トップページ > ロボットゲー > 2010年03月31日 > ffh+ET4l

書き込み順位&時間帯一覧

106 位/962 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000120001001100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1479冊目
スパロボ図鑑 1480冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1479冊目
914 :それも名無しだ[sage]:2010/03/31(水) 00:44:46 ID:ffh+ET4l
これは…文金高島田の特攻人形…!
スパロボ図鑑 1480冊目
91 :それも名無しだ[sage]:2010/03/31(水) 10:46:16 ID:ffh+ET4l
【どんなスポーツでも超面白くエキサイトして見れるという奇跡のような方法】
結果で賭け事をやる
レートが高価であればあるほどエキサイティング・パワーはうなぎのぼりに
スパロボ図鑑 1480冊目
103 :それも名無しだ[sage]:2010/03/31(水) 11:06:03 ID:ffh+ET4l
【エモやんのプロ野球を10倍面白く見る方法】
ベストセラーではあったが、これがゴーストライターの書いた物だというのは公然の秘密
というかここら辺から始まった芸能人、スポーツ選手の自伝ラッシュはほぼ100%ゴースト、中にはインタどころか殆ど資料も無しで書いたのもあるらしい
まあそりゃそうだよね、芸能人やらスポーツ選手やらの別畑の人間がいきなり本書くとか普通無理だもの
スパロボ図鑑 1480冊目
114 :それも名無しだ[sage]:2010/03/31(水) 11:45:43 ID:ffh+ET4l
【マックの玩具セット&付設遊具】
子供の頃に「ここは楽しい!」という思い出を作りその記憶からつい常連になってしまう、というのを狙って作られたユニット
ドナルド=ピエロもその一環である

が、栄養学者は「そんなものは不要でしょう」という判断を下している、だがそれは味が旨いからという理由ではなく
「マクドナルドのバーガーのチーズにはモルヒネに酷似した成分が入ってる、これに糖分とカフェインを加えた依存まっしぐらセットに子供の理性が勝てると思うか?」という事らしい
ちなみに、そのモルヒネに酷似したなんたらはアメリカのマクドナルドのチーズにしか入っていない…らしい
スパロボ図鑑 1480冊目
305 :それも名無しだ[sage]:2010/03/31(水) 15:49:16 ID:ffh+ET4l
>>298
【メックウォリアーTRPG】
高所からの降下でもロールがいるので、操縦の腕が悪いorダイスが振るわないとそこで行動不能になる可能性もある
更なる高所=大気圏からのカプセル突入などは更にそれが顕著で、数字が少ない所為で全然違う場所に落ちたり大気圏で燃え尽きたり
それゆえにカプセルで突入してくる=これは錬度が高い部隊だ!と察することができたりする
スパロボ図鑑 1480冊目
359 :それも名無しだ[sage]:2010/03/31(水) 18:08:21 ID:ffh+ET4l
【エイプリルフール】
一応ルールとして「嘘をついていいのは午前中だけ」というものがあるが完全に形骸化、というか知られてもいないだろう
スパロボ図鑑 1480冊目
429 :それも名無しだ[sage]:2010/03/31(水) 19:23:28 ID:ffh+ET4l
【バーザム】
直系は残さなかったが、実はネオジオン戦争で発生した第三世代MSの元型になったのがこいつだったりする
ティターンズの残党と共にこの機体がネオジオンに渡り、第三世代の単機能強化という思想の元になったのだと言う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。