トップページ > ロボットゲー > 2010年02月25日 > m06FHKdF

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/1347 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010000000012010001201110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 1435冊目
スパロボ図鑑 1436冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 1435冊目
791 :それも名無しだ[sage]:2010/02/25(木) 03:25:31 ID:m06FHKdF
>>761
月影の騎士は地場衛の潜在意識が産み出した分身だから
地場衛が直接変身するタキシード仮面とは厳密には=とは言い難い。
スパロボ図鑑 1435冊目
881 :それも名無しだ[sage]:2010/02/25(木) 12:12:55 ID:m06FHKdF
かのこんはそこまで評判悪かったっけ?
スパロボ図鑑 1435冊目
912 :それも名無しだ[sage]:2010/02/25(木) 13:45:17 ID:m06FHKdF
>>908
サムライトルーパーはタカラだし、いきなりハードル高いです
スパロボ図鑑 1435冊目
918 :それも名無しだ[sage]:2010/02/25(木) 13:57:18 ID:m06FHKdF
【一騎当千のゲーム】
マーベラスからPS2とPSPで発売されており、アニメ第四期に合わせて
ゲームの春ぐらいに4作目が出てる予定。
尚、2作目から4作目の副題の頭文字を繋げるとSEXとなるのは有名。
スパロボ図鑑 1436冊目
35 :それも名無しだ[sage]:2010/02/25(木) 15:59:39 ID:m06FHKdF
>>1乙

>>29
空手バカ一代だったお父さんから教わったんだろ。

【飛鳥拳】
極心空手の創始者大山倍達をモデルにしたアニメ空手バカ一代の主人公。
飛鳥拳ははアニメ版のみのキャラであり、原作は大山倍達がそのまま登場する。
エイジの親父もケン・アスカという事で当時はそういうネタがあった。
スパロボ図鑑 1436冊目
175 :それも名無しだ[sage]:2010/02/25(木) 19:59:16 ID:m06FHKdF
>>171
積み過ぎるとパッケが邪魔になって、パッケは捨てて
メディア収納ファイルに入れるようになって、積みゲーから標本ゲーになりました。
スパロボ図鑑 1436冊目
195 :それも名無しだ[sage]:2010/02/25(木) 20:07:22 ID:m06FHKdF
>>188
前のラジオでエイラと纏めて祝われていたからもう過ぎたのかと思った。
スパロボ図鑑 1436冊目
251 :それも名無しだ[sage]:2010/02/25(木) 20:32:32 ID:m06FHKdF
>>235
BD化する時に必要な投票数と1ゼーガの枚数にそれほど大きな差は無いよ。
スパロボ図鑑 1436冊目
442 :それも名無しだ[sage]:2010/02/25(木) 22:47:28 ID:m06FHKdF
>>428
【中村悠一】
そんな最後だった事をラジオで「何であんな最後だったんですか」と
ゲストに来た監督に詰め寄っていた人。
スパロボ図鑑 1436冊目
520 :それも名無しだ[sage]:2010/02/25(木) 23:42:59 ID:m06FHKdF
【ガンダムヘビーアームズ】
カスタムになったらオレンジから緑に変色したガンダム


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。