トップページ > ロボットゲー > 2010年03月16日 > S8nXufIu

書き込み順位&時間帯一覧

106 位/1413 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010000120010123011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1461冊目
スパロボ図鑑 1462冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1461冊目
168 :それも名無しだ[sage]:2010/03/16(火) 09:42:04 ID:S8nXufIu
【ナマヅメハーガス】南国少年パプワくん
パプワ島に住むナマモノの一匹で脚のあるナマズ。
生爪を発射する「届け私のナマヅメスプラッシュ」が必殺技。
しかし当然痛い。

【鼻血ブースケ】
パプワ島に住むナマモノの一匹。
その名の通り常に鼻血を大量噴出させているが
当然その場にいるだけで出血によりみるみる弱っていく。
もう帰れよ、お願いだから。

スパロボ図鑑 1461冊目
303 :それも名無しだ[sage]:2010/03/16(火) 14:38:33 ID:S8nXufIu
>>182
…ポータブル系しかやった事ない?
スパロボ図鑑 1461冊目
342 :それも名無しだ[sage]:2010/03/16(火) 15:10:35 ID:S8nXufIu
>>338
大した額じゃないのをあのブタ親父が大袈裟に言ってる可能性もある
スパロボ図鑑 1461冊目
368 :それも名無しだ[sage]:2010/03/16(火) 15:25:23 ID:S8nXufIu
【ネタバレ】
大樹は私の弟です
私はおまえのおかげでまっとうな人間になれた。今度は私がおまえを救ってあげよう
俺は、そんな奴らをおびき寄せるための、まさに餌を演じていたんだよ
この俺が第2のフォーティーンとなり…この世界を支配する!
スパロボ図鑑 1461冊目
697 :それも名無しだ[sage]:2010/03/16(火) 18:54:23 ID:S8nXufIu
>>676
そこに気付くとは…やはり天才か…
スパロボ図鑑 1461冊目
894 :それも名無しだ[sage]:2010/03/16(火) 20:49:21 ID:S8nXufIu
>>888
西くんと南くん…
スパロボ図鑑 1461冊目
951 :それも名無しだ[sage]:2010/03/16(火) 21:16:15 ID:S8nXufIu
【ツナデ】天外魔境T ZIRIA
大斧を得物としているナメクジ族の末裔の怪力娘。外見はいろいろ残念なロリ
元ネタは言うまでも無く児雷也豪傑譚のヒロイン、ナメクジ使いの綱手姫である。
種族的に塩に弱く、そのため塩山(巨大な塩の結晶で出来たピラミッド)には入れなかった。

【オロチ丸】
ヘビ族の末裔の青年で江戸のショーグンの密偵を勤めていたが
ショーグンが大門教に入信したため、ジライアとともに戦うことを迷っていた。
非常に筆まめであり初登場時からそれはいかんなく発揮されていた。
特技は女装。明言こそされなかったが、ジライアの行く先々に謎の美女が現れ
オロチ丸からの言伝を残していった。

「ショーグン様が邪教の信奉者だと…ふっ、何をバカなことを(意訳)」

その後送られてきた手紙
『さっきは急にそんな事言われたからきつい態度をとってしまってごめんね(´・ω・`)
ショーグン様は私の親も同然の方だし君の言うことには直ぐ答えを出すには難しいです(´・ω・`)
こちらも裏を洗ってみるのですこし時間を下さい(´・ω・`)(意訳)』
スパロボ図鑑 1462冊目
76 :それも名無しだ[sage]:2010/03/16(火) 21:53:42 ID:S8nXufIu
【スラッシュアックス】
双剣や太刀の同類かと思ったら良くも悪くもそんな事はなかったぜ!な武器。
斧モードでの長いリーチやフットワークと弾かれない剣モードという二つの姿に
ビンだのリロードだのといったハブになった武器の要素をも併せ持つ。
ちなみに斧モードでのモーションは狩猟笛に近かったりもする。
スパロボ図鑑 1462冊目
114 :それも名無しだ[sage]:2010/03/16(火) 22:11:58 ID:S8nXufIu
>>111
どぅぶれあ
スパロボ図鑑 1462冊目
142 :それも名無しだ[sage]:2010/03/16(火) 22:23:05 ID:S8nXufIu
【寒雲(かうん)】ブシドーブレード弐
槍を得意とする捨陰党の剣士。
鏡家の末裔、鏡巳綱を斬った場合のEDでは
「鏡家が須恵家を裏切ったの裏切らないのなんて戦国の世ではよくあることだろうに
 なんでここまでの遺恨になったのかわからん」とぶっちゃけた。
まあそれを言っちゃあお終いだろ色々と。
スパロボ図鑑 1462冊目
214 :それも名無しだ[sage]:2010/03/16(火) 22:49:58 ID:S8nXufIu
ラン・ナー・チャー!

【欄拿扎】
槍術(中国式)の
欄(内から外への払い)、拿(外から内への払い)、扎(突き)という基本3動作
かの「神槍」李書文は槍においてはひたすらこの3動作を修行して最強になったという。

【武徳】
武術の精神性において重視されるもので、すごくぶっちゃけて言えば
「周囲と波風を立てず、かつ舐められず生きる処世術」である。
これに欠ける武術家はどんなに強くても大抵毒殺されたり酔い潰れたところをリンチにあったりとろくな死に方をしない。
まあ強すぎて正攻法じゃ手出しできないしね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。