特にform-Gの近接性脳、そのツハンドソードは飾りですか?と言いたくなるくらい
近接攻撃でほとんど使用しないせいか、近接特化機体なのに近接が弱いという( TДT)性能
他は大体、問題ないけど、form-Hは悪い意味では無いんだが武装多すぎに思えた
別の機体に武装一つくらい渡して、再使用時間を短くしてくれと思ったな

あとは、やはり必殺武装的なものが欠けてる所か
エクサランスみたく、ライトニングorエターナル、のようは最終換装パーツがあると思ってたら無かった・・・・
【ACE】Another Century's Episode総合 Mission233
862 :それも名無しだ[sage]:2010/04/15(木) 13:53:59 ID:07LNI7r8
>>860
カミーユ「Zガンダムの開発にも携わったオレにまかせろ!」
【ACE】Another Century's Episode総合 Mission233
869 :859[sage]:2010/04/15(木) 13:59:30 ID:07LNI7r8
イクスブラウの近接モードはform-Bだったな、Gは高速起動のほうか・・・(´・ω・`)
【ACE】Another Century's Episode総合 Mission233
879 :それも名無しだ[sage]:2010/04/15(木) 14:13:24 ID:07LNI7r8
イクスブラウのform-Tのセイバダンスレーザーが必殺武器だろと言えなくもないけど
ダガーとセイバーが別々なのは良いけど、どっちもファンネル系武装で
セイバーは一つかけただけで、ダンスが打てなくなり、そうなると他の武装の性能みると
ほぼ素イクスブラウの劣化版になるという、これまた少々悲しい機体だったものな・・・

νガンダムだって同じようなものだろと思うけど、こっちはファンネルなしでも
バズーカ、ミサイル、ビームライフル、バルカン、ダミー、シールドとまぁ攻守ともに豊富な上
格闘性能まで4段あったりで、格闘攻撃力まで上という・・・・
バズーカも前ブーストで撃つと足止めず2発でるという強力使用
ダンスも足止めないという点では似たようなことできたけど
【ACE】Another Century's Episode総合 Mission233
897 :それも名無しだ[sage]:2010/04/15(木) 15:02:02 ID:07LNI7r8
スパロボなら精神コマンド2人分ウマーってなるんだが
ACEみたいなゲームで二人乗りでもな・・・・・
それにフェイはお姉さんキャラという認識があまりなかったな・・・・
【ACE】Another Century's Episode総合 Mission233
914 :それも名無しだ[sage]:2010/04/15(木) 15:51:37 ID:07LNI7r8
>>899
だからといってフェイに対してバレルにとってお姉さんというみたいだなというイメージを
自分は抱かなかったなというだけの話ですよ、年齢はフェイのが少し上なんだったか覚えてないけど
【ACE】Another Century's Episode総合 Mission236
175 :それも名無しだ[sage]:2010/04/15(木) 21:55:51 ID:07LNI7r8
クルーゼってナチュラルなのにコーディネイター用のOSでMS動かしてたんだよね?
ムウもナチュラル用とはいえストライクを難なく動かしてたしフラガ家の人間って
実はナチュラルの中では優秀だったってことなのだろうか

イライジャなんかは顔だけコーディネイターとか言われて
中身はナチュラルと大差無いといわれてたけど
努力でMSの操縦技術の腕を磨いていったけど

ムウあたりも訓練すればコーディネイター用OSのMSを動かせたりするんだろうか・・・

操縦技術以外の部分にも着目したら、
自分でMS作ったり魔改造して乗ったりするホウキ頭のナチュラルがいるけど
【ACE】Another Century's Episode総合 Mission236
195 :それも名無しだ[sage]:2010/04/15(木) 22:00:51 ID:07LNI7r8
>>180
モーガンはどうなんだろう二つ名があるから優秀には変わりないけど
あくまで、MS操縦技術の部分を見て、フラガ家が優秀だな〜とおもったので
空間認識能力の部分はまた別な能力なのかと思ってた
【ACE】Another Century's Episode総合 Mission236
214 :それも名無しだ[sage]:2010/04/15(木) 22:09:15 ID:07LNI7r8
レッドフレームというかASTRAYはどんんだけ拡張性あるんだよとたまに思うな・・・
ロウって結局乗り換えしないでずーっとレッドフレームを改造して乗ってるんだよね
該やらミナのASTRAYもそうなんだろうけど
【ACE】Another Century's Episode総合 Mission236
239 :それも名無しだ[sage]:2010/04/15(木) 22:17:24 ID:07LNI7r8
>>225
たしか、元はレッド用に作ったけど、損傷したブルーの改修と同時にロウが劾に上げたんだよね
【ACE】Another Century's Episode総合 Mission236
251 :それも名無しだ[sage]:2010/04/15(木) 22:21:41 ID:07LNI7r8
>>235
ブルーとゴールドはパッと見ただけでも、もはや別物だな〜と思うけど
レッドはほんと原型とどめてるよな、マーズジャケットあたりで大分変ったと思ったけど
あれ脱いだら結局は元のレッドフレームがでてきてるし

グリーンフレームはほとんど素だけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。