トップページ > ロボットゲー > 2010年04月08日 > hfKpJJhf

書き込み順位&時間帯一覧

111 位/1524 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000193114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1486冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1486冊目
18 :それも名無しだ[sage]:2010/04/08(木) 20:28:13 ID:hfKpJJhf
【大砲】
おかわり君
必要崎さん
カブレラ

えっ、違うんですか

【大砲持ちMS】
昔は重火力重装甲の支援MSの独壇場だった・・・とも言えず、
Z時代からメガバズーカランチャー・ハイパーメガランチャーなど大砲持ちは存在する。
ZZのハイメガキャノン・F91の大砲並の威力のヴェスバーなど
主役機にはむしろ欠かせない装備になっている。
スパロボ図鑑 1486冊目
98 :それも名無しだ[sage]:2010/04/08(木) 21:09:49 ID:hfKpJJhf
【大砲】
基本的に山なりに撃ち込む曲射での運用が常である。
戦車の主砲や正しい意味でのゼロ距離射撃以外と注意書きは付くが。
スパロボ図鑑 1486冊目
124 :それも名無しだ[sage]:2010/04/08(木) 21:29:24 ID:hfKpJJhf
【大口径砲】
今ではその手の技術は廃れていて、ドーラや大和を作れと言われても作れないだろう。
今主流なのはミサイルで超長距離から爆殺だし、
砲もレールガンみたいに弾丸を超速でぶち込んで威力嵩上げが主流だし。
スパロボ図鑑 1486冊目
134 :それも名無しだ[sage]:2010/04/08(木) 21:34:38 ID:hfKpJJhf
【インサイトさん】
出番が少なめなのは、ヘタに表に出すととっつかまって、頭の中に眠る無数の魔術でどえらいことになるからである。
自身はヨハネのペンがなくなった上魔法回路がないので魔術を使いこなせない=戦えない=役立たず=ひっこんでろとなってしまうのだ。
歩く教会が無事なら盾になれたろうが。さらわれる役回りしか出来ないのにも理由があるっちゃあるのだ。
スパロボ図鑑 1486冊目
145 :それも名無しだ[sage]:2010/04/08(木) 21:39:20 ID:hfKpJJhf
【スーパーヴァリス】
ランスロットアルビオンに装備されたライフルで、
実弾砲のヴァリスモード、ハドロン砲モード、さらに超威力のフルバーストモードの三種に分かれる。
ただし劇中ではスザクが接近戦上等なタイプだったせいか、相手の紅蓮も近接バカだったせいか
牽制に連射力に長けるヴァリスモードをつかったのみで終わった。
スパロボ図鑑 1486冊目
156 :それも名無しだ[sage]:2010/04/08(木) 21:44:24 ID:hfKpJJhf
【井口裕香】
もこたんの歌は元気が出るね!
スパロボ図鑑 1486冊目
160 :それも名無しだ[sage]:2010/04/08(木) 21:45:45 ID:hfKpJJhf
【今日のプロ野球】
エースに明暗別れた神宮
ハムのトンネルの出口は見えた?
寺原気迫の1失点ピッチング
和田、1失点完投で本格復活へ
巨人愛の塊、長野の躍動
西口に忍び寄る引退の二文字
雄星、二軍戦で無安打7四死球、大器はいつ開花?
スパロボ図鑑 1486冊目
170 :それも名無しだ[sage]:2010/04/08(木) 21:48:48 ID:hfKpJJhf
【リナ】HEROMAN
ジョーイの方が可愛いとか言われちゃってるヒロイン。
わかってないなあ、肉感的なアメリカヒロインとしては上玉なんだぜ?
健康的でたまらんじゃないか。実写版じゃケチが付いたけど
MJもああいう路線なんだなあとしみじみ感じました。
スパロボ図鑑 1486冊目
191 :それも名無しだ[sage]:2010/04/08(木) 21:56:13 ID:hfKpJJhf
【バシャーモ】
そんな彼には猿以上の万能アタッカーという特性がある。
といっても、御三家のマックスパラなんであんま大した差異はないし
ターン制における有利さを示す素早さで圧倒的に劣るしな。
鈍足なら鈍足で使いようもあるが、半端に速いし・・・

【ジュカイン】
御三家ながら、草ポケモンでブッチギリの最速というとんがった特性を持つ。
ただ、アタッカーとしては草ポケモン全体に言える決定力に欠ける面を持ち
覚える技がちぐはぐで使いにくく、紙装甲という弱点を持つ。
スパロボ図鑑 1486冊目
208 :それも名無しだ[sage]:2010/04/08(木) 21:58:57 ID:hfKpJJhf
>>181
SEEDと同じで一定時間パワーアップじゃないか?
4発もフレイヤがあるとは思えん、1発でチャージに時間がかかるタイプだろう

しかし、ロボ魂みたいな外見だなあ
スパロボ図鑑 1486冊目
224 :それも名無しだ[sage]:2010/04/08(木) 22:02:40 ID:hfKpJJhf
>>195
斎藤は逆境に叩き込んで完投させまくればやれば伸びる気がする
三年の時はずっと一人で戦い抜くなかでレベルが飛躍的に上がってマーと互角以上に戦える男になったんだし

【ブロッコリー】
声優抜擢に定評があり、真田アサミ・阿澄佳奈・井口裕香などここから飛躍した声優は数しれない。
スパロボ図鑑 1486冊目
229 :それも名無しだ[sage]:2010/04/08(木) 22:04:18 ID:hfKpJJhf
>>211
そうかなあ、俺はコントローラーの形かエネルギーの循環を意味する感じだと思ったんだがw
スパロボ図鑑 1486冊目
235 :それも名無しだ[sage]:2010/04/08(木) 22:06:19 ID:hfKpJJhf
>>225
数しれないんだから3人くらいで良かろうw
他にもみゆきちとかおるし

【リーンの翼】
ACE3のカトンボ代表。
大きくなるサコミズ王はまだいいが、取り巻きが小さい小さい。
スパロボ図鑑 1486冊目
366 :それも名無しだ[sage]:2010/04/08(木) 23:13:25 ID:hfKpJJhf
【脂肪】
なければないで非常に困るもの。
声出しの仕事は安定感出すならガリガリより恰幅いい方がよく響くらしいし
ボディビルダーはああ見えてよく風邪をひくし、ヘビー級位になると格闘家でも脂肪が少ないとスタミナ不足かつ打たれ弱くなってしまう。
声に関してはドモン一回で喉を潰した関智一と常に絶叫調で喉を一向に壊さない勇者王というサンプルもある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。