トップページ > ロボットゲー > 2010年03月09日 > Dot1tHYr

書き込み順位&時間帯一覧

107 位/1584 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000005202520117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1452冊目
スパロボ図鑑 1453冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1452冊目
734 :それも名無しだ[]:2010/03/09(火) 16:21:46 ID:Dot1tHYr
【かぎづめの男】ガン×ソード
自覚のない悪であり
自分の息子や同士が死んでも彼らは自分の中に生きていると本気で信じている。
喜怒哀楽の感情のうち怒りが欠如していて、本人いわくうっかり抱きしめてしまうことで人を殺している。
自分の計画が本気で全人類の幸せだと思っているあたりやはりどこか壊れている
こんな彼だが過去にうっかりで色々やってしまい、このことが狂ってしまった原因だろう。
「私と一緒に夢を見ませんか?」
ヴァンやレイは彼を見つけるとオリジナル笑顔になります。


スパロボ図鑑 1452冊目
741 :それも名無しだ[]:2010/03/09(火) 16:28:37 ID:Dot1tHYr
>>739
そうだよー
地球はまぁいろいろあって人の住める所ではなくなったからねぇ
スパロボ図鑑 1452冊目
764 :それも名無しだ[]:2010/03/09(火) 16:42:01 ID:Dot1tHYr
「ポリゴン」
ポケモンショックのおかげで、アニメには全くと言っていいほどに出てこない不遇のポケモン
実にかわいそうである。ゲームではポリゴンZがそこそこ使える。
だがみんな考えてほしいポケモンショックを引き起こしたのはミサイルを撃墜したピカチュウではなかろうか?




スパロボ図鑑 1452冊目
786 :それも名無しだ[]:2010/03/09(火) 16:52:09 ID:Dot1tHYr
>>799
ライターの力量不足だ

スパロボ図鑑 1452冊目
794 :それも名無しだ[]:2010/03/09(火) 16:53:58 ID:Dot1tHYr
786はアンカミス
>>779
スパロボ図鑑 1452冊目
813 :それも名無しだ[]:2010/03/09(火) 17:03:09 ID:Dot1tHYr
>>805
たしか設定ではちゃんとした食用の肉やらがあると聞いたが
あの世界は生物はポケモン以外に生物があるのだろうか
もしいなければ・・・
【ケンタロス】
ポケモン世界の牛肉候補NO1であり、主にサファリパークで飼育している。
ミルタンクは乳牛でお願いします。
スパロボ図鑑 1452冊目
838 :それも名無しだ[]:2010/03/09(火) 17:13:28 ID:Dot1tHYr
ポケモン図鑑見てると強さ的に満腹のムックル=エアームド、ケムッソ>ムックルになるんだが
実際に戦闘したら相当のレベル差や技がないと
ケムッソはムックルに勝てないし、ムックルもエアームドに勝てないと思うんだ。
【ポケモン図鑑】
そのポケモンの詳細が乗っているが、まじめに考えると適当だったりする。
スパロボ図鑑 1453冊目
40 :それも名無しだ[]:2010/03/09(火) 19:13:04 ID:Dot1tHYr
【オールドキング】
アーマドコアフォーアンサーのゲイブンと呼ばれる男
オルカ旅団の真の目的を知らなかったためか、主人公を誘ってクレイドルを破壊した男
虐殺しようとした理由はフロム脳によってしか補完されない
古王「よう首輪付きぃ、つきあわないか?」
スパロボ図鑑 1453冊目
75 :それも名無しだ[]:2010/03/09(火) 19:42:26 ID:Dot1tHYr
【インデックス】とある魔術の禁書目録
魔法名はDedicatus545であり、ベランダ型ヒロインであり「メインヒロイン」でもある
上条のラッキースケベの一番の被害者はこの人かもしれない。
ちなみに修道服を破壊されるまでは、下着を着けていなかったが以降はちゃんとつけている
しかし巻を追うごとに、ヒロインの座を御坂美琴や五和に取られていっているように見える。
とうとう14巻では出番がなくなったりもした。
戦闘では補助とアドバイスをしてくれるが、戦闘に参加させてくれること自体が稀なため空気化が加速している。
年齢は不明である。



スパロボ図鑑 1453冊目
141 :それも名無しだ[]:2010/03/09(火) 20:19:31 ID:Dot1tHYr
【姫神 秋沙】
よく■■とかかれるぐらいに空気である。(というかそれしか書かれない)
原作3巻で自分が言ったセリフどおりにどんどん出番がなくなり、個性がないことが個性といわれるほどに。
転校という一大イベントを起こすも注目度0であった。(というかインデックスに出番をとられた)
10巻のヒロインかと思ったら、いきなり攻撃されて重傷を負っただけの役回り
とうとうマンガ版では登場すらしなかった。
持ってる能力ゆえか戦闘にすらでれない。
だが実は原石という物語の中でそこそこ重要な存在のような気がする
とうとう中の人からもネタにされた。
そんな彼女の存在を表す言葉がこれである「我スルーされる、ゆえに我在り」
どうしてこうなったorz いやまだ巫女属性が残っているだけマシなのだろうか・・・



スパロボ図鑑 1453冊目
148 :それも名無しだ[]:2010/03/09(火) 20:25:34 ID:Dot1tHYr
>>145
そうです。しかし作中では吸血鬼は一人も出てこない。
というか吸血鬼何それおいしいの?状態
スパロボ図鑑 1453冊目
164 :それも名無しだ[]:2010/03/09(火) 20:34:18 ID:Dot1tHYr
>>147
ロリコンを忘れちゃいかんぜよ
【幼女】
穢れなき純粋な存在であるがゆえに、大きなお兄さん達の汚れてしまった心を癒してくれる存在
みなさん幼女は愛でるものですよ。
「俺はロリコンじゃない!好きになった女の子がたまたまロリだっただけだ!」
スパロボ図鑑 1453冊目
177 :それも名無しだ[]:2010/03/09(火) 20:39:00 ID:Dot1tHYr
>>162
敵と戦うことが稀なために・・・18巻にてとうとう敵につかまりました。
へたにヒロイン属性があるからなぁ
スパロボ図鑑 1453冊目
204 :それも名無しだ[]:2010/03/09(火) 20:51:16 ID:Dot1tHYr
>>196
吸血鬼ホイホイ
ケルト十字の封印がなけりゃ吸血鬼がホイホイやってきて■■の血を吸うと灰になる
ちなみに吸血鬼は■■の血を吸わずにはいられないからやっかいなのだ
スパロボ図鑑 1453冊目
243 :それも名無しだ[]:2010/03/09(火) 21:07:30 ID:Dot1tHYr
>>214
四郎のことかーー!!
【unlimited blade of works】
自分の見た武器防具なら、元の使い手の技量まで再現して武器を作り出すことが可能な魔法に近い魔術
ただし武器が1ランク下がり、防具なら3ランク下がる。
これだけならあまり強そうではないが、ラスボスであるギルガメッシュとの相性が良かったために勝利
勝敗を分けたのは武器を取りだすまでのタイムラグと相手の慢心のおかげである。




スパロボ図鑑 1453冊目
305 :それも名無しだ[]:2010/03/09(火) 21:45:06 ID:Dot1tHYr
>>286
指摘ありんす
間違って覚えてた。
【グランワームソード】
どこからともなく取り出すグランゾンの武器一体どこから取り出すのやら?
スパロボ図鑑 1453冊目
445 :それも名無しだ[]:2010/03/09(火) 23:21:14 ID:Dot1tHYr
序盤が一番鬼畜かぁ
αからはいった俺はα外伝でネオグランゾン出てきたときに苦労した記憶がある
実際はワームスマッシャーが最強武器だったから何とかなったが
あの場面で縮退砲とかブラックホールクラスターあったら手がつけられんよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。