トップページ > ロボットゲー > 2010年04月06日 > DMiz5P/R

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/511 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1484冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1484冊目
442 :それも名無しだ[sage]:2010/04/06(火) 21:23:48 ID:DMiz5P/R
>>437
ラスボスは壁でいいかい?
スパロボ図鑑 1484冊目
453 :それも名無しだ[sage]:2010/04/06(火) 21:32:52 ID:DMiz5P/R
【スクランブルコマンダー2】
何故出したし?
と言われるスーパーロボット大戦スクランブルコマンダーの発展型
前作からインターフェースを除くありとあらゆる面で進化しており
プレイした人からはインターフェースを除くゲーム性
シナリオ、クロスオーバーともに高い評価を受ける
また、ただリアルタイムに指示を出していくだけではなく
自らユニットを操作できるマニュアルモードも目玉の一つだったが
ほぼ同時期にACE3が発売されてしまったことでこちらはあまり評価されなかった
操作性に関してはフロムに一日どころではない差があった
伊達に変態企業呼ばれてないのだ
スパロボ図鑑 1484冊目
542 :それも名無しだ[sage]:2010/04/06(火) 23:00:36 ID:DMiz5P/R
>>541
卵が先か鶏が先か見たいになってきたな
スパロボ図鑑 1484冊目
562 :それも名無しだ[sage]:2010/04/06(火) 23:17:27 ID:DMiz5P/R
>>557
【仮面ライダーアギトTVスペシャル】
時系列的には水のエル(一回目)撃破後に
バーニング→シャイニング覚醒というターニングポイント
かつG3先行量産型、G3マイルド登場と言う素敵イベント付き

なお一応時系列的にはこの後に劇場版が入るはずなのであるが……
このスペシャルでは後遺症の無くなっている涼が
劇場版ではまた見事にぶっ倒れる
スパロボ図鑑 1484冊目
567 :それも名無しだ[sage]:2010/04/06(火) 23:22:48 ID:DMiz5P/R
【ギム・ギンガナム】
そんなガンダムの伝統に則ったか
「剣は使えるか?」とロランに生身で挑んだ御大将
ちなみにTV版ではロランは「一度だけ」と答え、月光蝶では「ありません」と答える
まあ、どちらにしろ勇ましく斬りかかったらあっさり刀折られるんですけどね御大将
この辺、やはりシャアの系譜なのかこの人


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。