トップページ > ロボットゲー > 2010年02月18日 > OQAkuyZZ

書き込み順位&時間帯一覧

130 位/1180 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001111102000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑1426冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑1426冊目
108 :それも名無しだ[sage]:2010/02/18(木) 12:56:36 ID:OQAkuyZZ
【巨大ヴァンツァー】
主にFM3(時系列では5までのシリーズ中で最も後)の終盤などで登場する敵
大型機動兵器なみのサイズ(4マス)と耐久性、武装を誇りながら二足歩行する人型
さらにパイロットはコーディネイターみたいに遺伝子操作された兵士(イマジナリーナンバー)
だが主人公カズキのシスコンパワーと凶悪スキルの前に敗れ去る
もっともFMシリーズの主人公はみんな生身の人間なのに強すぎるのだが

【アルベルト軍曹】
でもアンタだけは人間じゃない
スパロボ図鑑1426冊目
171 :それも名無しだ[sage]:2010/02/18(木) 13:54:41 ID:OQAkuyZZ
【さかさまパイプライン】スーパードンキーコング3
桃色の不思議な液体の効果なのか十字キーの左右が逆になる水中ステージ
左右の入れ替えはすぐに慣れるが、それを抜きにしても結構難しい
毒性は無いのかと気になるが、スーパードンキーコング1では「ヘドロのみずうみ」
なんて水中ステージもあったぐらいだし…

【どくどくタワー】スーパードンキーコング2
こっちは問答無用で死ぬ毒液が上ってくる高難易度ステージ
スパロボ図鑑1426冊目
224 :それも名無しだ[sage]:2010/02/18(木) 14:45:38 ID:OQAkuyZZ
【光波】
旧作ACの強化人間でレーザーブレード地上斬りを使うと飛び出す特殊攻撃
初代の月光ブレ光波の威力は驚異的
またAAの隠しボス、セラフのブレード光波で即死したプレイヤーも多い

ACは硬派(キリッなどと言おうものなら即座に光波だろうと反論される
スパロボ図鑑1426冊目
296 :それも名無しだ[sage]:2010/02/18(木) 15:25:32 ID:OQAkuyZZ
>>242   ....                    │
・ブレードが中心の縦方向にも装備されていて┴
・垂直発射式の高反動ミサイルで海面に叩き落してくる
・レーザーキャノンなどの射撃武器も装備
これぐらいなら強敵になり得たかも>スティグロ

全然関係ないが

【シオン】聖闘士星矢
原作では「うろたえるな小僧────!」の唐突かつ無駄な見開きで知られる先代教皇
現役の牡羊座ゴールドセイントであるLCでは、クロスを修復する過程で先代装着者の生涯を
覗き見てヘヴン状態!という過去の痴態が暴露された
射手座シジフォスのロリコンが霞むほどの変態っぷりである
スパロボ図鑑1426冊目
372 :それも名無しだ[sage]:2010/02/18(木) 16:08:43 ID:OQAkuyZZ
クライシス帝国「俺達は悪くヌェー!!」

【コンビニのおでん】
バイトすれば分かるが、ちゃんと毎日スープと具材を交換し什器も洗浄している
(ただし交換直前に補充した具材はそのまま残す事もある)
フタに関してはアピールと衛生・水分蒸発のどちらを考えるかで店長次第
スパロボ図鑑1426冊目
596 :それも名無しだ[sage]:2010/02/18(木) 18:28:02 ID:OQAkuyZZ
【ID:ThePenis】
家ゲーRPG板、テイルズオブシンフォニアのスレにて出現した神ID
説明不要の神々しさはIDの黄金比とさえ言われ、ID:KuSo300t (糞300トン)
と並んで他の珍IDとは別格の扱いを受けている
スパロボ図鑑1426冊目
624 :それも名無しだ[sage]:2010/02/18(木) 18:45:00 ID:OQAkuyZZ
>>619
意外と親が子供に買い与えるときは気にするらしいな



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。