トップページ > ロボットゲー > 2010年03月09日 > HaJfnHMc

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/1584 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000163818



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
【DS】魔装機神 スーパーロボット大戦OGサーガpart9
スパロボ図鑑 1453冊目

書き込みレス一覧

【DS】魔装機神 スーパーロボット大戦OGサーガpart9
106 :それも名無しだ[sage]:2010/03/09(火) 20:11:35 ID:HaJfnHMc
なんか誰も求めてなさそうだが、真のシナリオでLOEに関しそうな部分
攻略本とかにのってた情報込みで。

次元のどっかにあるファンタジー的な異世界ア=ゼルスに
ある日突然空から、文字が刻まれた巨大な腕が降ってくる(LOEのサイバスターの腕)。
ア=ゼルス人が調べてみたところ、その腕はとんでもない力を秘めたシロモノであることがわかる。
ア=ゼルス人はそれを「神の腕」と呼び、苦戦しつつも解析していく。
やがて「神の腕」は巨大な機動兵器だったらしいこと、そして飛行能力を有していたらしいこと。
ア=ゼルスに存在する精霊と似た存在と契約して作り出されていたらしいことがわかる。
が、やっぱり詳しいことはわからない。腕の側面の文字も「ラスム=イクナート(ウェンディの苗字)」と書かれていることはわかったが、手がかりにはならず。
それでも、性能は遠く及ばないながらも、「神の腕」に眠っていたデータを基に巨大な機動兵器の製作にやがて成功。
それらは「魔装機神」と呼ばれるようになり、ア=ゼルスにおいて圧倒的な力を誇る兵器となる。

真に登場する魔装機神及び魔装機は全て飛行能力をもつが、これは全機体がサイバスターを基に製作されたから。
要するに真魔装機神に登場する魔装機神及び魔装機は全てLOEサイバスターのレプリカみたいなもんなのである。
真魔装機神の主人公機は、「神の腕」を性能だけでなく姿まで復元しようと試みたから姿形もそっくりになってる。
ガッデスやグランヴェールやザムジードがいるのは、サイバスターの腕に眠っていた記憶から、姿形を真似たから。

ちなみに「神の腕」は、「神の腕」の姿形を再現しようと試みていた本当の魔装機神であり
真魔装機神のラスボスでもある、自称闇の魔装機神イズラフェールの右腕となっている(イズラフェールもサイバスターをツンツンさせた感じの機体)。
ア=ゼルスで唯一「本物の魔装機神の力のごく一部」を扱えるイズラフェールの性能は作中でも圧倒的で
主人公たちはレプリカで勝たなきゃいけないんだけど、まぁお約束としてなんとか倒しますよと。
【DS】魔装機神 スーパーロボット大戦OGサーガpart9
204 :それも名無しだ[sage]:2010/03/09(火) 21:03:58 ID:HaJfnHMc
そういや、EX当時のプレシアとかの全身設定画ってあるん?
さっちんデザインじゃないころの
【DS】魔装機神 スーパーロボット大戦OGサーガpart9
209 :それも名無しだ[sage]:2010/03/09(火) 21:11:22 ID:HaJfnHMc
>>206
ああごめん、そのへんのは知ってるんだけどさ
全身設定画とか詳しい資料見たことないもんだからあるかどうか知りたかっただけなんだ
【DS】魔装機神 スーパーロボット大戦OGサーガpart9
212 :それも名無しだ[sage]:2010/03/09(火) 21:19:20 ID:HaJfnHMc
>>210>>211
なるほどなー。どっちにしろ、今調べようとするのは流石に難しいか。
わざわざありがとう
【DS】魔装機神 スーパーロボット大戦OGサーガpart9
217 :それも名無しだ[sage]:2010/03/09(火) 21:22:50 ID:HaJfnHMc
マジメな話、ムゲフロは携帯機ん中では広報に割と金かけてた気がするしな
でも全部森住のおかげな気がするのはなんでなんだろう
【DS】魔装機神 スーパーロボット大戦OGサーガpart9
227 :それも名無しだ[sage]:2010/03/09(火) 21:32:50 ID:HaJfnHMc
ウェントスはキモクナーイ

◯◯厨にご注意wikiってこれに限らず氾濫した時期なかったっけか
2000年あたりに◯◯撲滅委員会とかいうの増えたけど、あんな感じで
【DS】魔装機神 スーパーロボット大戦OGサーガpart9
251 :それも名無しだ[sage]:2010/03/09(火) 21:58:33 ID:HaJfnHMc
>>242
R-2パワードのかっこよさもだが
R-1のセクシーさがハンパねえ、腰が規制されるレベルでエロい
【DS】魔装機神 スーパーロボット大戦OGサーガpart9
260 :それも名無しだ[sage]:2010/03/09(火) 22:08:46 ID:HaJfnHMc
俺のブーステッドライフルを見てくれ、こいつをどう思う?
【DS】魔装機神 スーパーロボット大戦OGサーガpart9
268 :それも名無しだ[sage]:2010/03/09(火) 22:12:36 ID:HaJfnHMc
>>263
そのへんはリアル系って言いたいんじゃね?

カトキデザインのバンプレオリってんじゃなくて
カトキデザインのグルンガストや超機人みたいな機体が見てみたいって話じゃないかな
【DS】魔装機神 スーパーロボット大戦OGサーガpart9
271 :それも名無しだ[sage]:2010/03/09(火) 22:13:19 ID:HaJfnHMc
と思ったら全然そんなことなかった
ごめん>>256
スパロボ図鑑 1453冊目
418 :それも名無しだ[sage]:2010/03/09(火) 23:06:30 ID:HaJfnHMc
いや、あれはいきなりボルテスなんじゃなくて
いきなり特攻だから驚いたんじゃないかなぁ……
スパロボ図鑑 1453冊目
429 :それも名無しだ[sage]:2010/03/09(火) 23:11:27 ID:HaJfnHMc
>>421
つーか地球の異様に発達した軍事力をユの字が欲しがったのは
本国(というか霊帝)への反乱のためじゃなかったっけか
【DS】魔装機神 スーパーロボット大戦OGサーガpart9
307 :それも名無しだ[sage]:2010/03/09(火) 23:14:00 ID:HaJfnHMc
>>306
そもそも技を想像しづらい
スパロボ図鑑 1453冊目
453 :それも名無しだ[sage]:2010/03/09(火) 23:24:49 ID:HaJfnHMc
>>440
技術さえ手に入れば、あいつは自分で発展改良できるだろうからな……
実際イングラム使って色々手に入れてはいたし
ラプラスデモンコンピューターだけだろうね、現存する形で手に入れたいの
ウェンディが凄まじいチートになってしまうけど
【DS】魔装機神 スーパーロボット大戦OGサーガpart9
329 :それも名無しだ[sage]:2010/03/09(火) 23:26:59 ID:HaJfnHMc
>>326
プレシアのくるみを割りたい
俺の緑の墓標でプレシアのカッシーニの間隙に乱舞の太刀したい
スパロボ図鑑 1453冊目
464 :それも名無しだ[sage]:2010/03/09(火) 23:30:20 ID:HaJfnHMc
Gジェネは個人的にはZEROが最高傑作だった
シナリオが時代順でやれるほうが、自軍が育ってく感じがわかって好きってのもあるんだけど
ZERO→Fだと、一年戦争でもZでも、ちょいちょいシナリオ削られてんだよなあ
【DS】魔装機神 スーパーロボット大戦OGサーガpart9
338 :それも名無しだ[sage]:2010/03/09(火) 23:33:13 ID:HaJfnHMc
LOEのコスモノヴァは本家スパロボより全然マシだし
いや元々が使えなさすぎるのはあるからロマン武器だけど、まだマシ
【DS】魔装機神 スーパーロボット大戦OGサーガpart9
354 :それも名無しだ[sage]:2010/03/09(火) 23:42:50 ID:HaJfnHMc
待て待て、俺はリューネ派だ、リューネスレにだってpart1からいる
まぁウェンディもプレシアもセニア様もみんな好きだし
セニア様スレにもpart1からいて、dat落ちして改めて立った今のスレにもいるけど

誰かひとり選べ? 無理。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。