トップページ > ロボットゲー > 2010年04月07日 > Uky9ZrZF

書き込み順位&時間帯一覧

116 位/1158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010000000002700010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1484冊目
スパロボ図鑑 1485冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1484冊目
762 :それも名無しだ[sage]:2010/04/07(水) 09:37:37 ID:Uky9ZrZF
>>758
【ウルトラダイナマイト】ウルトラマンタロウ
ウルトラマンタロウが自力のみで出せる物としては最大の必殺技。
早い話が相手に組み付いた後で自爆する技である。
しかもその後自分だけが元通りになる。
威力は凄いが寿命を縮める程エネルギーの消耗が大きく
映像作品中ではカタン星人とインペライザー戦の二回のみである。

タロウの教え子のメビウスもそれを真似たメビュームダイナマイトなる技を使うが
タロウのウルトラダイナマイトよりも消耗する度合いが大きい上に使用回数が多い。
テレビ本編ではメビウスキラーとインペライザーの二回だけど
後日談を含めるとメカザム・ベリュドラにもやってる。
スパロボ図鑑 1485冊目
28 :それも名無しだ[sage]:2010/04/07(水) 19:43:14 ID:Uky9ZrZF
【死神水島】突撃!!パッパラ隊
主人公水島に付いていた異名。
他所の部隊にいた頃は戦車砲の直撃にも楽々耐えるその余りの強さに
死神と呼ばれ恐れられていたが、色んな意味でアレな連中揃いな
パッパラ隊においては一番の常識人になってしまった。
スパロボ図鑑 1485冊目
37 :それも名無しだ[sage]:2010/04/07(水) 19:50:31 ID:Uky9ZrZF
【マッスルデビル】
初代キン肉マンことキン肉スグルの異名。
超人オリンピックのキン肉マン対カレクック戦の際に
カレクックのカレールーを頭に塗りこむ攻撃を喰らって
頭が可笑しくなって暴走して大暴れをした際に
カレクックが「マッスルデビルに殺される〜」と敵前逃亡した時に付いた。
スパロボ図鑑 1485冊目
47 :それも名無しだ[sage]:2010/04/07(水) 20:03:23 ID:Uky9ZrZF
【黒髪の山賊狩り】アニメ版恋姫無双
関羽の異名。彼女自身が美しい黒髪を持ってるのと、彼方此方で山賊倒しまくってたからその異名が付いた。
異名自体はか広く広まっている様なのだが、噂が一人歩きしすぎて誰も彼女本人がそれであると認識しないので
彼女が直接そう言われる事は殆ど無い。

【美髪公】原作ゲーム版恋姫無双
本家三国志の関羽が立派な髭を蓄えていた事から「美髭公」と呼ばれたのと同じ理論で
立派な髪を持った彼女は「美髪公」と呼ばれた。
スパロボ図鑑 1485冊目
61 :それも名無しだ[sage]:2010/04/07(水) 20:14:37 ID:Uky9ZrZF
【ウルトラセブン】
恒点観測員340号の異名。
何処からとも無く現れてはウルトラ警備隊の危機を救っては去って行く彼に対し、
ウルトラ警備隊7人目の隊員と言う意を込めて付けられた。
スパロボ図鑑 1485冊目
68 :それも名無しだ[sage]:2010/04/07(水) 20:18:37 ID:Uky9ZrZF
【ウルトラの父】
ウルトラマンケンの異名。
誰もが彼を父と慕う事から何時の日かウルトラの父と呼ばれる様になった。

【ウルトラの母】
ウルトラウーマンマリーの異名。
誰もが彼女を母と慕う事から何時の日かウルトラの母と呼ばれる様になった。
スパロボ図鑑 1485冊目
74 :それも名無しだ[sage]:2010/04/07(水) 20:21:43 ID:Uky9ZrZF
【突っ込みの病原菌】涼宮ハルヒちゃんの憂鬱
ハルヒちゃんがキョンに対して勝手に付けた異名
スパロボ図鑑 1485冊目
80 :それも名無しだ[sage]:2010/04/07(水) 20:25:29 ID:Uky9ZrZF
【魔神】
スパロボでは主にマジンガーを指す
スパロボ図鑑 1485冊目
82 :それも名無しだ[sage]:2010/04/07(水) 20:27:48 ID:Uky9ZrZF
【秒の殺し屋】キン肉マン
王位争奪戦編の対ゼブラチーム戦においてキン肉マンチームと合流したラーメンマンに何時の間にかに付いていた異名。
スパロボ図鑑 1485冊目
86 :それも名無しだ[sage]:2010/04/07(水) 20:31:41 ID:Uky9ZrZF
【死神】
敵を殺しまくった事で敵に恐れられてこの名が付いた奴もいれば
味方が死にまくった事で疫病神的意味を込めてこの名が付いた奴と
主に二通りのケースがある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。